11 オカルトじゃないですよ?
アラゾンアプリの通知が入ったので、郵便受けを見に行こう。
あ……
サクヤのキャラの中の人。引き籠もり気味の在宅JK。
街の本屋の減少が……と叫ばれる昨今。
それに輪をかけるように、ネット書店で買い物をしている私。
本屋さんは好きだけど、そこに辿り着くまでの異常な東京の人の多さに耐えきれない。郵便受けまで届けてくれるアラゾンさんと、宅配便さんに最大限の敬意を!
ユーパッケの包装を開くと、来ました。『ミジンコでも解るパワーストーン』と『パワーストーン図鑑』。
『鉱物図鑑』とか『宝石図鑑』は、前に買ってます。
本を買う時は、親のクレジットカードを利用してますよ? 漫画とかは気が引けるけど、こういう趣味的な本だと、聞こえが良いと言うか、何も言われない。
買い過ぎると、釘を差されちゃうけど……。それは何でも同じだね。
ペットボトルの冷えたジャスミン茶を飲み、昼食の母作り置きのサンドウィッチを齧りながら、ページを捲る。
ミジンコよりは賢いと思ってる私は、この本で少しお勉強をしようと思います。
絶対に上位の石ほど、パワーストーンが元ネタになると思うんだ。
今の悩みが、少しでも早く解決するように……。
知識を得る時は、絶対に紙の本派の私。
モニターに映る文字だと、どうしても目が滑って読み飛ばしちゃう。
エンタメな読書なら良いのだけれど、勉強の時は……。
……なんて、通信教育の在宅JKが言っても、成績の言い訳にしかならないか。
☆★☆
「……本当にこれで会話ができるのかしら?」
「できますよー。聞こえてます。すあまさん」
「渡された時は驚いたけど、本当に会話できるんだな……」
「まだ全方位放送の不完全なもので、すみません」
アクアマリン通信腕輪は、予想通りの効果を示してくれている。
人族との前線にいる『猫飯店』のすあまさん。魔族との前線にいる『エコーズ』のラドリオさん。精霊族拠点の町を開拓中の『
金の直径3ミリの針金ブレスレットという雑な作りだけど、みんなを驚かせることに成功した。本当は、もう一つ有るのを『ブレイクライン』のリーダー、ハーディさんに渡したいのだけれど、『ブレイクライン』は独自判断で動いてるらしい。
「電話みたいに受話器はいらないんだ?」
「頭に直接聞こえるのは、テレパシーみたいで楽しいわ」
「呼び出しが出来ないのと、常に魔力を流してなきゃいけない事。それと通話がみんなに丸聞こえなのは、その内なんとか対処します……」
「それは頼みたいけど、これで連絡が取り合えるだけで大違いだ。良くやった、サクヤ」
ついでに各前線から、緑翡翠のアクセを各10個の依頼を貰った。
ウチの修行中グループに頑張って作ってもらおう。
緑翡翠は、壊すと大きさに合わせたMPを回復してくれるので、奥の手に便利。『身代わり地蔵』こと、オレンジ翡翠はなかなか出ないので、採掘待ちです。紫翡翠はHP回復だけど、対作業効率が悪いので加工してません。
ちなみに黒翡翠は、一時的に素早さを上げる通称『加速装置』で、赤翡翠は一時的な攻撃力アップ。黄色翡翠は一時的防御力アップの、色無し翡翠は大きさで時間制限の魔法無効となっております。
もちろん色なし翡翠は、オレンジ翡翠より貴重。まず、見つからない。
緑翡翠のアクセは、惜しまずに使って窮地を切り抜けて欲しい。
レベル1の新人ジュエラー9人も加わって、サクヤ工房も賑やかになってきました。
今後は定時会議を決めて、魔力を切った。
アクアマリン腕輪の増産と、改良の検討のどちらを急ごうかねえ……ちょっと悩む。
ミジンコより賢い私は、パワーストーンでは水晶が大きな位置を占めることを勉強した。
両立できた方が賢いよね?
クルッと椅子を回して、工房の方に声を掛ける。
「ねえ、チュウミンさんは次のレベルまで、どれくらい?」
「あと、ラウンドと、ハートシェイプの2種類! もう一息です」
「じゃあ今回の翡翠は他の二人に任せて、暫しレベル上げに専念して。アクアマリン加工ができる人が欲しいから」
「はい、望むところですけど……」
気遣いの人であるチュウミンさんは、ベルとレントさんを気にする。
でも、こればかりは仕方がない。
早く新人さんを育てて、せめて翡翠の加工を任せられるようになったら、順次レベルを上げていこう。状況的に、納得してくれた。
私もレベル6への道を探さないといけない。
そもそも私はギルドの人じゃないから、依頼に応えて作る必要はないと思う。
勝手気ままに、やりたいことを試していかないと息が詰まっちゃう。
申し訳ないけど、私は狭い所は好きでも、窮屈な立場は嫌い。この工房が工場化してきたら、どこかに研究室的な自分の工房を作って、独立しちゃうつもりだし。
今度は引き籠もっても、通信できる手段も作ったから、問題ない!
人事とか、組織とか、面倒なことは嫌いだもん。
それが出来るなら、私は別の人生を歩んでいるよ……。
そんな先の話より、水晶だ。
オーケストラで言うなら、水晶は指揮者で、他の鉱物は演奏者なんだって。
パワーストーンの原理は、鉱物個有の振動波で心と体を整えるの。
あ……オカルトっぽいと思ったでしょ?
けっこう科学的だなと思う根拠も、この水晶。
水晶というから眉唾っぽくなるけど、英語読みでクォーツと言っちゃうとどうよ?
そうだよ、クォーツ式腕時計のクォーツ。
アレの原理は、水晶……クォーツに電圧を加えると特定のリズムで振動するの。その振動を電気信号に変えて動いてるんだよ!
ほらほら、一気に科学的になってきたでしょ? ……本の受け売りだけど。
自然にも月の満ち欠けのリズムが有って、人間にもバイオリズムが有る。
すべてがリズムで動いているんだもん。それを振動と言い換えれば、オカルトなんて言えなくなってくる。
現実世界では、信じるも八卦信じないも八卦なんだけど、このゲーム世界では本当に意味が有りそうなんだ。
だから、ミジンコでも分かる範囲で頑張る!
この間採掘してきた、透明な水晶の結晶を眺める。
透明度や硬さじゃダイヤモンドに負けるけど、ダイヤモンドは昔から王の石。でも水晶は世界中で、精霊や神様の宿る神秘的な石って言われてきた。
今まで採掘できなかっただけあって、その詳細を記した石板はまだ読めていないんだ。
レベル5までの、マジックアイテムとしての鉱石のキーが翡翠だったように、この先しばらくは、この水晶がキーになると思う。
「君は、どう使ったら良いんだろうね?」
呟いてみるけど、答えてくれるはずもない。
まだ勉強が足りないのかなぁ?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます