応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • ためいきTwentyへの応援コメント

    恋の苦みに始まるエモさにどこか可愛さを忍ばせ、次第に花開いて行くところが流石、愛宕さまでいらっしゃると思いました。

    『「久しぶり。元気ですか?」と打ってみたアドレスはもう消去したのに』
    この一首には、これをする世代を思い描かせるさりげない言葉の力に感じ入りました。それは冒頭のスタバカードを残額ありで捨てる描写とマッチし、連作としての馴染みに効果的な気がします。

    そして、愛宕さま、お帰りなさいませ。
    一首、一句の時はお忙しいかしら、とお声がけしませんでしたが、また愛宕さまの言葉の魅力と触れることができることがとても嬉しかったです♪

    作者からの返信

    小余綾香 様
    コメントありがとうございます!

    そして、ご無沙汰しておりました。覚えてていただき、とても嬉しいです☆

    連作の難しさは、20首の順番にあると思います。スタバカードが二番目以降にあっても良いのでしょうけど、今回は一番目に出したことで、良い効果も拾えたかなと思ってます☆

    スマホが手放せない昨今、花鳥風月だけで構成するのは、ちょっと難しくなってきましたね。

  • ためいきTwentyへの応援コメント

    ……んもぅ。Mr.のばか。
    こんなの読まされちゃったら、なんかめっちゃ恋愛物書きたくなっちゃうじゃん!

    いい。いいです。すっごくいいです。
    短い分、切れ味が鋭くて、重たいこと詠っててもしんどくなりすぎず読めてしまう。
    何よりラストの締めが……✨
    やっぱりMr.、SSでいいからオトナの恋愛物書いてよ。こういうの書ける男性、ほんといないよぅ♡

    作者からの返信

    みつ姉さま☆
    コメントありがとうございます!

    バカでーす☆
    確かに長文になると重たいですね。それを軽快に綴って長編に仕立ててくれるのが、みつ姉さんの特技でしたね。楽しみにしてますよ☆

    大人の恋愛ものですか?
    そんなもん愛宕が書いたら、運営から追い出されてしまいますよ。

  • ためいきTwentyへの応援コメント

    20首読むだけで彼女の心が変化するまでの日常を見守っていける。「終わりだと言われたもんは仕方ない とっとと忘れて次いこ次へ」で終わってしまう情緒のない女の私ですがw、短歌のすてきさ、すごさ、面白さにあらためて魅せられました。

    作者からの返信

    さや姉さま☆
    コメントありがとうございます!

    20首を色々な世界観でまとめるのもアリだとは思うのですが、どうも一つの世界観で枝分けをしたくなるという損な性格のようです。それを好んでくれるなんて、ありがたいことです☆

    んで、その短歌。早く「一首部門」で参加表明の投稿しないとっ!

  • ためいきTwentyへの応援コメント

    これほど秀逸な短歌も作られるとは、恐れ入りました。
    恋愛感情を忘れて久しいですが、胸がキュンとさせられました(^^)

    作者からの返信

    佐野心眼 様
    コメントありがとうございます!

    忘れてはなりません!
    常にキュンする瞬間を期待して過ごさなくてはっ!
    ちむどんどんですよっ! ちむどんどんっ!

  • ためいきTwentyへの応援コメント

    拙作に満天星ありがとうございました

    共感できるお歌が多いですね
    それもまた、しみじみと感じ入るような
    分かる、分かると明るくうなずくより、「それ、あるよねえ」と確かにため息でも吐いて共感してしまう
    ネガティブ入っているんだけれど、ところどころそんな底辺でも小さな幸せを見付けて生きていこうとする、力強さも感じました

    作者からの返信

    歩 様
    コメントありがとうございます!

