第8話 やっと有用な情報出てきた

 まあ関数電卓持ったって日常で使えなきゃどうにもなんないわけで。つーわけで次「どんな人でも使う数字」お金とカレンダーと時計とカロリー。おおう! 女性向けだ! 説明は省くとして。「年間雑費、予算計画計算、転職計算、購入価値計算」やっとだよ! やっと役に立ちそうな情報出てきたよ!


 1年は52週。つーことで、


 週に消費する雑費の合計×52=年間雑費


 あー、僕の場合は煙草とかすき家とか、ちょぴっと本とか買ったりするからなあ。あと毎日のコーラとか。けっこうカツカツなんよね。貧乏だし。例を書き出してみると僕の場合は煙草毎日430円、すき家2回500円程度、コーラとジュース250円程度、サブスク月550円に鯖代500円だから、大体30万!? 嘘だろ? 煙草代があああああ!!!! それにラテファクターで色々だからもっとだし。


 で、式の変形。当たり前っちゃ当たり前だけど年間消費を52で割れば週の金額でるわけで。約6000円かあ。煙草削ると3000円なんすけど。必要だしね。


(続く!)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る