9
「きみはこれからどうするのかね」
堀米と別れたあと、鏡花先生は訊く。
「今日は大学を休むつもりでしたので、霧山律さんに会って橘さんのことをお伝えしようと思います」
「そうですか。それでは私も一緒に参りましょう」
少し驚いたが、先生はきっと霧山律という女性をご自分の目で確かめるつもりなのだ。
水道橋から神田方面、そして九段下にさしかかった時、向こうから郵便配達夫がやって来た。見れば先日、律に声を掛けてきた男だった。僕に気付かぬようだったので呼び止めた。律の家を教えてもらおうと思ったのだ。
「盛田さん、あなた昨夜なにがあったかご存じですか? 橘さんが刺されたのですよ」
盛田は驚き、蒼白になった。
「え? 犯人はもうわかったのですか?」
「いいえ、警察は通り魔だとしていますが……」
先ほど先生が言ったことが引っ掛かっていた。それで先生を見たのだが、細い指で顎を撫で、あらぬ方を見ていた。そして盛田に視線を戻したあと、「この人が律さんに頼まれたという郵便配達夫かね?」と僕に訊いた。
「そうです。先日は親切にも律さんに手紙を往来で渡していました」
「ふむ」
鏡花先生は盛田の顔をまじまじと見る。
盛田は居心地悪そうに身じろぎをしていたが、「それでは。仕事がありますので」と言うなり駆けていってしまった。
「あっ、律さんの家を訊くのを忘れました」
僕は小さくなっていく盛田の後ろ姿を見ながら言った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます