応援コメント

第15話 対面」への応援コメント


  • 編集済

    付き合う、付き合ってないBSSを一旦考えないで普通に仲のいい友人として考えた時に
    主人公がやられたのは仲のいい幼馴染or親友が事情を知っていたのにも関わらず自分をいじめてたやつと超仲良くしてる(キス)のを見ていると裏切られた気持ちになる
    これを勝手にBSSしてビッチ呼ばわりしてる主人公が悪いっていうここに感想かいてるやつはおかしいとはおもう

  • 単なるBSSならともかく自分いじめてるような奴と付き合ってる女なんてなんだこのゴミはぐらいにしか感じんだろうな

  • まあ、単なる幼馴染みでしかないし、誰を好きになるかも本人の自由だろう。
    苛められ使い走りにされている姿を、情けない男、とするのも女性としてはある意味で当たり前でもある。

    だが、選んだ男が苛めをする奴なら、それは自分も敵に回ったのと同じなのだから、態度を変えられても仕方ない。
    チカの親友の話ではないが、幼馴染みとして、近所付き合いのある友人として、いるのであれば、元々本人を励ますなり回りを牽制する等あって然るべきと思うわけで、それもなく傍観する処か悪を受け入れた側なのだから、既に友人ですらない。それすらわからないのだから、多分何を言っても悪くしか取らない。
    幼馴染みが悪いわけではないが、擁護できる話ではない。まあ、強気に媚びて幼馴染みが蔑ろにされるのを認めたのだから、ビッチと呼ばれても仕方がないでしょう。

  • 幼馴染に関してはまだ何とも言えないな 急に豹変したら心配にもなるよね
    問題はその背景を知った時にどう行動するかだよ

  • 창녀 취급이 당연한거 아닐까요

    학교폭력의 주범인걸 알면서 얼굴만보고 사귀는

    여자인데

  • 主人公をイジメてたヤツと付き合ってるっぽい幼馴染は今さらなんの用なのか?

    今まで通りバカ陽キャとよろしくやってればいいのに

  • 普通の人と付き合ってるなら、幼馴染に対してのこの行動はどうかと思うけど、自分の事をイジメる奴と付き合ってるなら距離を取ろうとするのでは?
    幼馴染ちゃんがイジメてることを知ってて付き合ってるならなおさら・・・。


  • 編集済

    誰と付き合い出したかが問題だよね
    堂々と目立つところで主人公虐めてた奴と付き合い出したらそりゃ距離取るようになるわな


  • 編集済

    まあ、幼馴染は主人公と付き合っていたわけではないからビッチ扱いは違う気がするね!
    主人公のBSSで有って距離を主人公がとるのは自由だけど恨んだりするのは違う気がする。
    自分磨きをし始めて強くなろうとするのはいいけど、幼馴染に関しては行動しなかった以前の主人公が悪いよね。
    幼馴染にしてみれば突然無視されるようになって戸惑うのは無理ないかな。

  • 幼馴染が可哀想すぎる
    普通に誰となにしてようが主人公には何も関係ないよね?
    付き合ってた訳じゃないし、幼馴染は何でも言うこと聞く人形ではないよ
    陽キャだの陰キャだの言い訳して何も努力せず何もして来なかったのが今の現状じゃん
    主人公クズ過ぎるよ

  • とんだクソビッチ、今更どの面下げて目の前に現れた?
    別に付き合っていたわけではないけれど、明らかにクソ陽キャがあえてお前に手を出すことで当て馬としたことを考えると、その存在は不快不愉快極まりない。

  • ビッチなのによくそんな幼馴染ポジな顔できるよね