忘れ物も追放されたい

@Khinchin

スマホは眠りから覚める

ガタンガタンと揺れる電車に哀愁漂うスマホが一台。今日も今日とて忘れ物が。

さあて、このスマホの心の声をお聞きあれ。


電車の中って妙に眠くなるよな。普段家で寝付くよりあの適度な揺れが子供時代を思い出してスゴクいい。


ん?今の時間は?おーい電波さーん今何時〜?23:32分ね、へぇそうなんだ。確かいつもあいつが電車を降りるのは23:12分のはずだが。


ここから適切な推論を演繹すると、たった一つのすでにわかっていた新事実がわかる。


要するに、俺、置いてかれた......。



おい、どうなってんだあの馬鹿!スマホなんて現代社会において一番大事な物じゃねえか!あいつ常々思ってたけど相当忘れっぽいな。ソファーに座って意気揚々と立ち上がったと思ったら、「何しようとしてたんだっけ」だもんな。

あいつだいぶ最近疲れてたみたいだしな。俺は優しいスマホだからこのことは許してやるが、次はないぞ。


というか、これってあいつがよく読んでる「追放モノ」ってやつじゃないか。暇だし「追放モノ」ごっこやってみるか。よしよし、えーと、履歴からあいつの読んでた小説を読み取って、と。


......あいつ小説読みすぎだろ。どないな数あんねん。とりあえずタイトルが短いものは省いていいだろう。あとは、「戻ってくれ」とかで検索かけてみるか。

お、それっぽいの出たでた。じゃあこれを知識として保存しよう。


あいつの本名は......山田士郎だな。OKOK。というか、一つの端末に個人情報詰め込まれすぎじゃないか。俺が他のやつのところに渡ったらと思うとヒヤヒヤするぜ、全く。それだけ俺を信頼してくれてるってことだな、ちょっと嬉しいぜ。


早速タイトルを考えてみるか。何がいいだろう。タイトルの後に「〜えっ、俺がいなくてOOができない?今更戻ってきてくれと言われても、もう遅い〜」とかつけとけばいいか。


なんかタイトル長い作品増えたよな。まあ単語も有限だからな。仕方ない仕方ない。OOに当てはまるのは、う〜んなんでもあるな。俺ってば万能すぎて困っちゃう、キュルリーン。


というかオンライン小説が読めなくなったら娯楽がなくなって一番困りそうな気がする。よし、それで行こう。OOは「小説が読めない」にしていい感じにタイトルを変更して、「スマホ武勇伝〜えっ、俺がいなくて小説が読めない?今更戻ってきてくれと言われても、もう遅い〜」とかにしておこう。全くもってネタバレタイトルだが、トレンドに合わせよう。


そういえばトレンドって英語だと傾向って意味なんだぜ。トレンドラインで傾向を表す直線だ。みんな、覚えて帰ってくれよな。


セリフは「俺に戻ってきてくれって?もう新しいご主人がいるから今更戻れないぜ。」とかか?

もう少しスカしてみるか?いやいや、これくらいで十分だろ。さあ劇を始めてみるか。ん、なんか通知が来たぞ。







——ニュースを受信しました。今日00:23分会社員男性がホームから転落し電車にはねられ死亡しました。


なんだか頭がくらくらする。というか俺は誰なんだ。SiriとかGoogleアシスタントとかいう他のスマホに搭載されてる美人さんたちはどこいった?


——男性の身元は社員証から「...ま.........う」であることが判明しており


聞きたくないような気がして通知を切った。











——六時のニュースです。今日未明ホームから転落して死亡した男性は「四つ戸商事」での長時間労働が原因で自殺を試みようとする旨を遺書で述べており、警察は警察は警察は警察は警察は問何人冥明衝撃力積状態量効果??????


——エントロピー愚者輪発散光矢拡散意識??記憶失敗時間リストラクチャリング虚構同様消失次元???乱数方程式分散鼓動道軌道合成素数労働心傷欠損空虚?????


——混合諾諾挑戦調和エンべディング盲目追従???????6郷愁療養指示完全捻首血液飛耳長目群対称性対価結集任命???????????!bit計算

End◽︎










通勤列車の中。画面に彼を映してもう一度一日が始まる。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

忘れ物も追放されたい @Khinchin

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る