第38話 認められた二人

 ダイキリレディスは6595ヤード、パー72で開催される試合である。

 南国沖縄の試合ということもあってか、芝の成長は早く、ラフも絡みやすい。

 飛距離よりも正確性が求められるが、それはコースの難易度によるものではない。

 確かに例年、比較的ベテランの選手が活躍するが、それは風の読み方に問題がある。

 天気が荒れるというわけではないが、比較的風の影響が強い。

 そのためフィジカルで飛距離を稼ぐ若手より、コースマネジメントに長けたベテランが有利というものなのである。


「とは言ってもこのコース、考えようによってはお前向けだな」

 村雨がそう言うのは、パー4のコース全てが、400ヤードもないからだ。

 ドライバーで300ヤード飛ばせば、次はウェッジが持てる。

 パー5のホールも一番長くて525ヤードと、小鳥ならドライバーを使わずにツーオン出来る距離なのだ。

「まずはここを、おはようバーディしよう!」

 ドライバーを持った小鳥に、3Wを差し出す村雨である。

「これで充分だから、フェアウェイを確実にキープしろ」

 3Wを押し戻す小鳥である。

「フェアウェイをキープするなら、もっといい方法があるから」

 ハイティ(※1)にセットした小鳥は、特に緊張もしないままアドレスに入り、スティンガーショットで試合をスタートしたのであった。


 この試合は風の影響が強く出る。

 そう知らされた時から小鳥は、新しいドライバーに加えて、扱いの得意な5番アイアンと7番アイアンのショットを練習していた。

 全てはフェアウェイをベストの位置でキープするためである。

 低弾道のショットであったが、それでも300ヤード近くまで飛ぶ。

 スピンが左右にかかっていないため、フェアウェイをまっすぐに飛んでいく。

 曲げる球を使わないなら、これで充分なのである。


 小鳥と同じ組になると、まずこの飛距離に圧倒される。

 それでも去年までなら、大きく曲げてしまうことが多かった。

 だが今年は低い球を打って、曲がる前に着地させる。

 キャリーが短いので、300ヤードには届かない。

 これでも女子プロの中では、圧倒的な飛距離なのである。


 1番ホールからバーディ発進。

 調子に乗り過ぎないように、村雨は小鳥を見守るつもりである。




 一日目が終わった。

 四日間競技なので、とりあえず予選を通過することを最優先するべきだろう。

 小鳥は6バーディの2ボギーという4アンダーで初日を終えた。

 5位タイであるのでそれほど悪い順位ではない。

 トップはベテラン、かつての賞金女王が7アンダーで回っている。

 上位には他に、2位タイの5アンダーでルイがいた。

 注目の風間飛鳥は2アンダーの10位タイである。


 自分のラウンド後に、小鳥はウッドの練習をしていた。

 ドライバーは問題なかったのだが、フェアウェイウッド(※2)の調子が微妙で、グリーンを外してしまった。

 そこからはラフを切り裂きリカバリーしていったのだが、最初からリカバリーの必要がない方が、いいのは当然である。


 沖縄の芝が強いのは、去年の試合で知っている。

 だがタイの熱帯の芝に比べれば、まだ攻略しやすいものであった。

 リカバリーの自信があるからこそ、果敢に攻撃していくことが出来る。

 だが二日目はまず予選通過のため、ノーボギーで取れるところだけを取ればいい。

 勝負は三日目以降と、マネジメントはしてある。

 駆け引きはあまり必要ないが、それでも優勝のラインが近ければ、自分が動揺する可能性はある。

 小鳥は慎重になっているのだ。


 それにしてもラウンド後、アスカはドライビングレンジに顔を見せない。

 ルイに聞いてみたところ、既にゴルフ場を後にしていたらしい。

「練習しないんだ」

「着替えてすぐに帰ったみたいやな」

 そもそも地元であるため、練習ラウンドを回らないというのなら分かる。

 だが練習もせずに帰ってしまうというのは、ちょっと急ぎすぎではないだろうか。


「出入りはどうだったの?」

「4バーディの2ボギーやったな。ディボット跡に入れたり、ちょっと流れがなかった感じやったで」

 それに対してルイはノーボギーでフィニッシュした。

 首位とは2打差であるので、初勝利の目があるかもしれない。

 10位以内でフィニッシュした回数は、小鳥よりも多いルイである。

 そろそろ初勝利があっても、全く不思議ではないのだ。

「このコースは球を止めるところがはっきりしてるから、うち向きのコースや」

