第6話:来羅の洋服。

これから堕天使と暮らしていくなら、面倒でも彼女の生活必需品を買いに行かなきゃ

ならないわけで・・・。


だから日曜日、来羅らいらを連れて街へ買い物に出た。


「キョロキョロしない」

「ほれ、手、繋いで・・・」


さてライラの服・・・でもいかにもな有名ブランドは無視した。


「お洋服のお店あるのに、通り過ぎてるよ、イッシー」


「うん、心配ないから・・・もっとちゃんとした洋服の店に連れてってやるから」


(スーパーの婦人服売り場でいいんだよ)


普通の女子なら、え〜って言うところなんだけど、そのへん、よく知らない

来羅は黙って意志郎の後をついていった。


(ブティックなんかに入ったら、絶対着せ替え人形みたいに次々服を出してきて、

ああでもないこうでもないって言って結局 買わなくていいものまで買わされるのが

オチなんだよ・・・)


(それに、ああ言う店の更衣室の中の鏡って斜めになってるだろ?)

(スタイルがよく見えるようにさ・・・卑怯だよな)


意志郎は来羅をスーパーの婦人服売り場に連れて行った。

そこで適当に洋服をみつくろって買って帰ろうと思っていた。


でも、最近のスーパーの婦人服売り場だってお洒落なブティックは入ってる

わけで、可愛い服を見つけた来羅がすぐに反応した。


「あれ・・・可愛くない?」

「私、あれがいい・・・あれにする」


「え〜・・・派手だな、まあ・・・たしかに可愛いけど・・・値段だよな」


それは今時のオッシャレ〜女子が着てそうな洋服だった。

意志郎は、可愛いマネキンが着てるその洋服の値札を見た。

上下セットで100,000円の値札が付いていた


「無理無理・・・絶対無理」

「高すぎ・・・それにそんなに金持ってきてないし・・・買えないよ」


「ぷ〜」


「だから許容範囲 ってものがあるだろ?」

「それにさ、これスカート短すぎないか?」

「もうちょっと長めの方がよかないか?」


「なに、言ってんの、それじゃ目立たないじゃん」

「自分をアピールできないでしょ?」


「誰にアピールするんだよ、俺って彼氏がいるのに・・・」


「うそ、イッシー今、彼氏って言った?」

「認めたよね、彼氏って・・・」


「・・・・・いいから」

「てかさあ・・・もうちょっと安い洋服で我慢してくんない?」

「あっちの吊るしてある洋服でいいんだよ」

「そりゃ来羅には可愛い服きてほしいけど」

「俺は大富豪の御曹司じゃないからな・・・金銭的に限界があるの、分かった?」


「分かった・・・もういい」


「もういいって?」


「洋服なんか買わないくていい、ずっとスッポンポンでいてやる」


「あのな〜そうやって、フテ腐れるのはよくないぞ」


「もういい言ってるの・・・服なんかいらない・・・」


「いいかげんにしろよ」

「自分で買えないくせに・・・そういうわがまま言って」

「そりゃ来羅の思い通りにしてやりたいけど・・・無理なことだって

あるんだよ」

「洋服、買おうなんて言っておいて欲しい服が買えないのは俺も悪いと

思ってるよ・・・」


「あれがいいって言ってもダメって言うじゃん」


「んん〜・・・もうしょうがないな〜・・・どうしてもあれが欲しいのか?」


来羅はうんってうなずいた。


つづく。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る