第2話 外国人奴隷

 薄汚れたビジネスホテルで、一夜を明かしたトーリは、身支度を済ませると、そのまま街に繰り出す。

 地図が映るスマホを片手に、トーリは、粘り気のある鈍く、遅い、地面に靴裏を擦りそうな、脚の上がりが低い歩き方で、活気のない街を進む。


 やがて汚れの目立つスーパーが見えて来る。トーリが、スーパーを眺めていると、大量の包みが詰め込まれた袋を運ぶ、ボロボロの服を着た白人の青年が現れる。青年の首には首輪のような紋様が浮かび、微かに脚を引きずるような、疲労感が漂う動きで歩く。やがて青年の持つ大きな袋から、包みが一つ、落ちてしまう。


 トーリは困っている青年に近づき、包みを拾う。


「大丈夫?」


 そう言うと、青年の持つ袋に、包みを入れ直す。そんなトーリを、青年は不思議そうに眺める。


「あ、ありがとうございます」


 青年は不信そうにしつつも、お礼を言う。


「重そうだね。少し持とうか?」


 そして青年の返事を聞くことなく、荷物の半分を取り、リュックを置き、手早く荷物を落ちないよう括りつけると、すぐに背負い直す。


「いいんですか?」

「ん? まぁ、そこまで忙しくないしねぇ」


 不審そうにトーリを見つめ、聞く、青年に、トーリは軽く答える。

 青年は、迷うようにトーリを伺うと、小さくうなずき、歩きだす。青年の後をトーリはついていく。


「もしかして、君、奴隷かい?」


 軽い口調で言うと、トーリは青年に粘度のある、鈍い揺らめきのある歩き方で近づいていくと、絡み付くような首の動きで、青年の首の紋様を見上げるように顔向ける。次にトーリは青年の顔を覗き込むかのように、更に微かに首を上げる。


 青年の、その顔たちは堀りが深く、深い眼窩の堀りが合流する、眉間と鼻筋の付け根の流れは、強く、しかし滑らかに凹む。鼻筋の流れが行き着く、高い鼻先は、確かな芯を持って突き出ており、しかしその尖りは、微かな柔和さを醸し出す丸みを帯びている。

 青年は止まり、トーリを横目で見下ろして、少しの間、見つめると、すぐに視線を逸らす。そしてまた前を向き、少し速足で歩き出す。


「似たようなものです」


 苦々しい声の答えが返ってくる。


 その答えに、トーリは、小さいが、纏わりつくような、確かな粘度のある動きで、滑らかな引き締まりを持った薄い唇を釣り上げる。


「やっぱりぃ。そうだと思った。こんな閉鎖的な国で、外国の人間なんて、変な奴らから、さらわれた以外、ないからねぇ」


 そう言いながら、少し脚を速め、青年に追いつく。


「よりにもよって、最も平和な国ってうたわれた、この【セキコ】で奴隷、かぁ。世も末だよねぇ」


 トーリは気怠さのにじむ、解けたような間延びした声で呟く。その純粋な甲高い声は、空気に塗り込まれるように、微かな粘り気を残して、馴染み、消えていく。

 青年は少し脚を遅くすると、後ろから付いてくるトーリを一瞬だけ見る。


「そうなんですね。この国のことは、よく知らないもので」

 

 そして青年は、そう小さく言う。


「でも、奴隷も、そう悪いことばかりでもないんですよ」


 明るさのある声色で、続けて言う。

 その言葉に、トーリは引かれたような鈍い、細やかな粘度をかもし出す動きで、青年に顔を向ける。


「へぇ、そうなんだぁ」


 そんなトーリの軽い声に、青年は、刺し傷の速やかな血の広がりのような、微笑みを浮かべる。


「実は妹がいまして。言うこと聞いていれば、その内、解放してくれるそうです」


 力ない声で、青年が呟く。


 トーリの口角が、微かに引きつり、その細い指を、幼さが均したような強い丸みを帯びた鼻の尖りに、当てる。そして巻き付くような粘着質なうねりを醸し出す動きで、青年に近寄る。


「あぁ、なかなか面倒な状況だねぇ。人質、みたいな感じ?」


 近寄り、そう尋ねてくるトーリから、青年は、今度は離れることはない。


「えぇ。でも、中には協力をしてくれる方もいまして。妹が無事か、まだわからないんですが、調べてくれる人たちは、居るんです」


 青年は、少し口角を引き上げ、言う。

 トーリは微かに身動ぎして、リュックを背負い直す。


「ふぅん」


 トーリは希薄さのにじむ声で、呟くように言う。そして青年の方を向き、足裏を擦るほどに引き上げが低い歩みで、近づいてくる。

 その様子に、気が付いた青年は、透明度の高い茶色の瞳でトーリを見下ろす。

 


「君は、強い子なんだねぇ」


 トーリは、湿り気の混ざる、甘ったるい声で呟くと、無骨なゴツイ靴で、つま先立ちすると、青年の頬を、その筋の浮く、脆い細さを醸し出す手で、包み込む。青年の引き締まりのある流れを持った細い、しかし柔和さのある頬の肉に、トーリの指が沈みこむ。青年の頬をもみほぐしながら、トーリは滑らかな、しかしどこか脆さを思わせる青みを帯びた、薄い唇に、純粋さのある微笑を浮かべる。


 青年は、比較的大きい目を、一瞬見開く。そしてすぐに元に戻し、細く上がった細い眉を寄せて、眉間に皺を作る。


「ホコリ臭いです」


 そして低く、冷たさのある小さな声で呟くと、すぐさまトーリから顔を背ける。

 するとトーリの笑みが、純粋さから、解れたような粘着質さを纏ったような、笑みに変わる。


「なぁに? 照れてるのぉ?」

「そんなことありません」


 トーリの、粘り気のあるからかうような声に、青年は冷たく言い切る。

 そんな青年に粘着質な視線を向けながら、トーリは、わざとらしく口をすぼめる。




 そのまま二人は塗装のひび割れが目立つ、足場の悪い道を歩いていく。やがて二人の間に、なんの変哲もない、少し薄汚れた事務所が見えて来る。

 青年はその事務所に視線を向けて、歩く。


 そんな青年を見たトーリは、ポケットをまさぐり出す。そして取り出したスマホの画面を、しばらく操作する。やがてトーリは、スマホから目を離して、青年の後ろ姿に向き直る。


「もしかして君、あそこで働いてるの?」


 遠目にある事務所を指さしながら、青年に聞く。


「え? えぇ、はい」


 トーリの言葉に、振り返った青年は、困惑交じりに答える。

 そんな青年の答えに、改めてスマホを覗き込みながら、トーリはその薄い唇を、粘着質な動きで釣り上げる。


 スマホの画面に映る地図は、目の前にある事務所を示していた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る