第十八更 私は、一人で



「鬼ごっこなら、オレ、得意なんだよね」

軽自動車でするにはあまりに派手なカーチェイスを行いながら、薬師寺は京都を南下していた。ルームミラー越しに後部座席の小森を見ると、座席に縋り付くようにして、必死に吹き飛ばされないようにしている。

「ごめんね~小森ちゃん、もうすぐ振り切れるからね~」

のんきな声の直後、右に急旋回され、小森は体をしたたかドアにぶつけた。

「大丈夫?」

「……大丈夫だけど」

不機嫌そうな表情で、小森は言う。

「この曲は何ですか」

「え? ごめん、聞こえない」

眉間を寄せた小森が、運転席に後ろからしがみつき、声を張った。

「この曲。なんなんですか?」

「何って、いいでしょ? いかにもカーチェイスっぽくて」


 小森はむっつりと押し黙る。低いギターの音が煽るように掻き鳴らされている。薬師寺はスピードを上げながら、機嫌よくハンドルを切った。

「知らないのかーこの曲。映画の曲なんだよ。タランティーノ」

知らない、と呟く小森に、薬師寺は朗らかに笑った。

「ま、オレこの映画嫌いなんだけどね」


 細い路地に入り、車を止める。二人が振り返ると、黒塗りの車体が一台、通り過ぎて行った。

「ふ~。危なかったね、怪我無い?」

「……はい」

「よーし、一安心」

伸びをする薬師寺を、小森はじっと見つめる。

「……? ……あ。自己紹介がまだか」

人懐っこい笑みを浮かべたまま、薬師寺は体を反転させ、小森に向き直る。

「オレの名前は薬師寺一真。気軽にやくにーちゃんって呼んで」

「……知ってる」

「へ?」

小森が小さく溜息をつき、後部座席に身を横たえた。

「疲れた……」

目を閉じる少女を見て、薬師寺がうーんとうなった後、呟く。

「……あんまり似てないな」


   *


 同じ頃、追っ手を撒いた成海と高野は、バイクで高速道路を走っていた。

「……」

シートの後ろに乗る高野が、橙色に変わり始めた日の光を見つめる。思い出されるのは、つい先ほど磐長からかかってきた電話の内容だった。


「全が……」

磐長のその声だけで、高野は全てを察した。

「意識は」

「……さっき、目を覚ました。今なら話ができる、けど、……」

「向かいます。成海と」

電話を切った直後の成海の表情は、高野が見たことのないものだった。こんな風に温度のない目を向けられるのは初めてで、伝える声は僅かに震えた。


 風を切ってバイクを走らせる成海の背中から、彼が何を思っているか、感じ取ることはできない。もう随分長いこと一緒にいて、言わなくても伝わることも増えたけれど、それでもやっぱり成海のことを、本当に理解する日は来ないのだろう。高野は改めてそう思う。


 見慣れた街並みが現れる。芙蓉町は暮れ始めた空を背に、夜の支度をしている。

 中道の奥、さらに細い路地裏を抜けた先に、そのビルはあった。薄暗く狭い階段を上がって、二人は重い鉄の扉を開ける。

 白い蛍光灯に照らされた室内。白衣を着た中国人の男性が、こちらに気付いて軽く会釈をする。

「朔弥さん、一度帰った。荷物、取ってくる」

少しぎこちない日本語に、二人は頷く。いくつか並ぶ扉の、一番奥のそれを、高野はそっと開けた。


 安田はベッドに座って窓の外を見ていた。白い髪が夕日に透けて、鈍く光っている。


「……先生、」

二人は、どちらからともなく呼び掛ける。振り向いた安田の口には呼吸器が付けられていて、けれどその顔色の良さに、二人は驚く。

 まるで数年前の彼を前にしているような、そんな錯覚に陥る。

「……」

安田は呼吸器を外した。制止する声も出せず、二人はただ茫然とそれを見るだけだった。

「……高野。成海」

久しぶりに聞く彼の声は、いつもと、変わらなかった。ふらりと前に進んだ高野の背から、かすかに怯えを感じ取り、成海は目を細めた。

「……具合、どうですか? 先生」

嬉しげな高野の声色に、安田が小さく微笑んだ。

「良い方だ。よく寝たからな」

成海もそっと彼に近づく。ベッドの横に並んで立って、見下ろす。数日前に来た時、ここで眠っていた彼は、死人のように痩せて青白い顔をしていた。それが今は、別人のように生き生きとしている。意思の疎通が取れる。こんなことは、もうないのだろうと思っていたのに。

「さくから聞いた。あの女の子供を預かってるんだってな」

菫色の右目に宿った光に、成海の背が震える。何も変わらない。獲物に飢えた獣の目だ。

「……はい。今から俺が交渉に行って、成海に打ってもらうつもりなんです」

高野は微笑んだ。感情の読めない笑みだった。

「そうか……」

安田は視線を落とし、無表情になる。西日に照らされる横顔に、成海は何かを思い出す。


「……死ぬなよ、高野」

顔を上げ、そう言って微笑む安田に、高野は言葉を詰まらせた。

「……死にませんよ」

絞り出すように答える。脳裏に浮かぶのは、谷松と約束を交わしたあの日の光景だった。


「まだ俺、あんたに借金したままですから」

くしゃりと笑った高野を、安田は穏やかな目で見つめる。

「……あれは帳消しだと、何度も言ってるだろう」

「そういうわけにはいかないですよ」

十年前、高野が成海を救うために百万円で安田を買った事を、しかし安田は『必要ない』と言って取り消した。最後に勝ったのは高野自身だったこと。それから、『百万に値するおもしろいものを見せてもらった』こと——そんな理由で帳消しと言われ、それでも高野は金を貯め続けていた。

 それもとっくに貯まっていたのに、安田は決して受け取ろうとしなかった。


「成海」

はっとして目を合わせる。

「これ、お前にやる」

伸ばされた手には、黒い何かが握られていた。戸惑いながらそれを受け取る。

「……先生」

成海が手の中のものを見つめて押し黙る。高野の顔が歪む。

 渡されたのは革手袋だった。一目見ただけで、二人は理解する。安田がいつも代打ちの際につけていたものであることを。

「自分で新しいのを買うまでは、使うといい」

成海はもう、安田の目を真っ直ぐに見ることさえ、できなかった。

「……ずっと、大事にします」

やっとのことで、そう答える。掠れた声が手の中の手袋に吸い込まれる。

「もうずいぶん古いものだ。新品を買ったら捨てろ」

「いえ、これは……捨てません」

ぐ、と握ると冷たくて、柔らかい。

「そうか……」

安田が少しだけ、微笑んだように見えた。これが最後の会話になることを、二人は頭のどこかで理解していた。


   *


 運転席のリクライニングを目一杯倒して、薬師寺は体を横たえた。窓の外に、夕日に染まる空が広がっている。水平線の向こうが紫がかっていたので、薬師寺は、或る男のことを思い出した。その色の目を持つ、白虎と呼ばれた男。かつてこの町を出た日、薬師寺は最後に、彼から煙草を一本もらった。朝焼けを見ながら並んで吸ったそれは、酷く不味かった。何を話したかは、覚えていない。他愛もない話だったと思う。不気味なほど穏やかな時間を過ごしながら、どこまでも食えない男だ、と思ったことだけ、覚えている。


「……」

グラデーションの空にたなびく白い雲が、あの日見た煙のようで、だからこんなことを思い出したんだと、薬師寺は自分を納得させる。


 深く息を吐いて、目を閉じた。喧騒が遠くに聞こえる。薬師寺は、実に五年ぶりに、芙蓉町へ帰ってきたのだ。

 ふ、と胸に重みを感じて、目を開けた。

 音もなく、小森が跨っていた。

「……えーと」

 驚きのあまり、薬師寺は半笑いになった。戸惑う彼を見下ろす小森の目は冷たい。

「どう……したの? 寝てたんじゃないの?」

それには答えず、小森はゆっくりと手を伸ばし。

「……!」

その首に、手をかけた。

「……どういうことかな?」

見開かれた目が、すっと細まる。夕日を反射する桃色の瞳が、小森を値踏みするように見つめる。

「……あなたに」

薬師寺の首に両手をかけ、小森はわずかに顔を歪める。

「聞かなきゃいけないことがあるんです」

「……そりゃ……まずいな。答えなかったら……オレ、殺されちゃうのかな?」

冗談めかして薬師寺は言う。しかし、いくら九歳の少女といえど、馬乗りで体重をかけて首を絞められれば、窒息するだろう。もちろん、抵抗しなければ、の話だが。

 そして、にっこりと笑う薬師寺に、抵抗の意思は見られない。

「……私を人殺しにする気ですか?」

小森の声は幼く、それでいて落ち着いているが、隠しきれない殺意に似た感情が滲んでいる。

「いや? そんなつもりはないよ。つまり君の作戦は大成功ってことだね」

飄々と薬師寺が答える。夕焼けに照らされた目元は、僅かに皺寄せられている。

「……なら、正直に答えてください」

首にかけた手から力を抜くことなく、薬師寺を見下ろし、小森は言う。


「あなたが、私の本当の父親なんじゃないですか?」

「……」

薬師寺の顔から、笑みが消えた。

「……なんでそう思うの?」

声色は優しいが、探るような目線は、容赦なく小森を射抜く。それに慄くことなく、小森は問い詰める。

「私は父親を見たことがありません。柳という人が父親だって母は言ってたけど、本当かどうか、確かめたこともない。それで、あなたを写真で見たとき、……上手く言葉にできないけど」

鋭い光を宿した瞳が、水面のように揺らめく。

「母の話に出てくるあなたが……私の父親じゃないかって、思ったんです」


 薬師寺はその目に、底冷えするような孤独を見た。父を知らず、母を見失い、命を狙われている少女に、彼がつける嘘は何もない。


「……悪いけど、違うよ。オレは君のお父さんじゃない。絶対に」

低められた色の違う声に、小森の視線が揺れた。

「初めてあの子に会った時にはもう、君がお腹の中にいたんだ。それにオレはあの子に対して、そういう感情は……」

はた、と薬師寺が我に返る。うっかり忘れていたポーカーフェイスを再び被って、小森に微笑んだ。

「とにかく、疑いようもないくらい、君とオレは赤の他人だよ」

そう言って、薬師寺は視線を外した。窓ガラスに映る小森の横顔を見つめながら、彼女の——慧子の言葉を思い返す。


 許されるなら、私は。

 その先を確かな意思で、薬師寺は遮った。聞いてはならないと思った。聞けばきっと、自分は──彼女は、正しい決断をできなくなる。そんな気がしたから。

「……でも、正しかったと思うんだ」

薬師寺は、そう声を漏らす。

「オレたちが君と、君のお母さんを、本当の意味で救うためには……そばに居ちゃいけなかったと思うんだ。だって君たちは……」

うまく言葉にできずに、薬師寺は黙った。幼いころ、死んだ金魚を手の上に乗せた記憶がなぜかよみがえって、それだけが彼の頭を埋めていた。


 するり、と手が解けた。薬師寺が小森のほうを見ると、彼女は脱力したように座り込んでいた。

「……そっか。そう……そうですよね……」

目からは光が消え、その声に覇気はない。薬師寺は少しだけ、少女を哀れに思った。顔も知らない極道の父親の血を受け、その父親から死を望まれている少女。恐らくはこれまでも、これからも、真っ当には生きられないだろう少女。しかし彼は、その事実から彼女を救うことはできない。


「……小森ちゃん」

未だ薬師寺の胸に跨ったままの小森に、優しく声をかける。手を伸ばすのは躊躇われて、じっと彼女の目を覗き込む。

 その瞳が、薬師寺を映した。


「母が何度も貴方たちの話をするから」

抑揚の無いその声は、彼女の母のものに、似ているようで、かけ離れているようで。

「私は貴方たちをずっと昔から知ってるみたいに感じていました。会ったこともないのに、ずっとそばにいる人たち。母はいつも私に、一人で生きられるようになりなさいって言う癖に、貴方たちのことを、助け合って一緒に生きる貴方たちのことを、とても羨ましそうに話していました」


 ああでも、やっぱり似てないな、と薬師寺は思った。


「私は、一人で生きていかなきゃ……」

それは、たった九つの少女が呟くには、あまりに重すぎる言葉だった。

「……」

薬師寺は何も言わなかった。かけるべき言葉など、彼にはありはしなかった。落ちていく夕日が、二人を夜に隠していった。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る