19 回顧(8)

 鍵島駅から市内方面へ二駅ふたえきとなりに位置する平萩駅から徒歩数分。電車内からは一階の明かりが消えた自宅が見えていた。つまり父親は診療所にいないということ。教室の黒板のすみに書かれていた日付がフラッシュバックして、今日は水曜日だということを思い出した。水曜の午後は休診日きゅうしんび


 外付けの階段を上り、二階の玄関扉をそっと開ける。ざわざわと耳を掠めるテレビの雑音。キッチンのあたりから聞こえてくる調理音と焼ける匂い。それにまぎれるようにして郁人は足音を潜めていた。

 ほとんど無意識に近いその行為は無駄だったらしい。


「明日はテストだろう。勉強はしてるのか」


 リビングから引き留めるような父親の声に無視もできない。郁人は学生鞄の肩紐を握り締めて大人しくリビングにつながるドアを引いた。強張こわばった声で帰りを告げると、覇気はきのない返事に父親は不機嫌をあらわにしてソファー越しに振り返った。

 思わず足を引きそうになって踏ん張った。どうしても視線が父親の手元から離れない。近くにあるテレビのリモコンや携帯の位置なんかを確認してしまう。


「風稜に入ることを許してやったんだ。悪い点数なんか取るなよ」

「……わかってる」


 郁人と父親の視線が静かに交差する。テレビから聞こえてくる芸人のボケに笑う声とは対照的で、この人は何が楽しくてこの番組を見ているのだろう。

 ピンと張りつめたままの空気がほどかれることはなく、父親はやはり興味もなさそうなテレビに向き直った。

 郁人はできるだけ刺激しないように静かに三階の自室へと向かった。


 郁人の通う風稜学園高校は勉学面での成績はピンキリだった。毎年上位の数名が国公立か有名私立大に、どちらかと言えば芸大や美大を目指す生徒も多い。専門学校に上がる人だっている。もちろん、就職する人も。

 いわば青春を過ごすための学校だ。風稜もまたそううたって入学者をつのっている。

 医師である父親からしてそんな風稜に通う長男は汚点おてんらしかった。

 郁人は父親の期待をぐため──もしかしたら反抗心からかもしれない──風稜をあえて選んだ。父親はよくできる颯人でも見ていればいいのに、郁人のことを頻繁ひんぱんに気にかけてやまない。おそらく、まだできる子だと思い込んでいるのだろう。

 それだけ期待をかけても郁人は医師を目指すつもりはなかったし、父親の望む息子像に従う気もなかった。

 そもそも郁人はこの家庭の、医師の息子ではなかったのだ。きっとここいた本来の安達家の長男はさぞ優秀だったのだろうと思う。郁人に期待をかけ続けるのもよく分かるというもの。


 静かに自室の扉を閉めて、室内を見回す。

 そして力が抜けたようにその場にへたり込んだ。どさり、と肩から鞄が落ちる。眩暈めまいにバランスを崩したのだと脳は即座に理解していた。しかし、動揺がおそい来る。

 かすれた声がひずんで聞こえた。続いて容赦ようしゃない後頭部に刺すような痛みが襲う。郁人は耐え兼ねて頭を抱え込んだ。

 荒い息を殺すように深呼吸に足らない浅い呼吸を繰り返した。静かにしないと、父親がやってきてしまう。できるだけ騒ぎは起こしたくない。それを盾に何かを求められるのは嫌だ。


「……っ」


 ズキズキと主張激しい頭痛に郁人は強く丸まった。額の絆創膏を剥がしてしまっていること思い出した。もう目立たない傷だがにじんだ汗がみて痛い気がする。

 そして郁人はそのまま気絶するように目を閉じてしまった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る