3.具材の意味 3-2. グレーなもの

 次に、よくも悪くも受け取られてしまう可能性のある具材である、こちらもおにぎりの定番、鮭についてレクチャーしていきます。

 おいしいし、おにぎりと聞いたときにパッと思い浮かぶ具材ではあることから、ついつい選んでしまいがちですが、意中の人にあげる際は気を付けなければいけません。


 なぜかというと、ホワイトデーに贈るおにぎりの具材に鮭を入れてしまうと、「あなたに一途です」というポジティブな意味と、「一回浮気します」というネガティブな意味を併せ持ってしまうからです!!


 どうしてこういう二律背反的なメッセージを持ってしまうのか、というと、それは鮭という魚の生態が原因となっています。

 というのも、鮭という魚は川で生まれるのですが、成長の過程で生まれた川を離れ、一旦海へと下って行ってしまうのです。しかしながら、産卵の時期になると、また自分の生まれた川を探し出してさかのぼり、戻ってきてから産卵するという興味深い生態を持っているのです。


 そのような鮭の性質のうち、生まれ育った川以外には戻ろうとせず、一つの川しか見ていない、という部分を切り取ると、「あなたに一途です」という非常にロマンチックな意味を持たせることができるのです。

 また、一回川から海へと出て行ってしまう、という部分を切り取ると、「一回あなたの下を離れます」という浮気的なメッセージと解釈することもできてしまうのです。


 最後は戻ってくるのでどちらかと言えばハッピーエンドの要素が強いと言えなくはないとは思いますが、受け取り方にバリエーションが出てしまうのであまりおすすめはしないでおきます。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る