ポセイドンの槍〜その4

?」


理解不能と言わんばかりに、ドイルが声を上げる。


「……黒い……快楽」


一瞬の静寂の中、クリスがポツリと呟く。


「その通りだ、クリス……これは人の不幸に快楽を覚える精神状態の事で、別名【黒い快楽】とも呼ばれている」


「それって……精神疾患の一種なの?」


私の説明に、困惑した表情で聞き返すクイーン。


「いや、人間なら誰しも持っている感情だ。具体例をあげるなら、そうだな……女性によくモテる知人がフラれた時、思わず喜んでしまう事があるだろ?心の奥底に潜む【妬み】の感情が、『ザマアミロ』という快感に取って代わるんだ……だよな?ドイル」


そう言って、私は何気なくドイルをかえりみた。

クイーンとクリスも、揃って振り向く。


「な、何!?なんで、皆僕を見るの?ぼ、僕はまだ、そんな経験ないし……無実だよー!セーフ、セーフ」


訳の分からぬ言い訳を並べ、必死に否定するドイル。

それを見たクイーンとクリスが、思わず吹き出す。


「他人の苦しむ様が、その者にとっては至高の快楽となる。ポセイドンの場合も、対象者への恨みが無かったとするなら、単にその人物の苦しむ様子が見たかっただけかもしれない。その抑えきれぬ欲求が、今回の異常行動に繋がったという事だ……もっとも、その人物をターゲットにした理由については、まだ謎だがな」


「ただ快感を得るためだけに……あんな事を?」


私の説明を聞きながら、クイーンが呆れたように呟く。


室内に、短い沈黙が流れた。


程度の差こそあれ、誰しも一度は、『黒い快楽』に身をゆだねた事があるはずだ。

能力の低い者が高い者に、失敗した者が成功した者に対して抱く感情──に向ける尊敬や羨望の念は、ねたみ・そねみといった負の念とは表裏一体なのだ。

このが、何かの要因で失敗や挫折を味わった瞬間、ある者はそこに悪魔的な快感を得るのである。

大半の者は、それが表面化しないよう制御している。

欲望のまま行動すれば、人間関係など簡単に瓦解してしまうからだ。

これが、人の持つ【理性】と呼ばれるものである。


だが、この【シャーデンフロイデ症候群】が強くなると、快楽を求める欲望が理性を凌駕してしまう。

そして今回のように、自ら行動を起こす事で欲求を満たそうとするのである。



「……いずれにせよ、問題はこれからだ」


「え?それって、どう言う……」


ポツリと漏らした私の言葉に、クイーンが眉をひそめる。

ドイルとクリスも、ハッとした表情で私を見つめた。


「ポセイドンの意図が何であれ、メッセージはすでに発信されている……となれば、次は受け取った側に何らかの動きがあるはずだ。それも、近いうちに……」


私は誇張するでもなく、あっさりと言ってのけた。


「まさかと思うけど……噴水になんて言わないよね……」


不安そうな顔のドイルをよそに、私は黙ってパソコンを打ち始めた。



************



深夜の森は不気味だ。


月明かりに映る木々のシルエットが、怪物の姿に見えてくる。

上部の枝はつので、枝葉に覆われた幹は巨大な体──


「……まるで、ミノタウロスね」


ほとんど聞き取れない声で、クイーンが囁く。


ミノタウロスとは、ポセイドンの怒りを買い、姿を変えられた牛頭の怪物である。


「『ポセイドンの槍』を取り囲んでるみたい」


「や、やめてよ。こんな時に……」


蚊の鳴くような声で抗議するドイル。

彼は、自他共に認める生来の【怖がり屋】だった。


私は、夜光型の腕時計に目を落とした。


午前一時五十分──


あと少しで、噴水が停止するはずだ。


「クリス、準備してくれ」


私の指示に少女はコクリと頷くと、足元のバッグから何かを取り出した。

それは、様々な部品を付属したビデオカメラだった。


「……それって?」


「暗視カメラです」


いぶかしげに尋ねるドイルに、クリスは事も無げに答える。


「い、いやにデカいね」


ドイルが目を丸くして言った。


「暗視補正機能をバージョンアップしてあります。カンマ三ルクス以下の光源でも、日中並みの解像度が維持できます」


いつになく、少女の口調は滑らかだった。

自分の得意分野の話になると、途端に饒舌になるのだ。


「へえー……凄いねー」


「それと、マイクの集音性能もアップしてあります。直線方向の雑音を、ほぼ九十八パーセントカットし、クリアな音声を拾えます」


大仰おおぎょうに驚いてみせるドイルに、クリスはさらに畳み掛けた。


電子機器に関するこの少女の知識と技能レベルは、群を抜いて高かった。

一体いつ、どのようにして、それ程のスキルを身に付けたのか……

本人が話したがらないので、今もって謎である。

だが彼女のこの特技が、これまでも大いに役立ってきたのは事実だ。


「あと、この暗視スコープにも改造を加え、画質を落とす事無く、二十倍以上のズーム機能を実現……」


「わ、分かった!もう、十分理解したから!」


ドイルが、あたふたと遮る。

今更ながら、何気なく話をふった事を後悔した。


「しっ!静かに」


私の制止に、ドイルとクリスが慌てて口を塞ぐ。

私は、見つからないように木陰から顔を出した。

他のメンバーも、私が見つめる先に視線を合わせた。


噴水は、すでに止まっている。


そしてそこに、水面を覗き込む一つの影があった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る