好きなことじゃないと頑張れない

好きなことじゃないとやる気がでません。いや本当に。

やる気を出しているフリならできるけど、それをするやる気すら出ない。やる気があるフリなんて無駄な努力の極み、それをするくらいなら本当にやる気を出した方が建設的だとわかっている。ただ、そんなことは頭ではわかっていてもできないのが「好きなこととそれ以外の違い」ですね。


結局、好きなことじゃないと本気を出せないのが大きい。本気の努力を継続すればたいていのことはできるが、まず本気を出すのが難しい。

今日は少し風邪気味で体調が悪い、今日はなんか疲れてる、明日は大変だから早めに休んでおこう…好きなことをしていないと、努力できないもっともらしい言い訳を探すのだけが上手くなる。


でも結局、努力できない言い訳を探すより好きなことを探したほうが断然良い。そして好きなことがもうあるならそれに集中した方が良い。あとはそれを選ぶだけ、かも。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る