時々シッポ② 〜我家のワンズ

 おっと、我家のワンズの紹介がまだでしたね。


 ★先代犬:ナポ(♂)2002年5月生まれ〜2017年12月 お空組へ転入学


 体重約12kgの中型雑種犬です。全体は白毛で、半たれ茶耳とフサフサシッポがチャームポイント。警戒心が強く、誰にでも自分から寄っていくようなフレンドリーさはありません。走る姿は惚れ惚れするほどカッコ良かったです。

 知り合いのお宅で生まれた仔犬の一頭を譲り受けました。両親とも雑種。ナポが我家に来た詳細や、仔犬の頃のドタバタ顛末は、また別の機会に書きますね。

 私にとって初めてのワンコで、仔犬からお見送りするまでの15年間、ずっと一緒に暮らした思い入れのあるコです。私の宝物。



 ★二代目:はる(♀)2015年生まれ(保護犬なので推定)


 体重約10kgの中型雑種犬です。毛色はブラックタン。半たれ耳。チャームポイントは、茶色の麻呂眉まろまゆとクリクリおめめ。インドア派。誰にでも撫でられるのが好き。食べるのが好き。

 茨城県動物指導センターから、保護団体を経由して、ウチのコとなりました。

 成犬で二頭目ということもあり、一緒に暮らし始めて「こんなに楽でいいのかなぁ」と思いました。落ち着いていて、マイペースで動じない。


 我家に来た経緯も違うし、性質、見た目も全く異なる二頭です。はるを迎えるにあたり、ナポと比べることがないよう、あえて違う見た目のコを選んだということもあります。


 犬は飼い主を選べない。

 でも、飼い主だって犬を選べないのではないかと思います。そのコがどんなコに育っていくのか、わかりませんよね。

 これもまたひとつの出会い、「えん」だと思います。

 懇意にしているドッグトレーナーの先生が言っておられました。

「いろいろなお宅を見てると、一頭目と二頭目は、全く違う正反対のコが来るんですよ。不思議なくらい。そして、このおウチならきっと大丈夫だと、犬は選んで来るんです」


 ナポとはるが我家を選んで来てくれたのなら、とても嬉しいことです。

 そして、その信頼に応えたいと思います。


 可愛い犬を描く、イラストレーターの「雲がうまれる」さん、

 神様の前でワンコが「次(来世)も犬がイイです」と申請している絵があって、大好きです。

 ウチのコにもしもこう言ってもらえたら、飼い主冥利に尽きると思います。


 こうして、私は犬バカ、親バカの道を歩んでおります(笑)。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る