第649話 あるプロ野球選手の妻の話②

 群青大学付属高校を受けると宣言した時、両親からは強く反対された。

 というのも私の中学校での成績なら、いわゆる進学校も合格圏だったのだ。

 でも私はどうしても群青大学付属高校の野球部のマネージャーになりたかった。

 その高校に行けば、あの選手に会える。

 その一心で両親を粘り強く説得し、許可を得たのだ。

(今思うと、もしその選手が入学していなかったら、どうなっていたのだろう)


 群青大学付属高校に入学し、私はすぐにマネージャー募集の説明会に行った。

 そして驚いた。

 何と五十人くらいいたのだ…。

 聞くところによると、毎年それくらいの人数が来るらしく、体験入部して、実際に入部するのはその三分の一であり、2年生の時に残るのは更にその三分の一もいないとのことである。

 そして更に驚いたのは、その説明会に来ていたのは2,3年生あわせても7人しかいなかったのだ。

 つまりそれ以外の人はそれまでに脱落したということである。


 そして体験入部ということになり、その初日いきなり校舎周りのランニングをさせられた。

 野球部のマネージャーには体力が必要だという理由だった。

 ゆっくり走っていると、先輩マネージャーからスピードを上げるように怒られるので、それなりのスピードでひたすら走った。

 初日だけで何キロ走っただろう。軽く10キロは走ったと思う。初日だけで数人が脱落した。


 そしてその翌日も同じように走らされた。さらにその翌日も。

 晴れの日はもちろんのこと、雨の日も合羽を着て走った。

 それが2週間続くと、一年生の間で疑問の声が上がってきた。

 「見てよこれ、足が太くなってきちゃったわ」

 「私たち、陸上部に入ったわけじゃないのにね。こんなに走ってばかりで意味があるのかしら…」

 私はそんな会話を苦笑しながら聞いていた。


 確かにね。

 日々、校舎周りを走るだけ。

 いつまでこんな日が続くのかもわからなかった。

 私も不安を感じなくはなかったが、もともと走るのは嫌いではなかったこともあり、言われた通り無心に走り続けた。


 それが一か月続くと、一年生のマネージャー希望者は9人まで減っていた。

 もっとも辞めた子の中には、長距離走の才能に目覚めて、陸上部に転籍した子もいたが…。


「一年、集まれ」

 今日も走りに行こうと更衣室を出たある日、先輩部員に呼び止められた。

「とりあえず、今日まで残った貴方たち、9人…、あら8人しかいないわね。

 まあとにかく貴方たちの仮入部を認めます」

 仮入部?、ということは今までが体験入部だったということか…。

 いつになったら本入部させてもらえるのだろうか…。

 ちなみに一人は昨日限りで来なくなった。あと一日我慢していれば…と思ったが、まあ仕方がない。


 だが仮入部してからが本当に大変だった。

 来る日も来る日もボール磨き、そしてユニフォーム、アンダーシャツの洗濯。

 そして前よりは距離が減ったとはいえ、ランニングも継続した。

 2年生の中でも、特に優しい先輩に聞いたところ、野球部の練習の手伝いをできるようになるのは、3年生が引退してからとのことだ。

 残った8人は結束が強かったが、それでも一人辞め、二人辞め、7月になった時には5人まで減っていた。

 入学して3か月で9割が辞めたことになる。


 7月になると夏の甲子園の地区予選が始まる。

 私たちマネージャーは基本的にベンチ外の部員と一緒にスタンドでの応援である。

 私がそれがとても楽しみだった。

 というのも入学以来、ランニングと雑作業に追われ、部員と接することはほとんどなく、私が群青大学付属高校への進学のきっかけとなった、例の部員(以下、「R」という)とも会うことがなかったのだ。

 授業も私は進学コースで、Rはスポーツ専攻コースだったので、一緒になることはなかった。

 だから遠くからとはいえ、Rと会えることが嬉しかった。


 群青大学付属高校は強豪校のため、3回戦からの登場だった。

 先輩たちとスタンドに座ると、前の方でベンチ入りできなかった野球部員が声を張り上げていた。

 そしてその中にRがいた。

 私は久しぶりにRの姿を見て、胸の高鳴りを感じた。

 

 中学生の時に見たRはあどけなさを残していたが、久しぶりに見る彼は真っ黒に日焼けして、精悍な顔つきになっていた。

 先輩に聞いたところでは、Rは野球特待生とはいえ、入学時は一般入部と同じような扱いであったが、成長が著しく、秋にはベンチ入りするかもしれない、とのことだった。

 それを聞いて、私もさらにマネージャー業に邁進しようと思ったものだ。

 



 

 



 

 

 

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る