第34話

初めて将平は、静岡で行われる我がNPO法人日本空手松濤連盟の全国大会の、55歳以上の組手の部に出場することにした。順番からいえば形からだろう、何と大胆なと、言うひともなく。


将平の年齢は、もう58歳である。これまでに何度も組手の試合に出場しているのなら、不思議ではないのだろうが、何故58歳にもなって。それは将平自身

(俺にもわからん。とにかく一度、自分を試してみたいんや)

と。さて問題は、正美である。将平は

(そや、肝心な正美を忘れてた)

そこで将平は

「正美、全国大会に行きたいんやけど」

「毎年、行ってるじゃない」

(将平は、審判で毎年、全国大会には行っている)

「今度は、俺も出場したいと思って」

将平は、審判で全国大会を見てるうちに、自分も出場したくなったのだ。

「いいんじゃない。どうせ行くなら、出場しなくっちゃ」

「組手やねんけど」

「いいわよ。痛い思いするのは、将平さんなんだから」

「何で、痛い思いするんや」

「全国大会に出場するのよ。将平さんより強いひとが、いっぱいいるに決まってるやん」

「そりゃそうやな」

「そうに決まってるわ」

「けど、わからんぞ」

「まぁ、行ってくれば」

「うん」


ということで、正美の承諾も得て、将平は全国大会に出場することに。大阪府は、出場選手が少ないため、希望すれば参加できる。

将平は、出場するからには勝っていい思い出を作りたいと思い、若い対戦相手のいる海老江道場へ。将平は、いつも空手を習いには行っているんだが、この道場にはひかると言う現役高校空手部のキャプテンがいる。その子に手合わせをしてもらって、組手の上達を計るんだ。そう58歳が18歳に教えを請うのだ。


全国大会の一週間前、将平がいつものように修道館で、基本一本の練習をしていると、前蹴りの場面で、相手に蹴りを入れる時に、足の親指を反らなければならないのに、それをしなかったため、右足の親指を捻挫してしまった。

(どんくさい。空手三段にもなって、ほんとうの基本が、できなくて捻挫とは。しかも、全国大会まで、あと一週間やのに)


将平は

「全国大会に行く」

と、誓約書まで書いていながら

(自分みないな者が、全国大会で通用するのか)

という不安もあって

(ちょうどええやん。捻挫を理由にして、全国大会を棄権できるわ)

と、弱気の虫が、頭を過ったけれど

「俺は男だ」

捻挫を理由に、言い訳はしたくない。これくらいのハンデが、ちょうどいい。


静岡武道館で行われる、我が日本空手松濤連盟の全国大会は、土曜日は子供の形と組手が、朝から夜まで行われ、将平はその審判のひとりとして、参加する。その翌日が、大人の形と組手だ。


将平は、子供の審判後、ホテルに着いたが、なかなか寝付けない。当たり前だ、初めての全国大会に明日、出場なんだから。シャワーを浴びた後、ベッドに横になってしばらく経ったが、ここに至るまでのことを、数々と思い出してしまった。

高校卒業後からの就職、そして退職。

初めて居酒屋みどりで、正美に惚れたこと。店を手伝ったこと。好昭に、店を任せると言われたこと。

空手を習い始め、探し求めた警備員の仕事に付けたこと。

空手初段、二段、そして三段。

キッズ空手で子供を教えた日々と、走馬灯のように、頭を掛け巡っていく。

なかなか将平は、眠れない。

(あー、眠れん)

しかし、人間というものは、こんなに思っていても、眠っているものらしい。


そして、日曜日の朝を将平は迎えた。昨日の反省会の酒は、残っていない。

(さあ今日だ。ここまで来たら、やるだけ)

将平は、自分を奮い立たせた。今日は審判ではなく選手なので、自分の出場する55歳以上組手の部の試合時間の、およそ二時間前に会場に行こうと思いホテルを出た。外はものすごく暑く、日差しがきつい。そして会場の雰囲気は、昨日の審判の時とは全く違う。そりゃ初めての全国大会に、将平自身が出場するのだから。大阪府本部の父兄が集まっているスタンドへ行き、しばらくいたが、集中するために空手道着に着替えてウォーミングアップをと、サブ体育館へ行った。

そこは、たくさんの選手が、思い思いのウォーミングアップをしている。相手を立たせての突きの練習をしたり、蹴りの練習をしたり、組手をしたり、形をしたり。将平は、ほんとうに初めての空手の実戦なので、何をしたらいいのか全くわからない。陸上の長距離のウォーミングアップしか知らない。仕方ないので、念入りにストレッチを行い、それから壁を相手に、ひたすら刻み突き逆突きの繰り返しを。そこへ八尾道場で、教えている兄妹の母と、もう高校生に成長したキッズ空手の教え子が続けて来て

「頑張って下さい」

と。嬉しい限りだ。30分前に出場選手が集まってコートへ行くのだが、将平は初めての出場なので、知らない選手ばかり。いざコートへ行くと、体育館の明かりが、やけに眩しい。いやがおうにも、緊張感はマックスだ。右足の親指の捻挫は、忘れてしまっている。

しかし、将平にとって、最も嫌なことが起こった。それは八尾道場の教え子で、全国大会に出場している子供たちが、コートに先に来ていて、将平に

「頑張って下さい」

と、声援しているのだ。香山師範は常々、子供らに

「下がるな」

と、いつも教えているので、もう将平は対戦相手に対して、下がることはゆるされない。将平の緊張感は、マックスをとうに越してしまい、逆に冷静に。

(あー、子供たちのお陰かな)












  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る