リュックを背負った大型犬が、一瞬にしてハヤブサマークの大型トラックに姿を変える。

確かに、大きくて速くて仕事中だ。でもあれは……


「トラック!?またいつもの動物と出会っちゃった話じゃなくて、生き物ですらなくて、トラック!?!」

「瀬戸さんってば、一体どこから僕の話を聞いてなかったの?動物だなんて最初から一言も言ってないよ」


ほんの少し不機嫌そうにムスッと口を尖らせる水無月くんは、いつものことながら拗ねた顔が完全に子供だ。

そもそも“サブさん”などと言われて真っ先にハヤブサ運送のトラックを連想出来たら、そいつはもう普通じゃない。

それに運転手の話をしているのであればまだしも、水無月くんは完全にトラックそのものの話をしている。

動物好きの水無月くんのことだから、また動物の話だろうと思ったのがそもそもの間違いだった。

生きているものだけではない、幽霊だって、トラックだって、水無月くんはこの世界に存在するものはなんだって好きなのだ。

秀才はやっぱりレベルが違う。


「瀬戸さん、さては最初から僕の話を聞いてなかったな」


拗ねた水無月くんがまたしてもガタガタと机を揺らす。

そのガタガタ音がたとえ教室に響き渡っていたとしても、犯人が水無月くんであるとわかっているクラスメイト達は誰一人として見向きもしない。


「話を聞いてなかったお詫びに、今日の放課後は、サブさん捜すのちゃんと付き合ってね!」


不機嫌な表情のままで当然のことのように言ってのける水無月くんに、流れで頷きそうになって思わず待ったをかける。


「私が水無月くんにお詫びをしなきゃいけない理由が全く見つからないんだけど」


確かに、話の途中でぼんやりしてほとんど聞いていなかったのはよくなかったと思うが、そもそも寝不足になってしまったのは水無月くんにも原因があるわけだし、意味のわからない話で混乱させたのも彼である。

考えてみれば、お詫びをされることはあっても、お詫びをしなければならない理由がない。

水無月くんの反応を待ってしばらく沈黙していると、考え込むような素振りをみせた彼は、突然鞄をがさごそあさって、何やら袋を取り出した。


「きびだんごがないから、代わりにこれをあげるね」


満面の笑顔で意味のわからないことを言い放った水無月くんは、その袋を両手で差し出してくる。

思わず受け取ってしまったそれには、“チョコチップたっぷり!チョコチップパンのようなメロンパン”などとこれまたわけのわからないことが書いてある。

ますます意味がわからずに顔を上げると


「僕からのメロンパンを受け取ってしまった瀬戸さんは、桃太郎ルールによって僕のお供をしなければならないのです!」


水無月くんが大変得意げに言い放った。


「……桃太郎ルールなんて聞いたことないんですけど」

「きびだんごを受け取ったものは、問答無用で桃太郎のお供をしなければならないっていうあのルールだよ?」

「いや、あれはそういう強制連行的な話じゃなくて……」


得意げな水無月くんの言い分と、ズレまくっている桃太郎についての解釈をなんとかしてやろうと試みるも、独自の世界で生きる彼には悲しいほどに通用しない。


「でも約束は約束だからね!瀬戸さん、メロンパン受け取ったでしょ?」


にっこり笑って指差したパンを、慌てて突き返してやろうと思った瞬間、敗北を告げるチャイムが鳴り響いた。


「それじゃあ放課後ね。忘れないでよ!」


素早い動きで自分の席に戻っていく水無月くんを、突き返せなかったメロンパンと共に呆然と見送って、深々とため息をつきながら机に突っ伏す。

またしても、まんまと彼に乗せられてしまった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る