CODE一覧

異能の種類は多岐にわたり、発生当初はカテゴリが存在しなかった。

現在は大まかな分類がなされ、殆どの変異種が下記に所属している。

各異能の大カテゴリは、神話の神や精霊などから名を拝借している。


■アステリア

 光と闇を操る能力。暗闇でも平常と変わらず行動出来る。

 高温の光でレーザーを撃ったり光を乱反射させて目くらましをしたり、或いは影を操り残像を見せたり、其処に人がいるように錯覚させたりなども出来る。


■クロノス

 重力や時間を操る能力。防御と反射、調査に向いている。

 優れた能力者は自らに流れる時間を操作したり『精神と時の部屋』のような空間を作って閉じ籠り、世間で一時間が過ぎるあいだに一日分の仕事をすることが出来る。

 但しそれなりの反動があるので、多用は出来ない。


■ペルクナス

 電気を操る能力。ピ●チュウ。

 十万ボルトやかみなりで攻撃したり、機械に電流を流して壊したりする。

 機械に対する効果はエクスマキナと違い、瞬間的な破壊か通電しか出来ない。

 自身に電流を流し、肉体を一時的に強化することも可能。

 いざというときはスマホの充電なんかも出来る(人もいる)


■ヴァルナ

 液体・水を操る能力。天気の子。

 空気中の水分を調整して雨を降らせたり自らの体液を操ったりすることが出来る。

 但し水分の温度自体は操れないため、氷を溶かしたり熱湯を沸かしたりすることは出来ない。がんばって物凄く高速で水分子を動かせばお湯に出来るかも知れないが、エインセルに頼んだほうが早い。


■サテュロス

 自らの肉体を操る能力。長じれば動物に変じることも出来る。

 美貌方面に伸ばす者もいれば、肉体強化に努める者もいる。

 また、半人半獣の姿を取ることも出来、髪を伸ばしたり手足を増やしたり千切ってくっつけたりなどの離れ業が出来る者もいる。


■ミュゼ

 音や風、振動を操る能力。

 元々絶対音感を持っていたりリズム感に優れていたりする。

 歌や音楽を奏でることに秀でており、調律者は全員ミュゼの能力者。

 稀に攻撃的な能力に目覚める者も。


■エクスマキナ

 機械を操る能力。人間武器庫。

 自身の肉体に機械を仕込むことが出来、それを思いのままに操ることが出来る。

 また、他人のパソコンなどに自我を接続して乗っ取ったりすることも出来る。


■フラメル

 創造と破壊の能力。どちらかに特化したものが多い。

 錬金術のような能力で、一見無から有を生み出しているようにも見えるが、実際は大気中の微粒子や周辺の物質を分解して再構築している。


■ミーミル

 知識に特化した能力。なにかを操ったり創造維持したりは出来ない。

 その代わり、未来予測レベルの演算が一瞬で出来るほどの知能を持つ。

 見た目の派手さはないが、その分鍛えると優れた軍神になる静かな凶器。


■フレイヤ

 大地や領域、植物を操る能力。ヴァルナと組めば不作知らずとなる。

 地震を起こしたり大地から土壁を生やしたりと攻防一体にもなれるが、どちらかに振り切れないと若干器用貧乏になりがち。

 空間調整能力方面に目覚めると、誰にも侵害されないパニックルームを作ることも出来る。


■エインセル

 熱を操る能力。

 名前の通り、高温・炎の能力を発現するものが多い。

 《氷の女王》のように低温方面に特化した異能は稀で、出来ても飲用の小さな氷を作る程度が精々。


■パナケア

 薬品を操る能力。毒も薬もお手の物。

 パナケアの体内には賢者の石と呼ばれる結晶が存在し、それが薬品の精製を担っているとされる。

 その石は他人が扱うことは出来ず、体内から取り出せばすぐさま黒ずんで崩壊してしまう。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る