 ピンポイントでフェアウェイを狙っていけるルイは、確かに向いているだろう。


 やがて上がってきた恵里も、1アンダーで18位タイ。

 ちょっと力を発揮できていないのは、ラフに入れることが多かったからだ。

 飛距離は相当に出る恵里だが、ここはラフからのコントロールが難しい。

 パー5ならばともかくパー4では、2打目をフェアウェイから打つことが、バーディにつながるのだ。

 ラフに入れてしまうと、方向が乱れて1パット圏内にとどめるのが難しい。




 パー5で使うフェアウェイウッドとパー4で使うショートアイアンのショットで、練習時間の大半を使った。

 恵里はアプローチをしていたが、最後にはパットの練習をして終わる。

 ルイはほぼ小鳥と同じことをしていた。

 今日のようなスコアを残せば、最終日までに20アンダーまで伸ばせる。

 そこまで伸ばせばさすがに、勝てるであろうというスコアだ。


 一日目はまだ人数が多いため、ピンを難しいところに切っていない。

 本格的に難しくなるのは、予選でカットされた三日目からだ。

 三日目はおそらく、風が強くなるだろうとも予想されている。

(小鳥もやけど、風間のことも考えると、明日は66ぐらいは狙いたい)

 そう考えるルイは、ヤーデージブックを見ながら、今日のコースと比較していく。


 ルイと違って恵里は、このコースは自分には不利だな、と感じていた。

 だが不利であっても予選は通って、ポイントと賞金は稼いでいかなければいけない。

 ゴルフというのは三日から四日をかけて行うものだが、練習ラウンドの段階から既に勝負は始まっている。

 そして試合が終わっても、またすぐに次の試合があるのだ。

 どう終わるかで、次の試合に影響してくる。


 短いホールの多いコースは、2打目をウェッジで打てたりするので、飛ばし屋が有利になったりする。

 だが実際のところはピンポイントで球を置かなければいけないコースだと、ルイのようなゴルファーの方が有利になる。

 長いホールが多く、どうしてもルイではバーディを取りにいけないコースなどは、恵里の方が有利になったりもする。

 単純にコースのヤード数だけでは、飛ばし屋が有利かどうかなどは分からないのだ。


 ゴルフ場が閉まっても、次の日までには時間がある。

 案外この時間を持て余すことは多く、近くのパチンコでリラックスをしているゴルファーなどもいるらしい。

 小鳥はホテルでクラブのメンテナンスをする。

 前回のようなクラブの問題で、負けるのはもう嫌なのだ。


 そういったことが終わっても、まだ時間は余っている。

 場所が沖縄ということもあって、普段は食べないものを食べに行こうかと考える。

 ルイと恵里を誘ったが、ルイは優勝を目指して集中し、恵里は明日が早いスタートなので、早めに寝ると言って断った。

 小鳥としてもこんな時は、体を動かすことに限る。

 ゴルフは一日四時間ほどをラウンドする。

 今日などはまだ初日だが、優勝争いをする最終日などになると、心拍数が上がってくる。

 そのリズムに合わさないと、ショットミスが出てくる。

 小鳥はそれを確認するために、ロードワークなどを行うのだ。




 10kmを走る。

 まだ不足していると思えば、さらに走っていく。

 ゴルフは歩くスポーツであるが、実際には走っていくのと同じぐらい、心臓を酷使するスポーツだ。

 そしてふくらはぎを鍛えておかなければ、下半身の血液が心臓にまで戻らない。

 血が回らない頭では、はっきりとは考えられないのだ。


 タイでは危険な場所は避けて走れ、などと言われた。

 そのあたり沖縄では、やはり日本だなと感じるところがある。

 海まで出てきて、そこで柔らかい風を感じる。

 砂浜を歩き始めて、肺の中の空気を入れ替えていった。

 暖かさと同時に、涼しさも感じる空気の流れ。


 視線のずっと先では、宵闇の中で何か、反復動作をしている人影が見える。

 それがゴルフのスイングであるとは、近づいてみればはっきりと分かった。

(風間アスカ……)

 こんな時間にとも思うが、まだ夜遅くにもなっていない。

(ウェッジ……サンドウェッジかな?)

 ゴルフのスイングは、パターを除けば短いほど重たくなる(※3)。


 今の小鳥と彼女の間には、特に面識もない。

 ひょっとしたら向こうも、顔ぐらいは知っているかもしれないが。

 声をかけてみようか、という気分が少しある。

 ただ二人の間には、何も関係性などない。

(そうでもないか)

