第2話 問題

俺はさっそく相談カウンターに行く。

〈なんで?〉

〈ワールズ入れよ〉

〈流石にこの姿じゃ無理に決まってんだろ〉

「あの、すみません」

「はい?」

〈受付嬢かわいいな〉

〈浮気すんな〉

「何故か今朝、目覚めたら女になってしまっていたのですが、このデータを引き継いで冒険ってできますかね?」

「…ちょっと確認してきます」

〈引き継げると良いな〉

〈引き継げるだろ〉

〈どうだろう〉

「なあ、皆だったら目が覚めたら性転換してたらどう思う?」

〈発狂〉

〈アイドルになってやる〉

〈美少女になれるとは限らんぞ〉

〈モテまくり最高〉

〈俺がストーカー(将軍のじゃなくてお前の)になってやる〉

〈誰か助けて〉

「-すみません。どうやら諸事情により別名義で新登録しなければならないそうです」

「その、諸事情というのは?」

「姿が変わり、強くなったり弱くなったりする人が現れまして。それだと他のハンターの方々に不快感を与えてしまう可能性がありますから」

「なるほど」

〈納得すんな〉

〈俺は不快感どころか興奮するよ〉

〈変態登場〉

〈新登録かぁ〉


「はぁ」

俺は思わずため息をつく。

今まで俺が育て上げてきたこのランクや実績を捨てねばならないのか?

まあ元に戻れば大丈夫なんだけど。それにスキルやコインは手元にあるし。

〈切り忘れ?〉

〈カメラ目線だし違うだろ〉

〈少女のワールズ配信楽しみ〉

〈ロリコンか〉

「えーと、それじゃあ新登録、ですね。ちょっと行ってきます」


…新登録が終わった。

会員証はもらったので、アバター作りだ。

ワールズ界外(ここ)では、力が制御されうまく能力が使えない。

簡単な弱いスキルにおいては使えもしないこともある。

その制御を解放する為、自分が好きな感じのアバターで実力を十分発揮できるのがアバターだ。


さっそく貰ったタブレットで編集開始。

ちなみに「高麗葵」じゃ登録できなかったので視聴者の要望に合わせて「みなもとあおい」名義で登録した。

あ、そういえば言い忘れてたな。

俺が「将軍」と呼ばれているのは強い+たぬき顔(って何?)+名前が葵=徳川家康‥ってことらしい。

話を戻して。高麗葵名義ではエルフを選択したが。

種族一覧を見ていると、見た事がない種族{人獣}と{人龍}がある。

人獣にはいくつもの種類があり、犬や猫、狐などがあった。

人龍にも和風な龍と西洋とかのドラゴンがあった。

詳細を見る。


【人獣】

普段は獣の姿をしているが、いざとなれば獣耳と尻尾(尻尾が無い動物は例外)がついた人の姿(いわゆる獣人)になれる。

人の姿の方が魔力は増加するが、人の姿には1時間までしかなれず、その後24時間クールダウンがある。


【人龍】

普段は龍の姿をしているが、いざとなれば龍の特徴を少し残した人になれる。

龍の姿の方が魔力は増加するが、竜だと使えない能力もある。

人の姿には1時間までしかなれず、その後24時間クールダウンがある。


…だってさ。

どうしようか。

5分程視聴者と雑談(アバターについての会話は無い)しながら考えていた。

そして結局、◼️◼️にした。

◼️色の髪の毛と、◼️色のつぶらな瞳。

衣装も目立たない程度にはかっこ可愛い服にした。

「では、特殊スキルを授けます。こちらへ来てください」

「待ってください。俺-じゃなくて私もう持ってます」

〈可愛い〉

「いいです。もう一つ授けます」

〈え!?〉

〈何だと…!〉

〈俺も女体化したい〉

「じゃ、じゃあお言葉に甘えて…」

俺が連れて行かれたのは小さい箱の中。その中に放り込まれ、両手足を箱に縛られる。

そして箱が閉まった瞬間、俺の体に電撃が走る。

一瞬だったが、不思議な感覚がした。

「終わりです。早速スキルを見てみましょう」

スキルを見る。

{月光線}

何コレ?

まあいいや。

それじゃあ早速ワールズ第一世界【向日葵乃平原】へ向かう。

専用の服に着替え、アバターになる為の白色のカプセル、{繭}に入る。

そして、繭の中にあるボタン「アバター化」を押す。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る