第5話

 毎日、一日たりとも欠かすことなくチュンの元を訪れていたアオは、ある日を境にぱったりと来なくなってしまった。その既視感に、再び食事は喉を通らなくなる。ずっと、窓の外を眺めて過ごした。昼間がこんなに静かだということを、初めて知った。

「幸せの青い鳥…見えなくなってしまったわ」

 気がつくと、周りには自身の羽根が散乱していた。驚き身体を見ると、剥き出しの肌が所々にあった。

「どうして、」

 かつて主人が、そしてアオが美しいと言ってくれた綿のような羽毛は、もうとても綺麗とは言えなかった。これでは再びアオに会えたとしても、見放されてしまうかもしれない。どうしたら治るかわからない。治っても、アオに会えるかわからない。もう、会えないかもしれない…何故、それは、主人と同じように

 ぷつり。

 いつも思考は突然に切断された。何か大事なことを、忘れている気がする。何だっけ、まあいいや。…そう思考しながら、本当は全部わかっていた。わかっていて、わかっていないふりをした。無意識は、チュンに羽引きをさせていた。そうして再び我に返ったとき、周りに散らかる自身の羽根に怯えるのだ。

「みんなみんな、私を、置いていってしまう…」

 そのとき、ずっと天を覆っていた分厚い雪雲が晴れて、蒼空が顔を出した。懐かしいその色に、覚醒した思考がかつての言葉を蘇らせた。

『何故チュンさんは、自ら追いかけて手に入れようとしないの。籠の鍵は開いているのに―――自由なのに』

 その言葉をくれた大切な存在が、真っ青な空を雄大に羽ばたいていた。

「アオ…」

 いつもただ待っていた、その胸の中へ。チュンはぼろぼろな身体で、大きな一歩を踏み出した。いつも籠の中から見送っていたその姿をなぞって、同じ場所に立ち、同じ姿勢で翼を広げ、力一杯、腕を振った。ふわり、と宙に浮き、そのまま天高く飛び立つ。

「 ―――嗚呼、世界は、こんなにも、」

                    ―――fin.

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

次の更新予定

毎日 12:00 予定は変更される可能性があります

籠の鳥 桜田 優鈴 @yuuRi-sakura

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