 百合花が選んだと言ったのだ。

 ただ小鳥はともかくとして、アスカはまだずっと、この沖縄の地にいる。


 百合花はその気になれば、またこの試合に招待されることも出来ただろう。

 だが今はアメリカにいることを、村雨などから聞いている。

 オーガスタのキャディをするのかと尋ねたが、あそこはコースのキャディの方がいいだろうと言っていた。

 もっとも男子のマスターズにおいては、トッププロのバッグは帯同キャディが担ぐものであるが。


 四月の上旬にオーガスタ女子アマは行われる。

 続くアメリカのメジャーにも、彼女には出場資格がある。

 高校生になったとして、果たしていつ初登校出来るものなのか。

 さらに次の全米女子オープンにも、彼女は出場資格を持っている。

 わずか一年の間に、一気にメジャータイトルを奪っていくのかもしれない。

 もっともアメリカのLPGAツアーでは、プロの試合に参戦して負けていた。

 だがそれも2位であり、ローアマを獲得していた。


 アマチュアであるのに、既に強さは世界でトップクラス。

 そんな彼女が選んだのが、小鳥でありアスカである。

 共通点があるのか。

 少なくとも二人のプレイスタイルは、そこまで似通ったものではないはずだが。

「こんばんわ」

 色々と考えている間に、声をかけてしまっていた。

 小鳥を意識したアスカは、反応してウェッジを刀のように構える。

「え、怪しい者じゃないですよ」

「んなこと言われたって分からんさー」

 ちょっと訛っているのは当たり前なのかもしれない。




 話し始めてみれば、標準語になっていた。

「百合花は強かったさー」

 それでも少し、沖縄特有の語尾になる。

「今年も来るのかと思ってたけど」

 少し寂しそうにも見えたが、それはほんの一瞬であった。

「日本で百合花ちゃんに勝ったのって、アスカちゃんだけなんだよね」

「他の人もそう言ってたけど、実際はコンペとかで負けることもあったって言ってたさー」

 三日間の54ホールや、四日間の72ホールであれば、実力差で運の偏りを潰してしまえる。

 だが一日の18ホールであれば、運の偏りで負けることもあるのだ。


 小鳥は彼女に尋ねたいことがある。

「百合花ちゃんとか、SSホールディングの人とかに、何か話をされなかった?」

「あんたも?」

 逆にアスカが驚いているが、つまりそれほど接触はしていないということなのか。

「私は専属契約を結んでもらったんだけど」

「ああ、あたしもそうだったけど、断った」

「え、なんで?」

「プロの試合でわざわざ遠征しようと思ってなかったし。高校を卒業したら手に職つけて、ゴルフは趣味にしておくんだ」

 それは小鳥と似ている。


 出てくるはずのない人間であった。

 小鳥にしてもエントリーフィ(※4)が高いから、一度きりのつもりであったのだ。

「あたしの場合は昔、キャンプに来てたプロ野球選手の人と、たまたま回ることがあったんだ」

「あ、佐藤さんそうだった」

 そうか、そこでつながったのか。

「姪っ子がちょっと天狗になりかけてるから、鼻っ柱を折ってくれって」

 それはおそらくアスカを世間に出すための、方便であったのだろう。

「でもあの子、めちゃくちゃ強かったさ」

 分かる。


 すると今回の試合はどうであるのか。

 百合花の出ていない試合に、彼女が出る意味とは何か。

「またお金出してもらえるし、あとは色々と」

 事情は人それぞれ、ということか。

「やっぱりどうせゴルフするなら、強い人と勝負するのも面白いし」

 それも分かる。


 ゴルフは好きだからやっている。

 プロの世界であると、自分よりもずっと上手い人がいて、それが見ていて面白かった。

 勝敗はともかく、自分がどこまでやっていけるのか。

 ただ自分が、今よりももっと上手くなりたい。

 あとは勝ちたいというのも確かなのだ。


「あんなに上手い人たちと一緒にするの初めてだった」

 遠くを見るようなアスカの目が、小鳥に向けられる。

「だから今回は、あんたに期待してる」

 アスカも小鳥を意識していたのか。

 天才が認めた二人が、ここで対戦する。

 その肝心の天才がいないのが、ちょっと舞台が整っていないようにも思えた。



×××



解説


1 ハイティ

ゴルフのティショットの時に、浅めにティを刺すこと。

球をより下から打ち上げるということが出来るが、それよりもドライバーを使ってスティンガーを打つためにセットすることが多い。


2 フェアウェイウッド

ドライバー以外のウッド(W)のこと。基本的にドライバーはティショットでしか使わないので、3Wや5Wのこととなる。

直ドラを小鳥はしているが、比較的難易度が高いため、そういう使い方はあまりしない。


3 重くなる

もちろんシャフトも長くヘッドの重たいドライバーの方が、純粋には重いはずである。だがスウィングするとシャフトのしなりがあるため、ドライバーは軽く感じる。

シャフトのしなりの少ないクラブの方が、素振りを続けていると重く感じるようになる。


4 エントリーフィ

ゴルフをするためにかかるゴルフ場利用料金の全般をフィという。

アマチュアでも試合でラウンドするために、エントリーフィがかかる。賞金の出ない試合であっても、ゴルフ場を使うので当たり前のことである。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る