    しっかりと季語を追いかけながら切ない恋模様を描いた仕掛けにうっとりでしたよ。満点星も当然です。

    愛宕はネガティブおじさんなので、こういった雰囲気のものが多いんですよ(笑) 「あるある」と思いを同じくしてもらえて嬉しいです☆

  • ためいきTwentyへの応援コメント

    素敵! 短歌で、こんなこともできるのですね。悲しいラブソングから、けなげに立ち直って自分を取り戻すまでの足取りに胸がキュンとしました。アガパンサスは雨が似合う花ですよね。映画を観ているような気持ちで主人公に共感しつつ読みました。

    作者からの返信

    来冬姐さま☆
    コメントありがとうございます!

    アガパンサスって好きな花なんですよ。凛とした佇まいに惚れ惚れします。
    俳句よりも短歌の方が、こういった感じに仕上げやすいです☆

  • ためいきTwentyへの応援コメント

    私は別れた人からのスタバカードも全額使うガッツリした奴ですが、アドレスを消したのに「久しぶり、元気ですか」と打つ所で思わず泣けてきました……。
    私もカラオケで『M』を聞いていて泣いた事があります。
    とても共感出来ました。最後の方の歌は、前向きな兆しが描かれていて良かったです!

    作者からの返信

    rainy 様
    コメントありがとうございます!

    いつも一緒にいたかったよね。
    隣で笑ってたかったよね。
    愛宕は今野登茂子さんに惚れて、彼女の似顔絵をシャーペンで毎日のように描いてました☆

  • ためいきTwentyへの応援コメント

    感想よりも何よりも二十連作っていうのが素晴らしいなと思いました。

    作者からの返信

    悠木先生
    コメントありがとうございます!

    愛宕からしたら、長編で何十万もの文字を紡げる皆さんの方が素晴らしいですよ☆

  • ためいきTwentyへの応援コメント

    なんというか、終わりのない悲しみとささやかな希望を感じますね。
    そんな思いを背負って生きてる仲間がいるなと。

    作者からの返信

    関川先生
    コメントありがとうございます!

    そういった仲間は大事にしていきたいものです。背負ったものを引き出してして、酒の肴にするのも一興☆

  • ためいきTwentyへの応援コメント

    愛宕平九郎様

     楽しませていただきました(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
     懐かしいムスクは好みドンピシャリな歌です!
     威勢よくと幸せが逃げるセオリー、これからも誰かを頼りに······ラストに向けてどんどん迫ってきて、最後にふっと肩の力を抜きました。頼り頼られ。そう思えたらほっとします。素敵な歌の数々、ありがとうございました。

    作者からの返信

    涼月 様
    コメントありがとうございます!

    三両目ってだけで理解してもらえるか、20首の中でも博打に近い心境で残したものでした。
    人は結局一人では生きていくのが困難なのです。そう感じるこの頃です☆

  • ためいきTwentyへの応援コメント

    失恋でしおれてしまった心が、少しづつ水を得た花のようにピンとしていく姿が素敵ですね。
    このため息は背を伸ばすためのバネみたいなものですね。

    >威勢よく鈴緒を振って邪気祓い祈る新たな恋の実りを

    祈り、願うというより、決意を感じました。


    作者からの返信

    小烏 つむぎ 様
    コメントありがとうございます!

    まさに決意表明です。キリッとした表情で「この先」を祈る姿を表してみました☆

  • ためいきTwentyへの応援コメント

    「久しぶり。元気ですか?」と、雨上がりの歌、思わずじわりときました。
    人生、性懲りも無く荒波が降りかかってきますね。このまま溺れるんじゃないか、と思ったり。
    でも、溺れるわけにはいかなくて。ならば、明るい方へ顔を向けて進みたい。そうじゃなければ人生を渡れない。そんなことを思う毎日です。
    素敵な二十首、ありがとうございました✨✨

    作者からの返信

    アオイさーん☆
    コメントありがとうございます!

    一番最初に生まれた一首が「久しぶり。元気ですか?」でした。そこでジワリときてもらえて嬉しい☆
    ここから残り19首を出すのに、けっこう苦労しましたが、愛宕なりには良いまとまりになったかなと思っています☆