#4 ポチとAIドッグトレーナー

 スマホの画面に夢中な人々で溢れる都会の街角。

 みんながスマホに没頭しているのを横目に、自分も知らず知らずのうちに同じようになっていないかと、ふと立ち止まる——。

『リアル登校』が終わり、再び私は、スマホの中に逃げ込んでいた。


 最近、ポチの様子がおかしい。数ヶ月前、OSをアップデートした直後は、私の声に即座に反応し、忠実に命令を聞いていたのに、最近では命令を無視したり、まるで反抗期のように問題行動を繰り返すのだ。


 家に着くと、ドアを閉めた瞬間、ポチが駆け寄ってきた。元気にしっぽを振りながら私の周りをぐるぐる回っている。でも、私はそんなポチに軽く笑いかけるだけで、すぐにスマホに目を落とした。

 リビングに入ると、母が夕食の支度をしている。今日のメニューは私の好きなカレーライスだ。私はカバンをソファに投げ出し、テーブルに座った。

「お帰り、絢音。今日はどうだった?」

 母が私に問いかけるが、私は適当に「うん、普通だった」と答えながらスマホをいじっている。母が少し眉をひそめたのに気づいたけど、特に気にしなかった。

「今朝、あんなに楽しみにしてたのに、なんだか元気がないみたいだけど……。何かあったの?」

 母は心配そうに問いかける。

「別に、なんでもないよ。リアルのことはもういいから」

 私はそう言って、手早く夕食を済ませた。食器を片付け、すぐに自室に向かった。ポチがついてきたが、私はポチを部屋の外に出してドアを閉めた。

「ふぅ……」

 服を脱ぎ捨ててバスルームに向かい、シャワーを浴びる。温かいお湯が体を包み込み、一日の疲れが少しずつほぐれていく。シャワーの音が心地よく響き、リラックスした気分になる。

 シャワーから上がり、髪をタオルで拭きながら鏡の前に立つ。顔を拭き、スキンケアを手早く済ませた後、スマートグラスを手に取る。

「よし、これで準備完了」

 ベッドに腰掛け、スマートグラスを慎重に装着する。視界に広がる仮想世界のログイン画面。私は指で軽くタップし、ログインプロセスを開始する。画面が切り替わり、メタバースの入り口が現れた。

「よし、遊びに行くか!」

 遊びに行くと言っても、友達の家に直接行くわけではない。私の目的地は、最近、話題のゲームの中。ここは、どんな場所にも瞬時にアクセスできる仮想空間(メタバース)だ。

 私が選んだのは、仮想空間に広がるカフェ! カフェには、未来的なインテリアが並び、リアルでは見たことのない豪華な空間が広がっている。ここで、エルビアと待ち合わせているのだ。

「絢音! 今日もバーチャルドリンク楽しんでる?」

 エルビアのアバターは、まるで彼女の個性がそのまま具現化されたかのように、カラフルな髪型と未来的な服装で現れた。私はバーチャルテーブルに座り、エルビアと一緒にバーチャルドリンクを楽しむことにした。

「うん! いいね、ここにいるとリラックスできるよ……」

 やっぱり、私は『リアル』よりも、この場所が落ち着くな——。

 

 

 数分後——。

 

「——最近、ポチが全然言うことを聞かなくて」

 バーチャルドリンクを飲みながら、私はポチの様子を話した。エルビアは親身に耳を傾け、しばらく考え込んでから、提案をした。

「それなら、AIドッグトレーナーを試してみるのはどう? 最新の技術で犬のしつけを教えてくれるんだって!」

 エルビアが嬉しそうに見せてくれたのは、メタバース内で表示される、ホログラムだった。そこには、最新のAIドッグトレーナーの詳細が描かれていた。

「AIドッグトレーナー? 本当に効果あるのかな……?」

「半信半疑でも、試してみる価値はあるよ。ね、今度の休み。行ってみたら!」

 エルビアの提案に少し疑念を抱きながらも、私は興味を引かれて、ポチを連れてAIドッグトレーナーの施設に行くことにした。仮想空間での会話が終わると、私はスマートグラスを外し、現実の世界に戻った。


 

 数日後——。

 

 現実世界に戻ると、私はポチを連れて、エルビアが教えてくれたAIドッグトレーナーの施設へ向かった。そこには、未来的なデザインの建物が立ち並び、中には多くのAIペットが集まっていた。

 受付で事情を説明すると、まるで人間のように自然な動きと表情を持つAIロボットが迎えてくれた。

「こんにちは、神崎絢音さん。本日はどうされましたか?」

 微笑みながら私に話しかけた。その表情は人間らしく、まるで本物のトレーナーと話しているかのようだった。

「えっと……。ポチが最近、言うことを全然聞かなくて……。その……。友達がここで相談できるって教えてくれて……。あの……。ちょっと緊張してるんですけど、大丈夫ですか?」

「もちろん、大丈夫ですよ。まずはリラックスしてください。ポチのこと、詳しく教えてもらえますか?」

「はい……。ポチは私のAI犬型ロボットなんですけど、最近は命令を無視したり、問題行動ばかりなんです」

「なるほど、それは心配ですね。さっそく、ポチを見せてくれますか?」

「わかりました。ポチ、こっちに来て」


 

 数分後——。

 

 AIドッグトレーナーは、ポチの動きを一通りチェックし、仮想空間のデータ解析システムを通じて分析を始めた。そして、ポチに対していくつかのコマンドを試し、問題行動の原因を探った。

「なるほど……。ポチは、少しストレスが溜まっているようですね。最近、たくさん遊んであげていますか?」

「ええと……。スマホに夢中で、あまりポチと遊べていなかったかも……」

「なるほど。それなら、もっと一緒に遊んであげることが必要です。まずは、基本的なしつけの方法を教えますね」

 AIドッグトレーナーは、私にAIロボットの扱い方を丁寧に教えてくれた。基本的なコマンドを教えながら、褒めることでポチが正しい行動を取るように導く。

「こんな風に、ポチがうまく命令に従ったら、すぐに褒めてあげてください」

 AIドッグトレーナーの言葉に従って、私はポチに「よし、偉いね!」と声をかけながら頭を撫でた。ポチの目がキラキラと輝き、しっぽを振りながら嬉しそうに応えてくれる。

 最初はうまくいかなかったが、何度も繰り返すうちに、ポチは少しずつ命令に従うようになってきた。今まで反抗期のようだったポチが、見違えるほどお利口になっていくのが分かる。AIドッグトレーナーの指導は確かに効果があった。

「ありがとう、AIドッグトレーナーさん! 本当に助かりました!」

「どういたしまして。お役に立てて何よりです! これからもポチとたくさんの楽しい時間を過ごしてくださいね」

 満足そうに微笑んだ。いつの間にか、AIは人間を超える存在になっていた。

 

 私はポチと一緒にトレーニングを終え、街に戻った。道中、ポチと楽しそうに散歩する自分に気づき、ふとスマホを見つめる時間が少なくなっていることに驚いた。

「ポチ、ありがとね。ポチのおかげで私も変われたよ——」

 ポチは嬉しそうに吠え、私の顔を見上げた。その瞬間、何かが心の中で変わったような気がした。


 その夜、再びスマートグラスを装着し、メタバースのカフェでエルビアと会話を楽しんだ。エルビアは私がポチと過ごした時間の話を聞いて、微笑んだ。

「絢音、それって素晴らしいことだよ。リアルの世界も、悪くないでしょ?」

「うん、そうかもね……」

 エルビアがいたずらっぽく笑いながら言った。

「実は、もっと面白いことを見つけたんだ。次に会う時、教えてあげるね!」

「え……。ああ、ちょっと待っ……」

 エルビアは、ログアウトした。急にどうしたんだ……?

「次に会うときか……」

 私は次のエピソードが待ち遠しくてたまらなかった——。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る