第10話 再訪 その肆

「お酒をお持ちしましょうか?」

 慎吾が私の顔を伺うように見た。その目が分かりやすく「いい?」って尋ねている。私が「いいよ」って目で頷く。慎吾は満面の笑顔で、

「よろしくお願いします!」

「では、とりあえず2本ほどお持ちしましょう」


 食事が済んで、

「お風呂に行こうか」

「わーい、お風呂、お風呂」

「ママー、この浴衣着てもいいの?」

「いいよ」

 お風呂の準備が出来た。

「じゃ、手を2回ぱんぱんって叩いてごらん。さっきのお姉ちゃんが来てくれるから」

 3人揃ってぱんぱんと手を打つ。間もなくすっと障子が開いたかと思うと、壱ノ女さんが廊下に正座していた。

「お食事はお済みでございますか?」

 すでに浴衣を抱えて準備万端の子供たちを見てにっこりと微笑む。

「では、お風呂にご案内いたしましょう」

「さあ、みんな。あのお姉さんに付いていくんだよ」

「はーい」

 さっき部屋へ案内されたとき通った廊下を戻り、右に折れる。さっき通ったときにはなかった曲がり角。

 廊下にはところどころに行灯が灯されていて、微妙にほの明るい。

「こっちが男湯で、その先が女湯です」

「今夜は他にお客さんはおられませんから、ご一緒に入られても大丈夫ですよ」

「パパも一緒に女湯入ろー」

「うん……じゃ先にママと一緒に入ってなさい」

「はーい、ママ行こー」


「壱ノ女さん、もしかしてあなたには私たちの娘の将来が分かるんですか?」

「まさか。神様でもそんなことはできませんよ」

「でも、私たちが3人の娘を授かることや、それぞれどんな名前を付けるかも分かっていたんでしょう?」

「お二人が子宝祈願のためにこの宿に来られて、子宝の湯にお入りになったときから、3人のお子が生まれることと、そのお子たちの名前は決まっていました。でも、ただそれだけです」

「もし将来、娘がこの宿を尋ねて来たら、また出迎えてもらえますか?」

「残念ながらそれを決めるのは私たちではありません。道神様次第です。普通、結界が人に対して開かれることはありません。あなた方になぜ結界を開かれたのか、正直、私たちには分かりません」

「そうですか……」

「パパー、早くおいでよー」

 千尋が裸で呼びに来た。

「どうぞ、ごゆっくりなさって下さい」

 壱ノ女さんはそう言って、薄暗い廊下を戻って行った。


 翌朝、出発する際、弐ノ女さんは子供たちにお手玉を1つづつくれた。

「おい、弐ノ女よ。結界の内から外へ物を持ち出すことは禁止されておるぞ」

「これは昔、巫女からもらったものよ。元は人の手のもの。問題はなかろう」

「そうであったな……」


「これを」

 壱ノ女さんは、13年前と同じように紙包みを慎吾に渡した。

「村の出口にある道神様のお社にお供えすればいいのですね」

「そうです。くれぐれもお忘れにならぬよう」

「この紙包みの中身は何なんですか?」

「別に知られて困るようなものではないのですが……」

「イモリの黒焼きです」

 慎吾がぎょっとして、危うく紙包みを落としそうになった。

「道神様の大好物です」


「気を付けてお出かけなさいませ」

 壱ノ女さんと弐ノ女さんが揃ってぴょこんと頭を下げた。二人はやっぱり今回も、私たちが見えなくなるまで見送ってくれた。

 村のはずれの道神様の社に紙包みお供えし、ぱんぱんと手を打つ。

「どうか私たちの娘がいつまでも健やかでありますように、見守ってやってください」

 千里は心の中でそう呟いた。隣で両手を合わせている夫の横顔をちらっと覗き見る。おそらく慎吾も同じようなことをお祈りしているのだろう。

 娘たちは何をお祈りしているのか、小さな手を合わせて目を閉じ、神妙な顔をしている。

「さあ、行こうか」

 この山を越えたら、私たちの不思議なお遍路旅の話は終わる。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る