第13話 女子一日会わざれば括目すべしです

マユミ殿は一体どんな魔法を使ったのだ・・・


朝食の時間である。

二人仲良く連れ立ってやって来たマユミとエレスナーデを見た侯爵は驚愕した。

昨日の張り詰めた空気が嘘のように仲睦まじい・・・まるで姉妹のようだ。


「ナーデ、後で絶対魔法教えてよ?約束だからね?」

「はいはい、わかったから早く席に着きなさい」


エレスナーデお嬢様、ではなくナーデ呼び、しかもタメ口である・・・エレスナーデ本人も不快そうには見えない・・・それに、なんというか・・・自然体だ。


(そうかそうか・・・エレスナーデは良い友人を得たのだな・・・)


朝から涙腺が脆くなる侯爵であった。


席に着いたマユミ達の前に用意されたのは、焼きたてのパンとミルク・・・そして黒いツブツブに覆われた塊はおそらく肉・・・ベーコンかなにかだろうか・・・香ばしい匂いをさせている。


「それでは、失礼致します」


執事ジーブスがその塊をナイフで切り分けてくれる・・・やはり肉のようだ。


「いただきます」


パンに肉を乗せて頬張る・・・表面の黒いツブツブは胡椒だった、しっかりと肉の味を引き締めている。


(そっか、これ胡椒かー・・・胡椒・・・あっ・・・)


胡椒の一粒は黄金の一粒・・・そんな言葉がマユミの脳裏をよぎった。


「昨夜の料理はあまりお口に合わなかったように見えましたので、今朝は少々強めの味付けでご用意しました・・・マユミ様のお口に合えば良いのですが・・・」

「あっはい、すごくおいしいです・・・でもこれ・・・」


その反応に、ジーブスは不安そうにマユミの表情を覘き込む・・・もちろん味付けに対してマユミに不満などない・・・気になったのは別の事だ。


「お、お高くないですか?・・・お値段的に・・・」

「?・・・はて・・・」


不安そうに尋ねるマユミにジーブスは首を傾げる・・・その様子を見てエレスナーデは助け舟を出すことにした。


「ふふ、よっぽど美味しかったのね・・・じい、この料理には何か隠された秘密があるのでは?とマユミは尋ねているのよ」

「なるほど・・・食材は全てこの街の市で買えるものを使っております・・・香辛料の調合については料理人の研鑽の成果、としか申せませんが・・・そのような特別な素材は用いられていないかと・・・」

「普通に買えるものだけでこの料理が作られた、そういうことね?」

「はい、左様にございます・・・ご満足いただけたようで料理人も喜びましょう」


マユミに言い聞かせるように確認するエレスナーデ・・・もちろんマユミも気付かないわけではない。

一時は気が動転したマユミだが、落ち着きを取り戻した。


(そっか・・・この世界では胡椒は、普通に買えるもの、なんだ・・・)


あの様子では一般市民にも手が出せる値段なのだろう。

まぁ現実世界の中世でも、限られた期間だけ高騰していたに過ぎないのだが、マユミが知る由もない。


紙が存在し、香辛料が普通に買える・・・他にもマユミの知る中世とは違う所はあるだろう。

なにしろ、魔法があるのだ。

もっとこの世界の事を学ばなければ・・・とマユミは決意する。


「侯爵様、今日、街に出かけてみたいんですが・・・」

「それはマユミ殿お一人で?」

「あまり目立ちたくないので、出来れば少人数で・・・」


さすがに一人でとは言えない、街の治安がどの程度なのかもわからないのだ。

・・・自らの身をもってそれを学ぶつもりはなかった。


「ではゲオルグの奴に護衛を任せるか・・・奴と奴の部下を数名付ければ良いであろう」

「なら私が行きます、護衛なら私とゲオルグの二人で足りるでしょう?」


『護衛する側』としてエレスナーデが立候補した。

ここには彼女が魔術を使える事を知っている者しかいない、反論はなかった。

だが『護衛される側』のマユミは嫌そうな顔をした。


「え、ナーデも来るの?」

「なんで嫌そうなのよ?」

「や、お嬢様は目立つから・・・」

「たぶんあなた一人の方が目立つわよ、あれはどこのお嬢様だろうって・・・」

「あ・・・」


言われて気付く・・・今の自分もお嬢様みたいなものだと・・・

エレスナーデは有名人だろうし存在感がある、彼女の陰に隠れた方が目立たないかも知れない。


「理解したみたいね、じゃあ支度するわよ」


そう言って再びマユミを自室へと連れていくエレスナーデ。

マユミは、なすがままに外出用の服に着替えさせられるのだった。



・・・・・・・・・



「騎士ゲオルグ、侯爵のお召しにより、迎えに参りました」


エレスナーデの部屋の前まで来たゲオルグは、自分が少し緊張しているのを感じた。

その原因はおそらく異世界の少女だろう。


『勇者様、その聖剣を抜いてください・・・』


・・・あの時のマユミの声が深く印象に残っている。

あの時ゲオルグは、まるで本当に選ばれし勇者になったかのような、そんな気分を味わったのだ・・・

一見何の変哲もない少女だったが、あの声には不思議な力を感じた。

今日は彼女の護衛任務を任されている・・・またあのような体験が出来るのだろうか・・・


「ナーデ、やっぱりこの服派手過ぎないかな?」

「大丈夫よ、それにもう迎えが来たわ、諦めなさい」


そんな声が聞こえる・・・「あの声」ではない、ごく普通の少女達の声だ。

そして目の前の扉が開き、二人が姿を現す・・・


「あ、ゲオルグさん、今日はよろしくお願いしま・・・ええっ!」


まるで先日とは別人のような、美しい少女の姿がそこにあった・・・

あの時は聖剣の巫女かと思ったが、今日の彼女はまるで・・・


「は、身命を賭してお守り致します・・・」


・・・ゲオルグは無意識のうちに跪き、臣下の礼を取っていた。


「ゲ、ゲオルグさん?!」

「ああ・・・すまない、これはその・・・」

「あら、騎士としての使命感に火がついてしまったかしら?しっかりお願いしますね」


我に返ってしどろもどろになるゲオルグを軽くフォローするエレスナーデ、その心は・・・


(これは思ったよりも効き過ぎたかしら?)


白を基調とした清楚なドレス、頭にちょこんと乗った髪飾りはティアラを思わせる・・・そのコンセプトは、姫・・・

ゲオルグがやる気を出すようにと仕込んだ彼女のコーディネート・・・その効果は抜群だった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る