第3話

「コンビニなんかで済ませてよかったのか?しかも、おにぎり1つだけって」


 コンビニから出て、俺と篠原は駐車場のポールに座って休憩する。俺は家で食べるかどこかによって食べるか悩んでいたので、水だけを買った。


 ふと腕時計を見ると、針は夜の7時を指していた。こんな時間まで俺の無茶振りに付き合わせて申し訳ないと思う。


「今日は、遠慮せずに食べたいものを食べてもいいんだぞ。散々俺のワガママに付き合わせたしな」


 まあ、あまり高いものは買えないけど。でも、形としてしっかりお礼がしたい。


「もう買ってもらったし、気にしなくていいわよ」


「そっか」


 あまり会話は弾まず、彼女はおにぎりを黙々と食べる。


 気まずいな…それにしても、こんな近くで食べている姿を見るのは初めてだ。少しだけ頬が膨らんでいて、リスみたいで可愛い。

 食べている姿を見られるのは嫌かと思って、すぐにスマホに目線を移す。しかし、彼女は視線に気づいたのか、ジト目で視線を返してきた。


「あまりジロジロ見られると、食べづらいんだけど」


「すまん、すまん」


「なんでわたしの顔を凝視していたの?何かついてる?」


 軽く流そうと思ったが、追及される。逆に俺が凝視されているような…特に深い理由はないんだけどな…


「凝視はしていないと思うけど、ただ可愛いなぁと思って見てた。それだけ」


 特に膨らんだ頬が…


「…な!?」


 いつものようにツン!とした態度を見せると思ったが、篠原は急に胸を叩き始めた。一瞬赤くなったと思った顔は、みるみる青ざめていく。 どうやら喉に詰まらせたみたいだ。


「おい!大丈夫か」


 声が上手くだせないのか、ジェスチャーで俺に助けを求める。飲み物を飲む仕草をしていたので、すぐに理解し、自分が持っていた飲み物を渡す。

 一口しか飲んでいなかった水は、みるみる減っていき、半分以上も喉に流し込んでいた。


 飲む勢いから苦しさを想像できる。


「はぁはぁ…ほんと最悪…」


「落ち着いたか?」


「あ、あんたが悪いんだから!!」


「何かした覚えはないが、すまん!!」


 自分はどんくさい部分があるし、知らず知らずのうちに何かしたかと思い、とりあえず謝る。


「分かればいいのよ…」プンスカしながらペットボトルに唇をつけ、再び水を飲もうとする。ゴクっと飲み込もうとした瞬間…


「あーそれ俺のだから…いやなんでもない。全部飲んでもいいよ」


 もうほとんどなかったし、あげてもいいか。また買えばいいし。そう思っていると、


「ゴホッゴホッ!!」と彼女は勢いよく咳き込んだ。今度はむせたようだ。


「おい、篠原大丈夫か?」


 篠原は咳き込みながらも、手で「大丈夫」というジェスチャーをして見せるが、その表情と悶えている姿は、明らかに苦しそうだ。


「本当に大丈夫かよ?無理すんなって」


 優しく背中を擦り、落ち着かせる。次第に呼吸も整い、最後に深呼吸をし、いつもの篠原に戻る。


「あなたといると、ほん…っと調子が崩れるわ…2度も醜態を晒して。あと…いつまで背中を擦ってるの!もう大丈夫だから。子ども扱いしないでくれる」


 ほんと忙しいやつだな。そこが面白いんだけど。


「すまん妹みたいでつい、甘やかしたくなるんだよな」


 最近はビックリするくらいすごく甘えてきて困っているが。まあ元気なことはいいことだ。


「どういう意味よ。子どもっぽいとでも言いたいの?」


「そういことじゃなくてどこか放っておけなくて」


「なによそれ」といいたげな表情見せたけど、とくに不満はなかったようだ。


「ふーん、それでその妹さんは可愛いの?」


「可愛いと思うぞ自慢の妹だし。気になるか?写真あるけど見る?」


 今、篠原の脳内では


(わたしと、秋月くんの妹さんは似ている。それで秋月くんは、妹さんのことを可愛いと思っている。わたし=妹…つまり、わたしのことも可愛いと思っている!?妹さんのことを知れば、彼の好みが分かるかもしれない)


「ぜひ、お願いするわ」


 俺はスマホを取り出し、妹の写真を探し始めた。最近撮った写真がいくつかあるはずだ。よっぽど気になるのか、篠原は興味津々で画面を見つめている。


「えーっと、これが最近の写真だな」


 画面に妹の写真を表示して篠原に見せる。妹は部活のユニフォームを着て、笑顔でポーズをとっている。


「可愛いだろ?」


 篠原は写真をじっと見つめる。しばらくして、少し微笑んで言った。


「うん、可愛いわね。明るくて元気そうな感じがする」


「そうだな。元気がありすぎて、時々手に負えないけど」


「ふーん…妹さんと一緒にいると楽しそうね。その明るい感じ、ちょっと羨ましいかも」


 篠原は苦笑いでそう言った。俺は彼女の言葉に少し驚いた。いつも強気でしっかりしている篠原が、羨むとは思わなかったから。


「ねえ、秋月くん」


「ん?」


「わたしも、妹さんみたいに明るくて、愛想よく振る舞ったほうがいいかしら…」


 篠原の質問に少し驚いたが、正直な気持ちを伝えることにした。


「今日はちょっと違う一面が見えたかな。そういう篠原も悪くないって思うよ。もちろん普段のクールな感じもいいけどな」


 篠原は少し考え込むように視線を落としたあと、バレないようにニンマリとした笑顔を手で覆い隠していた。


「そう…なら、たまにはこんな感じでいられるように頑張ってみるわ」


「無理しなくていいんだぞ。篠原は篠原らしくいるのが一番だから」


 そう言って俺は篠原の頭をそっとなでた。あっやべ、妹にいつもやっているからつい癖で頭をなでてしまった。謝らないと怒号が飛んでくるぞ…


「わ、わりぃ癖で」


「あ…ありがとう」


 ほんのり赤くなった顔を隠すように、視線を俺から別のほうに移す。


 篠原は内心めちゃくちゃ喜んでいた。まるでテンションが高まって、尻尾を全力で振る子犬のように。 今はそれを必死に押し込んで、平然とふるまっている。


「初めて素直なところ見た気がする」


「うっさい!!」


 ぽこっと肩を叩かれた。すごくやさしいパンチだった。


 篠原との会話が一段落つくと、夜の冷たい風が心地よく感じられるようになった。俺は時計を見て、もう遅いことに気づいた。


「そろそろ帰ろうか。遅くなっちゃったし」


「うん、そうわね」


 俺たちは立ち上がり、コンビニの駐車場を後にして歩き出す。篠原の家は俺の家の途中にあるので、一緒に歩いていく。しばらく歩くと篠原の家に着いた。


「家まで送ってもらってありがとうね。また明日学校で」


「おう、また明日」


 そう言って篠原と別れた。


 ――


 篠原家の様子


「お母さーん今日とご飯食べてきたからいらなーい」


 帰宅するやいなや全力で階段を駆け上がり、部屋に向かう。


 どうにか発散したいこの気持ちを、ベッドに飛び込み爆発させる。


「頭なでられた!なでられたよー!もっと距離とか詰めればよかったかな?手とか繋いだり…絶対ムリムリ。あー!!想像するだけで恥ずかしい!!」


 枕に顔を埋め、嬉しさや恥ずかしさで足をパタつかせる。


「なんで秋月くんの前だと素直になれないんだろう…秋月くんの手…大きかったな」


 まだ残ってる秋月の手の感触を思い出すと共に堪能し、その夜はひたすらニヤつきが止まらなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る