6

 数日間の観察で、わかったことがほかにもある。


 それは男の子の乗ってくる駅とかいろいろ。生物学者ふうにいえば、習性とか生態とか……なんちゃって。


 男の子は、私より二つ先の駅から毎朝、同じ時間の電車に乗りこむ。


 乗ったら車内をまっすぐ進み、向かい側のドアのまえに位置をとる。


 それからはいつもの体勢。扉にもたれて、スマホ画面とにらめっこ。


 耳にはイヤホン。真剣な目つき。「触れたらだめ」のスタンスだ。


 電車のなかは極度に混雑していないから、彼のまわりには自然と小さなスペースができあがる。


 まあ、そのおかげで、私はけっこう観察がしやすくなっているというわけだ。


 ちなみに彼の乗車時間は、誤差なくだいたい二十五分。駅にしたら六つほどだ。


 唯一不思議なことといえば、男の子はいつも電車の同じ位置に立つっていうこと。


 それはつまりドアのまんなか。


 ふつう扉付近に立っている人っていうのは、たいてい左右どちらかの手すりにもたれたがるものだ。私の独断と偏見だけど、その認識でだいたい間違っていないと思う。


 そちらの方が寄りかかりやすいし、ずっとらくな姿勢がとれる。それに近くの席が空いたときなんかも、さっさとそこに移動できる利点もある。


 だけど、男の子はそんなことにまるで興味がないみたい。たまに運よく近くの席が空いたりするけど、いっこうに座る気配がなく、まったく気にもとめないのだ。


 もしかしたら公共の場で、率先してイスとりゲームの参加者になるのが嫌なのだろうか。それとも、たった二十五分の乗車時間をわざわざ座ってすごさなくてもいいという、強靭な足腰の持ち主だとでもいうのだろうか。


 どちらにしてもその位置は、私にとってもつごうがいいから、毎日のんびりシルバーシートで観察を続けた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る