応援コメント

第8話 どこにいるのかわからないからここを作らなければならない」への応援コメント


  • 編集済

    なんかストーリーが進むにつれてどんど主人公の思考やら心情やらが理解も共感もできないものになっていく

    個人的には、この主人公に比べたらサイコパスの方がまだ分かり易い様な…

  • 彼女NTR→NTR彼女に起こされる→翌日寝取り幼馴染欠席→NTR彼女に探せと説教→寝取り幼馴染見つける

    実際にあったことはこれだけ
    内省表現が過ぎる
    主人公の考えも意味わからない
    でも、なんか読んじゃう

  • ポエムにミステリーが混ざった?
    久彦はどんだけ紫が好きなんだろうか、異常性を感じる。
    学校ふけて捜索してますが紫が自決すると言う危機感はどこから来たんだろう?
    緑は久彦が学校休んだ時は探しに来なかったのに、紫の時は血相変えて探す温度差はなんで?
    緑にとって久彦って何?表現の仕方かもしれないが、やった事に対して人事すぎる。
    同じかそれ以上の間違いをやらかすのが透けて見えるこんな女じゃ幸せにはなれないと思うわ。
    久彦も緑もそこまで紫に執着するならば付き合う相手間違ってるし、良い歳して寝取りかました男に何故ここまでしたのか
    この辺りの動機はなんなのだろう?
    疑念が膨らむばかりである。