第 弐拾陸 話:鬼神と鬼武者
真斗達が会津に帰ってから一週間後、信長から中国・四国征伐の為の出陣の命が来た。
晴れた早朝から会津城内では慌ただしく足軽達が出陣の準備を行う中で大広間で真斗は一人、甲冑を着付けていた。
するとそこに着物の
「ねぇ真斗、やっぱり今回の中国・四国征伐は断るべきよ。貴方だって
「大丈夫だ
真斗は笑顔でそう言いながら甲冑を着け終え、白い手拭いを頭に巻く。
「そう心配するなぁ
笑顔でそう言う真斗は
真斗に優しく包み込まれた
「分かったわ真斗。微弱だけど武運を祈っているわ。必ず生きて帰って来てね」
「ああ、もちろんだ
そして一旦、真斗から離れた
笑顔で
「じゃ、行って来る
「ええ、いってらっしゃい。あなた」
お互い笑顔で出陣と見送りをした真斗と
「
甲冑と兜を着こなし片膝を着き、深々と頭を下げたまま報告する目の前の源三郎に真斗は頷く。
「うむ!御苦労であった
「はっ!」
真斗は源三郎の後ろに控えている
そして
「これより!中国・四国征伐へと向かう!皆の者よ‼︎信長様達が描く!
「「「「「おぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!」」」」」
武器を持ち旗印を背中に掲げた足軽達は大きな返事をした後、真斗は右腕を真っ直ぐに伸ばす。
「それでは!出陣せよぉ‼︎」
「「「「「おぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!」」」」」
真斗の号令で中国・四国へ向けて総勢約三万の鬼龍軍が会津城を出発したのだった。
⬛︎
会津を出発した鬼龍軍はまず
そして雲行きが怪しくなって来た昼過ぎに真斗達、鬼龍水軍の艦隊は大坂湾と太平洋の出入り口である
「今度は
先頭を奔る
「まぁーな。でも武士同士の戦いには遺恨を残さない。正々堂々と戦うのみだよ」
武士として侍としての礼儀作法の一説を読み上げると同時に真斗の影から忍者装束を着こなし口元を赤い布で隠した
「
二人は振り向き、
「分かった
「はっ!」
「平助!すぐに
「はい!
平助は真斗に向かて一礼をし、素早く船の艦尾へと向かう。
そして平助は艦尾にある小さい二本の紅白の旗を手に取って河上家の旗印を掲げる
それを河上家の
そして源三郎達は真斗の居る
「相手は毛利や小早川に次ぐ四国最大の水軍戦力を持つ武将、長宗我部 元親だ。ここの突破は容易ではないだろう」
上座に座る真斗は机の上に広げられた伊能 忠敬が制作した四国地方の正確な地図を指を指しながら言う。
「
皆に説明をしながら真斗は地図の上に“安”や“関”、“小”と書かれた将棋駒の中に“コ”と書かれた将棋駒を二つ置く。
「うーーーむ。こいつはちと厄介ですなぁ。欧州から伝わった軍艦はどれも強固な船ですからね。やはり、ここは
そう笑顔で主張する甲冑と兜を着こなす左之助であったが、彼の向かい座る忠司は少し不満げな表情で否定する。
「いいや、待て左之助。相手は“四国の鬼武者”と謳われる長宗我部 元親だ。
真斗を交えてお互いにどうやって長宗我部水軍の築いた水上の防衛線を討論していると一人の陣笠を被った足軽が現れ、片膝を着く。
「真斗様!急ぎ船上の艦首へ来て下さい‼」
足軽からの知らせに真斗は緊急だと確信し立ち上がる。
「どうした!一体何があった‼」
「はっ!実は先程、白旗を掲げた
「何だと⁉」
血相を変えた真斗は急いで船上へと向かう。そして艦首へ向かうとそこには
「よぉ!真斗のガキ坊主‼久しぶりだぁ!少し見ないうちに大きくなったじゃねぇか!桶狭間で奥州の鬼神の名を轟かせたそうじゃないか」
「おっす!元親の
海の上で出会った鬼の異名を持つ二人の武将、これから起こる
あとがき
次回から
有名芸能・・ゴッホン!有名俳優の『大泉 洋』などの有名俳優が総出演している大物監督『三谷 幸喜』が制作した映画『清須会議』は史実を交えながらコメディータッチに描いており、初心者でも分かり易い内容となっています。是非、観て下さい。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます