愛の保険

「今日もお疲れ、二口にぐちさん!」

バックルームで、渡辺さんは今日も可愛らしい笑顔を向けてけれた。


「お疲れ様です。今日は上がる時間同じですね!」

今日は平日。忙しい土日とは違い、家電屋は比較的穏やかなものであった。


「今日は授業もないし、暇なんだ。…よかったら、お茶でもしない?」

「え?!」


思いもしていなかった言葉に、俺は動揺した。


『ほう?この女、君をお茶へ誘ったのか?』

ここぞとばかりに、興味津々な声色で相棒は語りかけてくる。

(…今は黙ってろ!)

心の中でそう叫んだが、恐らく相棒には伝わってはいないだろう。


「ちょっと、驚きすぎ!最近出来たカフェがあって。せっかくだからどうかなと思って。」

渡辺さんは肩で揃えた黒髪を揺らしながら、いたずらっぽく笑う。その姿は楽しそうなのに、何処か儚げであった。


「…そういうことなら、是非。」

何か引っかかりながらも、俺は笑顔で答えた。

こんなチャンス、恐らく二度とない。


『…なるほど。』

相棒がそう呟いた気がしたが、俺は片思いしている女性に夢中で、さほど気にかけなかった。


桜も散り、夏の始まりが見える青々とした葉の街路樹の側。真新しい看板のカフェがあった。


「ああここ、雑貨屋だった処ですね!」

「そうそう!何になるのかなと目を光らせてたんだよね!」


仕事中よりも活き活きとした表情に、俺は心を射抜かれる。…やっぱり、渡辺さんのことが好きだ。


店内に入ると、コーヒーとシナモンの匂いが鼻をかすめる。店内は平日の15時頃ということもあり、マダム達がお茶会をしていた。

俺達はお洒落な絵が飾られた、壁沿いの二人席へ案内される。


「これめっちゃ美味しそう!」

メニュー表を見ながら彼女が指さしたのは、レタスとチーズのハムサンド。

てっきり隣の限定ケーキを頼むのだと思っていたので、俺はギャップに惹かれた。


「じゃあ、俺もそれにしようかな。」

「あと、こっちのシーフードパスタと…デザートはこっちの限定ケーキと苺パフェにしよ!」

「え、よく食べますね?!」


次々と指差す渡辺さんを見て、俺は驚く。

小柄な見た目に反して、意外と大食いなのだろうか?

「…今日はいいの!」

渡辺さんは、先程も見せた儚げな表情で、俺の方を見た。


『ふはははは!!!やはりな。』

「うわっ?!」


突然相棒が高笑いを上げたものだから、思わず声を出してしまった。

「どうしたの、二口さん?」

「いや、ちょっと蝿の音がした気がしたんですけど、気の所為でした!」


俺はどうにか誤魔化して、席を立ち上がる。

「ちょっとお手洗い行ってきますね!」

「わかった。メニュー頼んどくね?セットのコーヒーと紅茶、どっちがいい?」

「すみません…コーヒーでお願いします!」



『誰が蝿だ!!!俺は神だぞ?』

「黙ってろよ…」


運良く誰も使用していなかった男子トイレへ逃げ込み、囁き声で相棒に話しかける。


『まぁ聞け。彼女は、どうやら恋をしている』

「ええ?!」

『うるさいぞ!!!』

俺の声より遥かに大きな理不尽な大声が、俺の心の中に響き渡る。


『…俺に代われ!』

「は…?」


徐々に意識は薄れ、感覚が鈍る。

この感覚には、覚えがある。


テレビのリモコンを押したように、俺の意識はプツリと切れた。


「おかえり。コーヒー届いたよ?」

「俺は紅茶派だ。覚えておけ。」

「…え?」


先ほどとは様子が変わった青年に、彼女は唖然とした表情を浮かべた。


を保険にかけて、安心しようとしているな?」

「…っ?!」

青年の言葉に、彼女は心を見抜かれたように動揺する。その修羅場じみた空気に、周囲の客は視線を向ける。


「お前には、恋人がいるな?しかしそいつとの愛は冷め、別れを告げようとしている。…独り身の期間を恐れ、別れを告げる前に俺を誘ったのだろう?」


青年は怯える彼女に容赦なく言葉を指す。

しかし彼女は、どうしてだか青年から目を背くことができない。

…その姿がまるで、神のように観えたからだ。


「そんなに一人が怖いのか?」

「…怖いよ。だってこのまま一生一人のままだったらと思うと、不安で仕方無い。」

彼女の綺麗な瞳には、涙が浮かんでいた。それはけして心を見透かされた怒りではなく、苦しみと、悲しみの涙であった。


「何故そんなにも、周囲からの愛にこだわる?自分を愛せる一番の人物は、いつだって自分だ。」

「そんな、ありふれた言葉…」

彼女は絞り出したような声で、青年に反論しようとした。


「そう。お前はありふれた人間だ。たった一人のヒロインでもなんでもないし、別にお前のキスで物語が動くわけでもない。何を勘違いしている?」

「…!」

彼女はハッとした表情をして、青年の自信に満ちた瞳を見つめる。


「周囲からの愛は、安心のためにわざわざ得るほどの価値はないのだよ。」


そう言うと、青年は砂糖もミルクもまだ入れていないコーヒーを一口啜る。


「ふむ。やはり紅茶の方が好みだ。」



「…ありがとう。二口さん。」


___目をはらした渡辺さんが、俺に感謝を告げてきた。目の前には、自分が追加で頼んだのであろう紅茶と、一口も手がついていないハムサンドがあった。


翌日、渡辺さんはアルバイトを辞めた。

それはそれは、とても満足そうな表情だったから、俺は引き止めることができなかった。

渡辺さんは最後に俺にもう一度感謝を告げ、軽い足取りで去っていった。


「…なぁ相棒。渡辺さんに何をした?」

『俺は神だ!一人の女性の運命を変えることなど、容易いのだよ。』

「…まぁ、渡辺さんかつてないほど幸せそうだったからいいけどさ。俺もバイト先変えるか…」


実際一人の女性の運命は、きっと変わった。

…俺の相棒は本当に、神なのかも知れない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

俺の心の相棒は、神を名乗っている 朝星りゃう @Rya_usagi

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