第4話 優しいおばあさん

2024年6月22日(土曜日)、深夜2時。雨がやや弱まり、静かな夜。


深夜2時、アキラはコンビニのカウンターで雑誌を整理していた。外では雨が小降りになり、屋根から滴る水音が静かに響いていた。コンビニの窓には水滴がついており、外の街灯の光がぼんやりと反射している。湿った空気が漂う中、アキラはふと店内を見回した。


ドアが静かに開く音がして、アキラは顔を上げた。入ってきたのは小柄で優しそうなおばあさんだった。彼女はレインコートを着ており、雨に濡れた傘を慎重にたたんでから店内に入ってきた。


おばあさんはゆっくりと歩きながら、棚を見て回っていた。アキラはその様子を見守りながら、おばあさんが何を探しているのか気になった。やがて、おばあさんは小さな菓子の袋を手に取り、カウンターに向かってきた。


アキラは微笑みながら対応した。「こんばんは。今日はどんなご用ですか?」


おばあさんは柔らかい笑顔で答えた。「こんばんは。孫にお土産を買いに来たの。小さな甘いものが好きだから。」


「それは素敵ですね。どんなお菓子が好きなんですか?」アキラは興味津々で尋ねた。


「チョコレートやキャンディーが特に好きみたいです。でも、最近は健康にも気を使っているから、ちょっと悩んでいるの。」おばあさんは菓子の袋を見つめながら言った。


アキラは棚を見渡しながら、「それなら、この低糖質のクッキーはいかがでしょうか?おいしくて、健康にも良いですよ。」と提案した。


おばあさんは目を細めて微笑んだ。「それは良さそうね。ありがとう、若い人はよく知っているわね。」


おばあさんは低糖質クッキーを手に取り、小銭を数えて支払いを済ませた。「ありがとう。これで孫も喜ぶわ。」


「どういたしまして。また何かあればいつでもお越しください。」アキラはにっこりと答えた。


おばあさんは「ありがとう」と言い、店を出て行った。アキラはその背中を見送りながら、今日の新しい訪問者との心温まる交流に心が温かくなった。


雨はまだ降り続けているが、店内の静けさと外の穏やかな雨音が心地よい。アキラは次の訪問者を待ちながら、優しいおばあさんとの会話を思い返し、家族の温かさを感じていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る