第7話 宿泊研修、一日目夕食

 その日の夕食。



 この時間は特にグループとか作らなくても良いので、俺はひとりで一番端のほうで食事をしていた。バイキング形式の洋食だった。うまい、うまい、豪勢だ、豪勢だ、と一人頬張っていたら向かいに人が座った。うげ、と思ったら風川だった。うげえ、と思った。



「千木野くん、あなたいつもひとりなのね」


「なんだよ、風川。まずは、相席と言うか同席していいかどうかを聞くのが通りだろう?」


「ご一緒してもいいかしら?」



 遅い。もう座って、食事を並べているじゃないか。



「しかたないな。なんだよ、なんか話でもあるのか」


「あら、話がないと座ってはいけないかしら?」


「だからなんだよ、話って」


「はぁ……冷たいのね。明日の運河クルーズだけど、ご一緒にどうかと思って。もちろん知花さんも、化神くんも、羽場くんも誘ってあるわ」


「化神がいくなら、もちろん俺もいこう」


「……あなたの基準がいまいち未だ分からないのよね……」


「それより、明日の運河クルーズはクラス毎に何人かに分かれて乗るんじゃなかったのか? 自由なのか?」


「ええ、特に決まりはないわ」



 ふーん、そんなものなのかね。うちの学校の規律の緩いところがこんなところにまで反映されているとは。



「わかったよ。一緒に乗るよ。明日な」



「ええ、ありがとう。ところで、あなたはもうギターは弾かないのかしら」



 ギター? なんで、そんな話が出てくるんだ? なんでそんなことを知ってるんだ? 話なんかしたっけ?



「ステージが用意されているのよ。ギターも用意されているわ。先生に聞いたところ、他にも色々小道具があるから好きに使っていいらしいわよ。一曲歌ってくださらないかしら。あの時みたいに」


「あのときって……」



 どの時だ?



「俺、あんまり歌える曲少ないんだけど」


「そう。歌えないとは言わないのね」 


「へ、下手くそだぞ」


「構わないわ。私にはできないことだから」


「ま、待ってくれ。こ、これを食べてから……」



 それからある程度食べ漁って、飲み込むと、仕方ない。夕食を見ていてくれと風川に言ってから、空席のステージへとひとり向かった。ステージの係の人にお願いしていると心臓が弾きでそうなくらい緊張してきた。冷やかすような、変に盛り上がるような拍手と歓声のようなものが聞こえる。マイクとスタンドも用意された。俺は必死にギターのチューニングをしていた。ほとんどずれていないから、あまり直す必要はなかったけど。



「あ、あー」



 すごい手汗だ。ズボンで拭く。俺は一体何をやっているんだ。どうしてこんなことをしてるんだ。注目されたかったのか? いや、そんなことはない。拍手が欲しかったのか? いや、違う。俺はきっと知りたかったのだ。あの時という、些細なことという、風川と知花さんが同時に見ていたかもしれない、見ていたのであろうその時のことを。再現して、知りたかったのだ。そう、俺は薄々なんのことかわかり始めていたのだ。だから、同じようにここに立ったのだ。



「気が狂いそう」 



 歌い始めた。これだけで知っている人は知っているすごく有名な曲だ。ブルーハーツの人にやさしく。そうあの時も、同じこの曲だった。





【回想開始】




 中学三年生の学校祭。体育館のステージは自由発表で、エントリーした人が好きなように好きなことを発表できる舞台だった。俺はその時のことをよく覚えている。なぜならば、人生で一番勇気を振り絞って頑張ったときだったからだ。それまでもひねくれていて、いつもひとりぼっちで目立つようなことはせずに、友達もいない学生であった。そんな男は音楽が好きだった。アーティストが歌ってで全力で汗を流す姿に惚れていた。自分もなりたいと思ってしまったのは、儚い願望でしかないが、しかし、学校祭の体育館のステージぐらいならできるかもしれないと思ってしまったのが運の尽き。はぁ、はぁ、と言いながら、無数の視線を浴びることに慣れておらず、緊張が最高潮になったときに笑ったのだ。声を出さず、にやりと。



 そして歌い始めた。心の底から。腹の底から。叫ぶように。何をするわけでもなく、なんのためでもなく、ただ、自分のためだけに、自分を鼓舞するように「頑張れって」言ってやるんだと、そういう気持ちで、必死に。それは卒業前にしては上出来で、期せずしてあちこちからお褒めと称賛の言葉を貰うこととなった。



【回想終了】



 

 一曲歌い上げて、ギターを弾き語りし終えて、風川のところに戻ってきた。アンコールには応えなかった。その気力はなかった。



「さすがね。いい歌だったわ」


「いい歌でした」


「知花さん……一緒に見ていたのか」


「はい……あの時と同じ曲でしたね」


「それは……去年の、中学三年生のときの学校祭で俺が歌ったやつの時、であっているか」


「はい。そうです」


「ふたりともそうなのか」



 ふたりとも頷いた。知花さんが口を開く。



「あのとき、すごい感銘というか、勇気をもらって。ちゃんとお礼を言いたくて、会える機会を探してこの部活に入りました。同じ学校だということは、成績の張り出しとか、クラス分けの掲示とかでわかりましたけど、先生に相談したら千木野くんはこの部活に決まったからって。なんでも先生の決定らしいですよ? やっぱり成績悪いと部活も自由に選べないんですかね」



 それは俺も知りたい。どうして『生徒お悩み相談同好会』なのか。廃部寸前だったからひとりぽつんと残すのに、反省させるのにちょうど良いように思えたのかもしれないが。結果としては、たくさん人が増えて友だちができる機会になったけどな。俺のことを友だちだとはたぶん思っていないけども。



「なあ、俺の歌、そんなに良かったか? なんかガサツで、不格好で、あまり好きじゃないんだけどな、自分の声」


「そんなことないですよ。かっこいいお声だと思います。私、あの時、受験勉強があまりうまくいってなかったんです。全然成績上がらなくて……ひどく空回りして、落ち込んでいたりして。そんなときに友だちに誘われて学校祭に息抜きのようなつもりで遊びに行ったんです。そこで、千木野くんの歌を聴きました。とても鼓舞されるような、勇気づけられるような、心の底から励ましてもらえるような、そんな歌でした。ブルーハーツさんの歌詞が良かったのもありますが、それを歌い上げる千木野くんには感動しましたし、頑張ろうって思えたんですよ。些細なことですよ。でも、私にとっては大切なことだったんです。自分のことをそんなに卑下しないでください。一つの才能だと、そう思いますよ」


「そうか……それは、ありがとう」


 

 風川も、それを聞いて口を開く。



「私も同じ時、同じ場所であなたの歌と演奏を聴いていたわ。私も素直にすごいと、そう思ったわ。力強くて、それでいて繊細な、そんな歌。ずっと心に残っているの。だから名前は覚えていたし、同じ高校になったのは偶然だけど、部活を選んだのは私の意思。あなたと同じ時間を過ごしてみたいと、そう思って」


「それで、どうだ? 実際は。アイドルの現実を見たような気分じゃないか? 口は悪いし、思考は低空飛行底辺飛行、ネガティブなことばかりを口にして、理想を語らない。あまり楽しいものじゃないだろう。歌も全然歌わないしな」


「そうね。でも、後悔はしていない。そんなあなたも含めて、私はあなたのこと嫌いじゃないわ」


「そうかよ。はいはい、ありがとうな」


「あっ、私も! 私も! 千木野くんのこと好きですよ!」


「そうか、そうか。わかった、わかった、ありがとうな。歌はまた機会があったらにするよ。当分は歌うつもりはない」



 それだけ言うと、俺の手は夕食の蟹を食べることを再開した。せっかくの豪華な夕食である。食べるに越したことはない。二人はそんな様子をデザートのケーキでもつまみながら、見ているのだった。


 


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る