第15話 続く夏休み
お化け屋敷を出る頃には、
「楽しかったなぁ」
呑気なことを言っている
何はともあれ、霧江と朝日をお化け屋敷内で二人っきりにするのは防げた。
「それじゃあ」と共哉が霧江たちに別れを告げて、その場で一時霧江たちと別れた。
「尾行、まだ続ける?あ・か・ね」
「…共哉」
私はキッと共哉を睨む。
共哉が尾行を続けるか聞いた理由は、もうそろそろ霧江たちが解散することと、だいぶ気温が下がったことが主な理由だろう。
パーカーを着ている私とは違い、半袖の共哉の格好はすごく寒そうだ(本人はあまり気にしてなさそう)。
「一応、二人が別れるところを見る」
「屋台は見ないの?」
「うん__、もう良い」
結局、私と共哉は霧江たちが別れるところを見てから解散となった。
◇
尾行中に共哉と話したことを思いだす。
「そういえば、花火大会の日さ陸上部の合宿あってさ」
「それで?」
「その日は、尾行する必要ないよってこと」
「……」
夏祭りの日から約一週間の期間を空けて、花火大会が行われる。
内容は夏祭りとほとんど変わらないが、花火という大イベントが有るか、無いかの違いがある。
私は特に気にせずに聞き流していたが、夏祭りの数日後、霧江からメッセージが来ていた。
『よかったら、花火大会一緒に行かない?』
短文で、簡潔なメッセージだったが、私は嬉しかった。
それとは裏腹に、まだ少し気まずいとも思っていた。
◇
花火大会当日、わざわざ着物をレンタルして、会場に向かった。これでは、朝日と同じではないか。
花火大会の会場は、夏祭りと違い河川敷に沿って直線になっており、花火は川を挟んで向かいから打ち上げられる。
花火が上がるのは午後八時からで、霧江との集合は七時だった。
「……」
「…行こっか」
集合場所に居た霧江は、朝日の時と同じく外行きの格好をしていた。朝日の時のを見た後なので感動が薄れてしまった。
それよりも、霧江と二人で出掛けているという事実に胸が高鳴っていた。
霧江は私の頭につけたお面を見て、何かに気づいたようだった。それでも、何も言わずに屋台の方へ歩き始めた。
「何か、食べたいものない?」
「大丈夫」
いつもの霧江と違い、そっけない態度だが、私を気遣ってくれる優しさは残っていた。
「いちご飴とか食べる?」
「うん」
「何味が良い?」
「いちご」
「じゃあ、俺はみかんにしようかな。いちごとみかんください」
「はい、二つで300円ね」
私が財布を出そうとあわあわしている間に霧江がサッと、お金を出す。
「あ、お金」
「いいよ、150円くらい」
「ありがと」
そうこうしている間に花火が上がる時間になった。
お祭の会場から少し離れた河川敷には、花火を見るために集まった人が大勢いた。ワラワラと動く人混みは、集合体恐怖症の人がいたら発狂するレベルだろう。
「……」
「……」
少し、無言の時間が続く。
「あのさ」
と、霧江が切り出す。周りの声がうるさい中、霧江の声だけはスッと頭の中に入ってきた。
「ごめんね。突き放すようなこと言って」
「それを言うなら、私の方こそごめん。霧江の告白、失敗させてしまって」
「告白のことは良いよ、まだチャンスはあるし。それよりも、蒼を傷つけちゃったことが心残りで…」
告白の邪魔をした相手だというのに霧江は優しすぎる。
「少しは傷ついたけど、今は大丈夫。こうして霧江と花火大会にこれたし。あと、夏祭りの時はありがと」
最後の方はほぼ聞き取れないほど声が小さくなったが、霧江には聞こえたらしい。
「ふふ、どういたしまして」
ヒューーー、ドーン!
話しているうちに花火が始まった。
こんなに間近で花火を見ることはなかったから、その迫力は言葉に言い表せないものだった。
ふと、霧江のことを見る。花火に照らされた横顔はいつもよりカッコよく思えた。
「好きだよ、霧江」
ドーン、パチパチパチ
とても小さな声の告白は、花火の音に掻き消された。
だけど、それでも良いと思ってた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます