飾り屋ディアナ「セントラル」

 セントラルの大きなツリーの隣で、アトラスは飾り屋ディアナと向き合っていた。手紙屋レットに頼んで、ディアナを呼び出してもらったのだ。

「呼び出して申し訳ない。どうしても、話しておきたくて」

 アトラスは力強く言った。

「ルドルフが正式なプロポーズをしていないことは聞いた。でも、心配しないでほしいんだ」

 ルドルフと一緒に仕事をする上で、これは絶対に乗り越えなければいけない課題だ。ディアナに余計な心配をさせてはいけない。何の事情があって、ルドルフがプロポーズを先延ばしにしているのか分からないけれど、ディアナには理解してもらわなければ。

「ルドルフは本気で、君と結婚しようと思っている」


 アトラスの真剣な様子を目の当たりにして、ディアナも本音で喋ることにした。

「それは、わかっているの」

 俯いて、上目遣いにアトラスを見る。

「私が気にしているのは、案内屋アトラス、あなたのこと。ルドルフを好きになるだろうから」

「ならないよ」

 アトラスは即答した。

 好きになるわけないだろ。あんな大雑把で無鉄砲でいい加減なやつ。相棒としての信頼感や好意は持っていても、恋愛感情となると話は別だ。

 ディアナは食い下がった。

「いいえ。まだ気づいていないだけ。すでに好きになりかけている。ルドルフは本当に特別なの! 疑うことを知らない。無条件に信じてくれる。だから、あなたも信じることにしたんでしょう? もし、ルドルフをすっごくすっごく好きになってしまったら、どうするつもり?」

 アトラスは揺らがなかった。

「そのときは、違う運び屋と組む。ディアナ、ぼくは母を遭難させた案内屋と同じ失敗はしない。絶対にルドルフを無事に案内して、一緒に戻ってくる。それができなくなるリスクが発生したら、迷わずパートナー関係を切るよ」

 ディアナは俯いた。

「……そう」

「一度フロンティアに出たら、帰還までどれくらいかかるのか、わからない。ふたりには早く結婚してもらいたいけど、ルドルフにも何か、事情があるみたいなんだ」


 アトラスはあのことを知らないんだ。ディアナは言うかどうか、悩んだ。

 意を決する。

「ルビー。真っ赤なルビーを探してるんだと思う」

 アトラスには、きちんと話しておいたほうがいいだろう。ディアナはそう判断した。

「初等部の頃、図書館で不思議な本を見たの。その本に載ってた、真っ赤な宝石の話……赤い山々を越えると、真っ赤なルビーが手に入る」


 赤い山。アトラスには聞き覚えがあった。

「赤の世界か」

 ディープフロンティアにあるとされる、赤い山の世界を、案内屋では「赤の世界」と呼んでいる。存在はフロンティアの噂で耳にしたことがあるが、リルサンタは未到達の異世界だ。

 ディアナは胸の前で手を組んだ。

「私は、ルドルフと一緒にその本を見たとき、なぜだか、すっごく、そのルビーがほしくなったの……。ルドルフは私に約束してくれた。真っ赤なルビーを手に入れて、私に届けるって」

 アトラスにも話が見えてきた。つまり、ルドルフは。

 ディアナの声は震えていた。

「存在するかもわからない世界。なのに、ルドルフは見つけられると思っている。私がほしがったから。真っ赤なルビーを手に入れるまで、私と結婚してくれない。私が、異世界の石なんて、ほしがったから……。なくたっていいのに。きっと、もう消えちゃった世界……見つかるわけがない……」

