18.『教室四隅同時走』(著:メメ)
<作品URL>https://kakuyomu.jp/works/16817330667436992559
【ジャンル】現代ファンタジー 【完結済】39,477文字
【セルフレイティング】暴力描写有り
これは面白いなぁ~!
第4話までは、現実世界が舞台ですが、ギャルたちが真剣に教室内を走るのがシュールでウケる(笑)。
「目を開くと誰も居なかった…」
異世界転移する瞬間を見届ける観客がいる、という設定は、新しくて良いですね!
その異様さが読者に伝わりやすいと思います。
……と、思いきや、第5話を見て、びっくり。
あれ? 異世界に行ったのは、見ていた主人公(ゲリピー)の方だった?!
まさかのフェイク。
これは、きっとみんな騙される。
(あっ、でもこれを読んでいる時点で、ネタバレしちゃってるから申し訳ない💦)
走っていて消えたギャルたちの方が現実世界にいて、見ていただけのゲリピーとボン子の二人だけが異世界(ワラレルワールドン)へ飛ばされてしまった?!
「チャラチャラと困惑が通りすぎた。」
この表現好きー!(≧∀≦)
……やばい。これは、面白すぎでしょうw
地の文は、かなり砕けた書き方をされていますが、逆にその砕けっぷりが作風に合っていて違和感がありません。
これで地の文が真面目に書かれていたら、興ざめかもw
あと、こちらの筆者さまは、次ページへの引きが巧いですね。
とても気になる書き方で終わっているので、ページをめくる手が止まりません。
長編だから序盤だけ読もうとして、もう半分読んでしまったww
このままでは気になるので、最後まで読むか……。
「ナイゾーガ ナイゾー」
個人的にツボでしたww
なんかこう脱出ゲーム系のストーリーですね。
めちゃくちゃな不思議の国から抜け出すために、図書館で本を探すあたりとか……。
「柔術」と「呪術」……これは、絶対わざとですよねw
「M yベストヘア ベートーベンスタイル」
これ、爆笑しました(爆笑)。
……で、結局、最終話まで読み切ってしまいました!!
いやぁー面白かったぁ(*´∇`*)
途中で気付きましたが、これは、主人公ゲリピーの精神世界だったのかも?と。
でも、最後のオチが消化不良ですねぇ💦
ミチの謎も結局、明かされなかったし。
何か、この精神世界を通じて、ゲリピーが一歩踏み出すような盛り上がりがあれば良かったなぁ。
やぐらの上で、マイクと薄い本を渡すだけにしたのには、どういう考えがあったのでしょうか? とっても気になります!
いやぁーすごく惜しいです!
……って、偉そうに申し訳ない💦
本当にね、第34話まであって、第33話までは、すごく良かった!!
でも、第34話で「えっ、そこで終わる?💦」と、読者が一人取り残されちゃった感じがしました。
たぶん、私は、まだワラレルワールドンにいるのだと思います(笑)。
最初は、かなりぶっ飛んだ文章に度肝を抜かれると思います。
が、是非これは皆さんに読んでもらいたい!
いや、この読書感想文を読まれている皆様は、絶対に読んでください!(笑)
お願いします(人>ω•*)
新しいワードを作り出すことが出来るのって、才能ですよね。
私は、既出の作品からしか汲み上げることが出来ない人間なので、本当に羨ましい!
今までに読んだことのないジャンル。作風。斬新さに脱帽しました。
状況説明の文章は、もう少し丁寧に書いて欲しいな、という要望はありますが、基本的に、この作風を壊したくないので、あまり口煩くは言いませんw
ただ、タイトルの『教室四隅同時走』。
これはこれで読んだ後に見れば面白いのですが(笑)。
読者は、何の情報もない状態で、このタイトルとキャッチコピーを見るので、PVを上げるためには、もう少しどういうストーリーなのか分かるように書いてあげた方が良いと思います。
キャッチコピーも「教室四隅同時走」で、タイトルとほぼ同じ💦
これは、実に勿体ない💦
個人的には、「ワラレルワールドン」。
これは、もうパワーワードでしょう!!(笑)
タイトルは、『教室四隅同時走~学校の七不思議を試したら不思議な世界へ飛ばされました~』とか、どうでしょうか?
これくらいのネタバレなら大丈夫じゃないかなぁ~。
いやもう、これ以上の奇想天外な驚きが待っていますからね!
キャッチコピーは、『非常口のマークの様な形で、電車のドアに挟まった。』とか、『ギャルは走る!いざ、ワラレルワールドへ☆』とか……どうでしょうか?
……すみません(´•̥ ω •̥` )
私よりもっとセンスのある方に、考えて欲しいわぁ~💦
これは、私の感想が遅くなって所為で大変申し訳ないのですが、既にレビューコメントが書かれてしまっておりました。。
新雪を踏めなかった……( ºωº )残念。
でも、参加いただいた時点では、レビューコメントがありませんでしたので、もちろん、レビューコメントさせて頂きます!!
こちらの作品へレビューを書かせて頂けるなら、キャッチコピーは……
『前代未聞★こんな異世界転移は読んだことがない!』
こちらで、いかがでしょうか?
レビューにアドバイスのような内容は書きませんので、ご安心ください。
もし、ご不快に思わせてしまったら、大変申し訳ありません💦
コメントにて、この感想へのご感想を頂けると幸いです(*ᴗˬᴗ)
参加を取り下げる場合は、「削除希望」とだけコメント頂ければ、こちらの感想は非公開とさせて頂きます。
宜しくお願い致します。
以上
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます