巨人の約束

Hinatchii

マヴィとブリュースター

「さあ、ブルースター司令官!男らしく一気飲みしろ!」


シドは酔っ払って飲み物をグルグル回しながら一口飲む。

リースウェルはシドの行動に明らかに恥ずかしそうに額に手を当てる。


ため息をついた後、リースウェルは顔を上げて、テーブルの向こうから俺を見つめた。


「ブルースター司令官、シドの行動をお詫びします。彼は飲むとこうなるんです。」


飲み物を一口飲んでから、俺は答えた。


「問題ない。兵士にもリラックスする日が必要だ。」


リースウェルは俺に微笑み、シドとの言い争いを続けた。


その日の早い時間に、俺は俺の大隊の新兵たちとの訓練を指導しなければならなかった。ユードニアと隣国アスノスの戦争が迫っていた。

残された時間はすべて、私たちの前に待つ流血に備えるために費やされた。


ユードニア第7大隊の司令官としての地位に昇りつめた多くの年を経て、俺は戦争が何を伴うかをよく知っている。


もしできるなら、若くて無邪気だった自分に、これから何が待っているかを教え、騎士になるのを止めさせたいと思う。

多くの友人、仲間、そして家族同然の人々を失った。そして何のために?


結局それは政治家たちの異なる理想の間の戦争に過ぎない。豚どものための駒としての終わりのない戦い。何十年も経った今でも、何のために戦っているのか自問し続けている。


「おーい!司令官!!聞いてますか?」現実に引き戻されて、シドを見ると、彼は明らかに言葉をなまり、飲み物をあちこちにこぼしていた。


「あ、ごめん、何て言った?」と答えた。


「司令官、大丈夫ですか?なんでそんな悲しそうな顔してるんです?今はパーティーの時間ですよ!心配事は全部忘れてください!」


彼は俺の肩に腕を回し、リースウェルが急いで彼を引き上げた。


「すみません、司令官。シドが騒ぎを起こす前に彼を家に連れて帰ります。明日の朝、他の主婦たちから彼の行動を聞くことを奥さんが喜ぶとは思えません。」


彼を見ていると、それはもう手遅れだと思った。俺は頷き、俺たちは別れの挨拶をした。


冷たい空気を吸い込み、俺は一人で家に戻る寂しい道を歩く。


「奥さんか…」俺は思った。


家で待っている誰かがいないことに少し寂しさを感じずにはいられなかった。奥さんや子供たち、戦いの後に待っている家族。そんなものは俺には一度も経験したことがなく、恐らくこれからもないだろう。


気分を紛らわせたくて、ズボンのポケットを探ってシガーを探した。しかし、ポケットに手を伸ばすと、柔らかい手が俺を掴んだ。


「パパ!ここにいたんだね、置いて行かないでよ!」


俺はすぐに振り向くと、銀髪の子供が俺の手を握っていた。彼女の特徴を観察すると、12歳くらいのエルフの少女だった。


彼女の海のような緑色の目が助けを求めていた。彼女の後ろには、明らかに悪巧みをしている2人のボサボサの男たちがいた。俺は状況をすぐに察した。彼女の手をしっかり握り返し、2人の男たちを睨みつけた。


「何か用ですか?」


彼らは俺の制服を見て、軍の腕章をじっと見つめた。

彼らの揺れる目が俺の視線に合うのを見た。

幸いにも、彼らは俺の敵意のある視線に気付き、そそくさと立ち去った。

少女は安堵のため息をついた。


「ありがとう!彼らはずっとつきまとってたんです。ありがとう、ミスター!」


彼女は明るい笑顔を見せた。

俺は彼女の手を離し、歩き去った。


「ねえ、待って、ミスター!!」


奇妙な少女は俺を追いかけて横に並んで歩き始めた。


「ねえ、ふてくされミスター、名前は?」


彼女を無視して、彼女が離れていくことを期待した。俺には子供がいないことを知っている誰かにエルフの子供と一緒にいるのを見られたくなかった。歩く速度を上げて、通りの角を鋭く曲がった。彼女は俺のペースに合わせて歩き、注意を引こうとした。


「はは!大男なのに本当に早く歩けるんだね!半分巨人なの?」


通りや路地をジグザグに進んでも、彼女はどこまでもついてきた。


「なんてしつこいんだ…」俺は思った。


「楽しいよ、ミスター!あなたは本当に速く歩けるんだ!」


夜遅くの町の人々が私たちを見ていた。俺は急に立ち止まり、彼女が後ろから俺にぶつかり、頭が俺の背中にぶつかった。彼女に向かって言った。


「何が望みだ?なぜついてくるんだ?」


彼女は額を擦りながら答えた。


「だってあなた、面白いんだもん!」

彼女の答えに驚いて、俺は言葉を失った。


「それに、家まで送ってもらえないかなって思ってさ。」


彼女は明るい笑顔を見せ、俺はただ彼女を不器用に見つめた。

おそらく、彼女は先ほどの出来事の後で怖がっていたのだろう。

数秒の沈黙の後、俺は折れて言った。


「わかった。どこに住んでいるんだ?」

彼女の目が輝き、彼女は笑顔で歩き始めた。


「優しい人だってわかってた!こっちだよ!」


なぜか、俺は彼女の要求に従わざるを得なかった。

彼女は嬉しそうに歩きながら会話を始めた。


「そうだ、まだ名前を言ってなかったね。私はマヴィ!マヴィ・シーヘット。あなたの名前は?」


「ブルースター。」


「ブルースター?それって名字?」彼女は首をかしげながら尋ねた。


「そうだ。」俺は淡々と答えた。


「つまんない名前だね。あなたのことをミスター・ジャイアントって呼ぶ!」


彼女は大声で宣言した。


「それは俺の名前じゃない。親に礼儀を教わらなかったのか?」


「ううん!親なんていないもん!孤児院に住んでるんだ。」


彼女は笑顔で言った。


彼女の答えに俺は黙り込んだ。そう、エルフの子供が孤児であることは珍しくない。結局、ユードニアは彼らの国イアを圧倒的に征服し、何千人ものエルフを戦争で殺した。


俺もその殺戮に参加していたので、そのことをよく知っている。

多くの彼女の仲間を殺した俺がエルフを助けるなんて皮肉な話だ。


「マヴィのことは気にしないで、ミスター・ジャイアント。マヴィはとっても幸せだから!マヴィにはたくさん友達がいるんだよ!本当にたくさん。」


彼女が虚勢を張っているのは明らかだった。エルフは戦争の後、ユードニアでは非常に差別されていた。彼らは高慢で憎しみに満ちた種族だと見なされ、他の劣った種族を全て根絶しようとしていると考えられていた。特に俺のような人間を。


「ねえ、ミスター・ジャイアント、子供いるの?」彼女が尋ねた。


「いない。」


「やっぱりね!あなたはお父さんになるにはあまりにも暗い顔をしているもん!」


生意気なエルフが言った。俺は額に静かに脈打つ血管を感じた。


彼女は俺の腕章を指さした。


「軍人なんだね、ミスター・ジャイアント?戦いの技術がすごいんでしょ!テレビ番組で見たことあるよ、軍人は武道が上手なんだって。マヴィもそんなに上手だったら、いじめっ子から自分を守れるのに。」


エルフの少女は空手チョップをし、緩いキックをしていた。

彼女を見ながら、俺はどうして彼女がこんなに無邪気なのかと思った。

戦争がすぐに始まるかもしれないのに。


「怖くないのか?」


彼女はキックの途中で止まり、ほとんど倒れそうになった。


「え?何が怖いの?」


「もうすぐ戦争になる。怖くないのか?」


「うーん…」彼女は腕を組んで考え込んだ。


「もちろん怖いよ!でも小さなエルフが何をできるって言うの?」

彼女は大きな目で俺を見つめながら言った。


「でも、ミスター・ジャイアントみたいに親切で強い人がユードニアを守ってくれるなら、大丈夫だと思うよ。」


驚いて、俺はどう返答すべきか分からなかった。


軍にいる間、俺が呼ばれたのは「殺人者」や「軍の犬」といったものだけだった。でも、「親切な人」とは全く思わなかった。


「俺は君が思っているような親切な人間ではない。」と言った。


少女は立ち止まり、「いいや、あなたは親切だよ!」と叫んだ。


「ほらね、市場にいたんだけど、遅くなっちゃって。それから孤児院に帰るとき、あの変な男たちがマヴィをつけてきたの。すごく怖かった、本当に怖かった!でもあなたを見つけて、助けてくれたんだよ!誰もマヴィと話してくれないんだ、エルフだから…でもあなたは話してくれた。それであなたが親切だって分かったんだ。」


彼女は明るい笑顔を見せた。

彼女を見ていると、俺がユードニア軍の新兵として初めての頃を思い出した。

俺は無邪気で、目標は単純だった。


人を救いたかった。

人を助けたかった。国を守りたかった。

この小さな少女の笑顔を見て、それを守りたいと思った。


「あ、孤児院が見えてきた!助けてくれてありがとう、ミスター・ジャイアント!次はちゃんとお礼のプレゼントをあげるからね。また会うって約束してくれる?」


彼女は尋ねた。


俺は笑いながら答えた。


「約束するよ、マヴィ。」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

巨人の約束 Hinatchii @hinatchii

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

参加中のコンテスト・自主企画