6 青空の卵/坂木司



 すごい作家が現れた。

 ヤバい、推せる!

 何があっても推し続けるっ!!


 はい、これがシリーズ3冊の読了後の感想ね。

 もう語彙力が崩壊している。


 まぁ、落ち着いて。これ読んだの、うん十年前の話だから。

 それに、ここは妄想文を書くところだから、気にしないで。


 坂木 司先生は、わたしの推し作家となった二人目の方です。

 前述のとおり、何があっても推していました。


 立ち寄った本屋で『坂木 司』の文字を見れば、発行された本は必ず買う。

 そんなこともあって、坂木 司先生の本は、他の方に比べ、書棚に多く保管されている。

 この頃には『本が買える』くらいの経済状況でした。アルバイトでもしていたか、奨学金を使い込んでいたか。

 どちらにしても図書館通いの霜月からしたら、『本が買える』というのは、平安時代から変わらず、贅沢なことなのです。


 さて、坂木司先生は、美味しそうな食べ物に関するミステリでは上位だと勝手に思っている。

 坂木 司先生の本で、食べ物系の表題があれば、読め、間違いないから。


 言い過ぎました。

 どれも読了後の余韻が良くて、選べないんですよ。


 個人的には、もっと人気が出てもいいはずの作家です。人気が無いことは、無いのでしょう。


 もしかして、推しパワーが足りていないのか。そうかもしれない。

 先生、ごめん。わたしの力不足が原因のようだ……。


 とはいえ、『和菓子のアン』ちゃんシリーズが、育っていく姿を見ると、一定のファンがついているようで、とても喜ばしい。


 特に、この世の和菓子ブームは、アンと坂木 司先生が作ったと言っても、過言ではない。と、信じています。


 真相は、知りませんけど。



 ちなみに、わたしは坂木 司先生の『先生と僕』を読んで、雷に撃たれたうえに、軽く嫉妬しました。


 そして、坂木 司先生に惹かれたことに、妙に納得してしまった。なぜ、納得したのかは『先生と僕』を読んで欲しい。


 そう、坂木 司先生との出会いは、偶然ではなく必然だったのだよ!



『この世に偶然なんてない、あるのは必然だけ』


 あー、色々思い出してきた。




 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る