第4話 海と貝殻と女子高校生

 京香は、

「まだまだ時間あるし海行く?」

「行かないよ、着替えとかないし」

「別に入んなくても良いんだよ、ただ行くだけ」

  というと海へ向かい緩い下り坂の砂浜を進んだ、一歩一歩足跡を残した。

 優里亜は京香の足跡を靴を履いた動物の足跡にした。

 複雑に腹をくすぐる波音は、安定と焦燥が入りまじていた。

 磯の匂いは嗅ぎ慣れているが、近づくと異国の匂いに感じた、外国から遥々やって来たきた匂いに感じれたのだ。

「見て優里亜、貝」

 京香は突き出した。人の拳以上ある大きな貝殻だった。

「でか、海の音聞こえるんじゃない?」

 京香は電話する様に耳に当てた。

「本物の方が大きい」

「聞こえないの?」

「雑音?」

「陸地に行ったら波に聞こえるのかな」

「私の耳は貝の殻 海の音を懐かしむってね」

「何それ」

「授業中にパラパラ見てたら乗ってた」

 優里亜と京香は海へと向かった、どっちが先に向かったかはわからない。

 海の縁に来たからといってする事は何もない。

「ねぇ後なんふーん」

「後さんじっぷーん」

「長すぎるてー」

 少し大きい波が来た。京香は一歩、優里亜は二歩後退した。

 白い波は京香のスニーカにキスした。

 遅れてやってきた風が髪を攫い、挨拶した。

 京香はギリギリで波が当たらなかったスリルを求めて、

「よしここだ、この波はここで止まる」

「やばくない」

「大丈夫、止まーる」

 波はゆっくり焦らす様に減速して、スッと止まるかこのままスニーカーを濡らすか。京香は足を動かさずに身を引いた。

 波はスニーカーの底全体を半センチほど浸した。

「ダメだったじゃん」

「優里亜もやろうよ、手前で濡れなかったほうが勝ち」

「えーじゃあ少しだけ」

 一回だけと言ったが優里亜も京香も何度も涙でチキンレースをした。

 遠目から見ると、二人の存在は現実的な制服と対比される自然同時に存在して、お互いがお互いにフィクションとなっていた。

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る