№14 ガチクズ生産者

「そうだ、兄上!」


「どうかしましたか、アベル?」


 すっかり和解したと思っていたカインがきょとんとして尋ねと、アベルは頬をほんのり紅潮させてカインに迫った。


「真人間、ならぬ真吸血鬼になる時が来ましたよ! まずは労働から! 健全な精神は健全な肉体に宿る! 労働意欲はすべてを解決します!」


「アベル、少し落ち着きなさい」


 カインがなだめてもアベルの勢いが落ちることは一向になかった。むしろヒートアップして、


「早速近所のコンビニの深夜バイトへ面接をしに行きましょう! すでにウソにまみれた履歴書は提出してあります! さあ、奴隷労働しましょう!!」


 こぶしを握り締め、いきなりそんなことを言いだすものだから、咲まで熱くなってしまった。


「なに言ってんの!? 夜は私との大切な時間なんだから、深夜バイトなんてさせられない!」


「うるさいぞ女! 吸血鬼が本領を発揮するのは夜! 奴隷労働のパフォーマンスが最高に上がる深夜バイトこそが最適解!」


「とにかく、深夜はダメ!」


「アベル、ご主人様がこうおっしゃられておりますので……」


 とりなすようにカインが言うと、アベルは苦い顔をして別の提案をした。


「では、昼だ! いかんせん昼は弱体化する吸血鬼だが、この際仕方ない! 事務のバイトならばそうからだを動かさなくともできるだろう!」


「昼もダメ! 昼はカインが目いっぱい遊ぶ時間なんだから! だいたい、働く必要がどこにあるの!? 私がちゃんと養ってるし、カインが働く意味がわからない!」


「女ぁ! お前はいい加減、自分がダメンズメーカーであることを深く自覚しろ!!」


「誰がダメンズメーカーだ! 私はただ、推しに何不自由ないしあわせな暮らしを送ってもらいたいだけ! 毎日のお布施はそのためにあるの! 私たちのしあわせな生活にずかずか入り込まないでくれる!?」


「これだから兄上はガチクズになり果てたんだ! お前がでろでろに甘やかすから!」


「カインはガチクズでも尊いの! むしろガチクズ聖人君子だからこそ尊いの!!」


「いや、尊くはないだろ!?!?」


 やいのやいのと、いつの間にか言い合いを始めた咲とアベルの間に入って、カインが言い聞かせるようにアベルにささやいた。


「いいですか、アベル」


 神々しい慈父の微笑み装備のカインには、有無を言わせぬ説得力がある。思わずアベルも黙り、その言葉に耳を傾けてしまった。


「わたくしめはこの生活に満足しています。ガチクズのままで良いのですよ」


 そして、ダメすぎる内容に『聞いて損した』と思ってしまった。


「……兄上……そこまで堕落して……! 真祖吸血鬼の子でありながら、なんたること……!」


「堕落ではありません。わたくしめはご主人様の愛に触れ、『ふつう』になったのです。本当はあなたもわかっているのでしょう、『ふつう』の大切さを。だからこそ、わたくしめを真吸血鬼にしようとしている。違いますか?」


