第677話 頑張れ、若人たちよ
高校生は動きがキビキビとしており、攻守交代も全力である。
見ていて清々しい。
試合は速いテンポで進み、2時間ちょっとで9回裏まで来た。
ここまで2対1で、我らが群青大学附属高校がリードしている。
この回を抑えると、初戦突破だ。
そして好守もあり、簡単にツーアウトとなった。
あと一人である。
昔は甲子園でも「あと一人コール」をする人がいたらしいが、今はそんな事をする人はもちろんいない。
僕も心の中で思うだけである。
プロでもそうだが、相手チームに敬意を払わない応援、例えばブーイングとかも、僕は好きではない。
野球は勝っても負けても、相手があって成り立つスポーツ。
そのことを、選手もファンも忘れてはいけないと思う。
そして最後のバッターの打球は、平凡なショートゴロ…。
いやそんな事を思っちゃいけない。
平凡なゴロなんて、存在しないのだ。
一球、一球、真摯に向き合い、結果としてそのように見えることがあるかもしれないが…。
そしてショートの選手は、しつかりとグラブに収め…ることができなかった。
前に弾いてしまった。
慌てて拾い上げて送球したが、セーフ。
天を仰いでいる。
きっとほんの少しだけ、勝利が頭を掠めたのだろう。
それでもツーアウト一塁。
あと一人で勝利というのは変わりがない。
しかもバッターは8番で、体格的にも一発は無さそうだ。
だがそういう先入観がダメであることを忘れていた。
初球をフルスイングした打球は、大きな弧を描いて、レフトスタンドの最前列に飛び込んだ。
相手チームの選手たち、そして応援団が歓喜に沸く中、打たれたピッチャーはマウンドに跪いて、呆然とレフトスタンドの方向を見つめている。
そしてエラーした、ショートの選手もその場に座り込んでいる…。
レフトの選手が、ショートの選手の肩を叩き、立ち上がらせた。
ショートの選手は泣いている。
気持ちは良くわかるよ…。
僕も同じ経験をしたことがある。
でも忘れないで欲しい。
一生懸命に野球に取り組んだからこそ、この場に立てたのだ。
一つのプレーでそれが台無しになるわけではない。
だから胸を張ってほしい。
わざとエラーしたのではないのだから。
とは言っても今はただただ、悔しいだろう。
今日は泣きたいだけ、泣けば良い。
そして、もう一度立ち上がってほしい。
君の人生はまだまだこれからなんだから…。
もし君が野球を続けるなら、練習をする上で今日の事を何度も思い出すだろう。
そしてその悔しさを忘れなければ、きっと君はもっともっと野球がうまくなる。
僕もそうだったから…。
プロに入って出場2試合目、僕は大きな失敗をした。(第28話)
あの時の悔しさ、そして当時の伊東コーチの言葉、そしてファンからの声援を僕は忘れない。
その時の事があったから、今、こうしてプロ野球選手として、それなりにやれているのだ。
整列時もショートの選手、そして打たれたピッチャーは涙を拭いていた。
挨拶が終わったあと、チームメートが彼らの肩を叩いていた。
僕らは観客席から、温かい拍手を送った。
負けはしたけど、いい試合をありがとう。
やっぱり野球は良いね。
僕はもうすぐ三十歳になるけど、この年まで好きな野球を出来ていること。
そしてそれで生活できていること。
改めてありがたいと思った。
さあ、明日は僕も試合だ。
頑張れ、若人たち。(お前もな。作者より)
「隆、飛行機の時間は良いのか?」と新田が言った。
「あ、忘れていた…。やべぇ」
「バカ…。しょうがねぇな。バイクで送ってやるよ」
新田はバイクが趣味である。
もしこいつが野球をやっていなかったら、恐らく暴走族に入っていただろう。
結局、新田に空港まで送ってもらった。
おかげで飛行機には間に合ったが、寿命が三十歳くらい、縮まった。
あんな思いをするくらいなら、羽田空港乗り継ぎになってでも、飛行機の便を変更すれば良かった…。
バカはバイクに乗せるな。
格言として、世の中に知らしめたい。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます