第4話 拠点の完成と、ショップで売る物を探すぞ!

土壁を掘り、自身のみでくつろげる拠点が出来たので

これからは此処をベースに活動をして行くつもりである。


取り敢えず、此処は自身のスキルである結界魔法で守りつつ

僕以外の人などに認識出来ないようにしたので

此処はもう安全であるので、ひとまず此処を出て

ショップで売る物を探す為に出かける事にして、時間的には

まだ猶予があるので、日が傾く前には拠点に戻りたいので

先ずは拠点の近くから探索をして行き

どんな植物があるかなどを、鑑定のスキルを使い

見ながら探索をやって行く!



薬草などを見つける事が出来たので、それを葉っぱの部分だけ

取って行き根っこは残す事で又直ぐに下通りに生えて来ると

鑑定で調べたら出て居たのでその通りにして、採取をして行き

他にもポーションの製造に使う物であったりと、色々と

使えそうな植物を見つけたので採取をして行き

植物系では、結構取ったので次はメインとして狩りをして行く事にする。



自身のスキルである、強化魔法を使いその辺にある石を拾って

それを強化して行きその強化した石を獲物に投げる事で

仕留める事は難しいが、ダメージを与えて

怯ませる事が出来るのでその隙に接近をしてから

自身の持つ、サバイバルナイフでの一撃で仕留める事が出来るので

そんな感じに狩りをして行き順調に狩る事が出来て居ると

思って居ると、ホーンラビット以外のモンスターを発見したので

鑑定で調べて見るとそのモンスターは、ボアボアと言う名前であり

とても弱くて、ゴブリンでも集団で襲えば勝てるくらいであり

動きもとても遅いと、鑑定結果に出て居るので

先ほどまでの狩りと同様に石を強化して行き

その強化した石を、獲物であるボアボアに目掛けて投げて行き

命中すると一撃でひっくり返り動けなくなったので

鑑定で見てみると今の一撃で、仕留める事が出来たようで

今まで狩って来たホーンラビットよりも弱い事が分かったが

このモンスターは、ゴブリンのメインの獲物であると

鑑定には乗って居るのでこのモンスターはあまり狩らずに

放置しようかと思ったが、放置するとゴブリンが増える

恐れがある事などを考えついたので、これからは見つけ次第

狩って行こうと思う!



そんな感じに狩りをして居ると、あたりが暗いあくなって来たので

僕は自身の拠点に戻り、ハシゴを出して登り

登ったらハシゴをボックスに仕舞い、辺りが完全に真っ暗に

なる前に、普通であれば焚き火を焚くかと思うが

僕は違くて僕には便利なスキルがあるのでそのスキルであるショップを

開きショップで、キャンプ用のランタンを複数個買い

それを拠点の中に設置して行き、これで灯りが確保出来たので

さっきまで外で狩って来たモンスターや、植物などをショップで売り

結構稼ぐ事が出来たので、今日の夕飯はショップで買う事にしようと

思いショップを開き、お惣菜のラインナップを見て行き

こんな状況では先ず食べる事が出来ないであろう物を食べたくなったので

お惣菜の中から、お寿司を選んで行き自身の好きなお寿司のネタなどを

中心に選んで行き後はいなりをつけたり、巻物をつけたりと

選んで行き後は、ペットボトルのお茶をまとめ買いをして行き

ちなみにお茶の種類は、玄米茶である。


後は、食器を買ったりお箸を買ったりコップを買ったり

などをして夕飯の準備が出来たら、

ショップを閉じて、豪華な夕飯であるお寿司などをゆっくりと

味わいつつ食べて行き、後は少し音楽などを

聞きたいので、自身のスキルのボックスを開きそこから

自身の持ち物であるタブレットを出してから、日課であって

毎日良く読んで居る、小説投稿サイトがあるので

いつもの流れでタブレットを操作して、見ようとタップして

開こうとすると、なんと開く事が出来たので

その事を最初は気づかなかったが、少し経ってから

少しずつ疑問に感じ始めて、いつしかはっと来て

自身のスマホを開こうとしても反応しないのを確認したので

もしかしたら、何かのバグなのかタブレットを操作して

この事を発信しようとすれば、エラーが起こったので

再度挑戦するがダメであったので、少し分かった事が

僕の持つスマホは、使えないがタブレットは使う事が出来る。


僕の持つタブレットは使えるが、自身からの発信は出来ない事が

分かったので後は、検索などが出来るかを確認すると

これは出来る見たいであり此処から助けを呼ぶ事は出来ないけど

娯楽の為である事としては、使う事が出来るし

充電の表記がいつもであればパーセンテージを表示するように

設定してあるが、その表記が変わって居て

表記が♾️になって居るので、これは充電の必要が無いと言うことではと

言う事であると僕は考えて

取り敢えずとして、もし充電が必要であれば充電する機器は持って居るので大丈夫であるので今の所は便利である程度の認識で良いと思う。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る