 フロンティアは日々、変動している。生まれては消えていく、異世界の集合体。それが、フロンティアだ。

 一度遭遇した世界と、また出会えるのかわからない、不安定で、危険な場所。

 母も、そのパートナーも、もう消えた世界に、呑み込まれてしまったかもしれない。探しても、無駄かもしれない。何度そう思ったことだろう。

 それでも、アトラスは案内屋になった。

「見つかるよ、ディアナ」

 アトラスはきっぱりと言い切った。

「ルドルフとぼくが見つける。信じてほしい。赤の世界はあるんだ。どこかに、必ず」

 ディアナが顔をあげた。アトラスとディアナの目線が、初めてしっかりと繋がった瞬間だった。


「信じれば、。それが、フロンティアのルールだ」


 アトラスの言葉は、ディアナの胸を打った。信じてよいのだろうか。ルドルフが、誰も行ったことのない世界に行って、戻ってくるってこと。

「信じても、叶わないかも、しれないのに……」

「信じなければ、何も叶わないよ」

 アトラスは胸に手を当てて、ディアナに歩み寄る。

「ルドルフはきっと見つける。ぼくは全力で、彼をサポートするよ。心配しなくていい。ぼくはルドルフの良いパートナーになるし、君とも友達になれると思う」

 自信満々で胸を張るアトラスを見て、ディアナは頬を緩めた。

「アトラス、ちょっとルドルフに似てきたんじゃない?」

 思わず目を細めると、涙がこぼれた。

 アトラスとルドルフなら、本当に真っ赤なルビーを手に入れて、私に届けてくれるかもしれない。

 信じてみる。それだけで、いいのだ。


(泣いている)

(アトラスがディアナを泣かせた?)

(どういう関係だ)

(ケンカ?)

(付き合ってるのかな……)

 セントラルを行き交うリルサンタたちは、アトラスとディアナに注目していた。



 翌日。手紙屋のオフィスを訪れたアトラスは、レットから衝撃の報告を受けた。

「今日の分は、その箱だよ」

 大きな箱いっぱいの、手紙の束。二百通はありそうだ。

「いつにも増して多い……っ!」

 驚愕して固まるアトラス。

 レットも苦笑して箱を見ている。

「ディアナと付き合っているんですか、っていう問い合わせのお手紙が、昨日からすごく沢山来るよ」

「身に覚えがない……どうしてそんなことに」

 レットはアトラスを見上げた。

「泣かせたでしょ」

 どきり。アトラスは動揺する。

「たしかに少し泣いてはいたけど、ぼくが悪いことしたみたいに聞こえるから、やめて」

「悪いことしたのかと」

「してないよ! 冗談でもやめてくれ」

「みんなはそう思っているみたいだよ」

 アトラスの後ろを通るリルたちが、ちらっ、ちらっ、とアトラスを見ている。

 アトラスは頭を抱えた。傷つけたわけではなく、ディアナを安心させたのだ。ルドルフの相棒として、できる限りのことをした。

「逆なのに……!」

(これでは、ディアナとぼくが揉めたと思われてしまう!)

 レットはペン先を顎に当てて、歌うように言った。

「逆かぁ〜」

 焦っているアトラスを見ているレットは、楽しそうだ。

 アトラスは念の為、釘を刺した。

「変な噂流さないでよ!?」



 ルドルフに誤解されたら大変だ。アトラスは資料室に駆け込んだ。

「ルドルフ、誤解なんだ!」

 異世界に関する本を読んでいたルドルフは、不思議そうにアトラスを振り向いた。

「何の話?」

「今流れてる噂……ぼくとディアナが付き合ってて、ディアナを泣かせたとか、あれ、誤解だからっ」

 ルドルフは興味なさそうに、本へと目を戻す。

「だろうな。ディアナは俺しか好きにならないから、心配してないよ」

「あっ、そうなんだ」

(すごい自信だな……)

 ルドルフが少しもディアナを疑っていないことに安心しつつ、強固すぎる自信に驚く。アトラスが思っている以上に、ルドルフとディアナの関係は奥が深いようだ。

 ルドルフは本を読みながら、尋ねる。

「噂酷くて困ってる?」

 アトラスは弱々しく、頷いた。

「ああ、うん、だいぶ……」

 どこに行ってもディアナと痴話喧嘩したと思われているようで、妙な視線が四方八方から突き刺さる。

 ルドルフは両手で本を挟むように持ち、パタン、と勢いよく閉じた。

「じゃあ、今から消しに行こう」

「!?」




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る