第2回カクヨム短歌・俳句コンテスト俳句の部

和成ソウイチ@書籍発売中

汗映えて童競いし山法師


汗映あせばえてわらべ競いし山法師やまぼうし



山法師(ヤマボウシ):初夏を代表する花木で、花びらのように白く見える総苞片をつけて花を咲かせる。山林などに自生する木であるが、花、実、紅葉が観賞の対象にされ、街路樹や庭木などにも植えられる。


ヤマボウシはよくある日常の彩り。

この時期、公園の子どもたちはやたら元気が良い。

どちらも日常の一コマですね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

第2回カクヨム短歌・俳句コンテスト俳句の部 和成ソウイチ@書籍発売中 @wanari

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

参加中のコンテスト・自主企画