 今しがた、『ふつう』の兄弟のように仲直りをしたアベル。


 それが少しうれしかったことは否めない。


 そして、否めない自分を情けなく思った。


 特別な吸血鬼である真祖吸血鬼の子として、同じ血を引く兄がこんな風に日和ってしまい、挙句自分まで引きずられるなんて。


「……吸血鬼が、『ふつう』になんてなれるものか!」


 なにかを振り切るように吐き捨てたアベルの言葉は、カインのこころにぐさりと刺さった。


 そうだ、自分たちは吸血鬼なのだ。人間とは違う、『ふつう』ではない存在なのだ。それが、今更『ふつう』だなんて夢を見て……


 咲との生活も、所詮かりそめのものなのかもしれない。いつかは『ふつう』ではないことが起こり、咲とわかれる日が来るかもしれない。


 永遠に続く『日常』など、フィクションの中だけの話なのだ。


 現実を突きつけられて、『ふつう』になれたとよろこんでいたカインは一転、『ふつう』にはなれないと弟に宣告され、混乱した。


 アベルの言うことももっともだ。


 しかし、カインは咲との日々を信じたかった。


 信じきれない自分がいるのもまた、事実だが。


「ともかく! 明日からバイトだからな! 昼迎えに来る!」


 イヤな空気をかき消すようにそう告げると、アベルはまたコウモリに変化して窓から出ていった。


 うつむくカインに、残された咲はおずおずと声をかける。


「……カイン……?」


「……失礼しました。お見苦しいところを……」


「いいよ。兄弟ゲンカの仲直りはできたみたいだし、ひとまずは良しとしておこう?」


「……はい」


 咲にフォローされ、情けない気持ちでいっぱいになりながら、カインはタバコに火をつけるのだった。


 


 『おやすみ』のあと、いつものように『情事』にふけっていると、家畜と化した咲はふと顔を上げた。


「……カイン様……?」


「黙れ。誰が顔を上げていいと言った?」


「……申し訳ありません……」


 すぐさま黙り込む咲の手首に舌を滑らせると、その白く細い腕がひくりと痙攣する。


 しかし、カインはなかなか『情事』に集中できないでいた。


 『ふつう』ではない存在……弟の言葉が、ずっと頭の隅にうずくまっている。


 本性である真夜中のカインも、実のところ『ふつう』を望んでいた。


 この『ふつう』の女と、いびつながらも変わらない日常を送るというしあわせ。


 カインは咲以外を眷属とするつもりは毛頭なかった。悠久の時を共に過ごす、たったひとりのつがいとして、咲を選んだのだ。


 こんな風に、ずっとむつみ合っていたい。


 やがて来る朝を憎らしく思うほどに。


 だが、結局のところ、自分は『ふつう』ではないのだ。


 いくらそれらしく振舞おうとも、どうしても『ふつう』にはなれない。


 いやらしく乱れる咲を見下ろしながら、カインはつい感傷的になってしまった。


「……私は、『ふつう』ではないのか?」


 我知らずこぼれたつぶやきを、咲の耳が拾い上げる。


 肌を桃色に火照らせながら、咲はこわごわと答えを返した。


「……はい、普通ではありません」


「……ほう?」


「……普通の枠になど、収まりきらないほど……至高の存在です」


「そういう意味での普通、ではない。そうではなく、貴様は私がこわくないのか?」


 問いかけてしまってから、カインは『しまった』と内心青くなった。


 もし咲の口から『こわい』などという言葉が出てきたら、もうおしまいだ。『ふつう』にはなれないという事実が、決定的に突きつけられる。カインのささやかな願望が粉々に砕かれてしまうのだ。


 らしくもなく怯え、しかしそれを悟られまいと目を細めるだけにとどまり、カインは咲の答えを待った。


「……はい、こわいです……」


 終わった……と、カインがうなだれる寸前、咲は言葉の続きを紡いだ。


「……畏怖しております……ですが、恐怖はしておりません……カイン様は唯一にして至高の存在……私など、ただの家畜ですので……」


 なるほど、神のようにおそれている、ということか。恐怖はしていないと聞いて、カインは密かに安心した。咲にとって、カインは君臨者だ。畏敬の念を払って、夜ごとからだを差し出している。


「……そうか。やはり私には、『ふつう』というのは難しいらしいな」


 くく、と喉を鳴らして、安堵半分、自嘲半分の笑みを浮かべるカイン。


「……カイン様……?」 


「もう黙れ、メス豚。畏怖しているというのならば、そのように振る舞えるな?」


「……はい……」


「いいだろう。今宵もむさぼってやる」


 手始めに、カインは咲の耳にやわく犬歯を押し当てた。それだけで咲の呼吸が、脈拍が早くなる。


 こんな自分たちなりの『ふつう』が続いていけばいい。


 そんな風に思いながら、今夜も咲の首筋の『キスマーク』が増えていくのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る