2020.11.02:直感は理性を凌駕する

杉並木

げに驚嘆は

せせらぎの

未来に発して

過去に流るか


****☆***🌜***☆***

日光杉並木街道って、小学校の修学旅行でチラ見した遠い記憶だけれど、

大人になった目で見れば、どうせ北海道大学のポプラ並木みたいな迫力なんでしょう、

と思ってうっかり行ってみるととんでもない。


宇都宮を出発してしばらく、からの東照宮に到着するまで、

断続的ながら数十キロにわたる巨木の列(多少の誇張があります、そんな印象だったってお考えください)

信仰の力、積み重ねって偉大です&いつも自転車旅行では、国道をびゅんびゅん走るクルマの脇を、肩身の狭い思いで漕いでいくところが、

自動車通行禁止の旧道をのんびり走れるのも幸せでした。


快調なコースで、てっきりゆるい下り坂を進んでいると思っていた、の・で・す・が。

何気なく路脇を見ると、なんということでしょう。

道路と、杉の木立の間を流れる水路は、奥から手前、つまり(私の感覚上の)坂の下から上へと遡って流れているのです。


人間ってどうも、自分の目で見てそう感じているものが錯覚だとは信じないものらしく、

ここは重力が異常をきたしているのか、あるいは時空が歪んで、時間が逆に流れているんじゃなかろうか、と、大真面目に「日光杉並木 物理法則破綻」でググってしまいました。


だから何だってんだよ💢なバカバカしいお話ですみませんm(_ _)m

当たり前のオチではありますが、宇都宮駅は標高113m、東照宮はスカイツリーとほぼ同じ630m程度とのことで、

この日はおおむね、ゆるいのぼり坂を登っていたようで、それを感じさせない緩やかさも、家康公のやさしさだったのかな、なんて。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る