静寂の渓谷で Cpart
「やっぱり支配人に連絡しよう。この演奏は不可能だ」
ブリキは匙を投げた。
「こんな演奏、筋肉モリモリマッチョマンの変態か特殊部隊の帰還兵、段ボールで戦場を駆け巡る奴らじゃあないと無理よ」
「心中お察ししますが、今対応出来るのはブリキ様だけなのです」
ブリキが空を見上げると、そこにはまだ渡り鳥が飛んでいるのが視界に入った。
「私も鳥になって、どこか遠くへ旅をしたい」
「そんな事したら除名処分ですよ」
「いっその事殺されるなら、核ミサイルに縛り付けられて特攻された方がマシね」
「さぞ、ここの停車駅にブリキ様の立派な銅像が建ちましょう」
「それか戦争を引き起こした女として、歴史に悪名を残せるわね」
ブリキは糞を付けられた帽子を悲しそうに見つめる。
そこらの落ちた葉っぱで付着した糞を取ろうとすると、パーサーが止めに入った。
「ブリキ様イケません! 鳥の糞は汚いですので御手を近づけてはなりません。昨今、渡り鳥を媒介としたウイルスも流行っております。私奴も昔、鳥の死体を片付けた際に、数日で患って何週間も動けないぐらい大変な目にあいました! 後で色落ちしない漂白剤で洗いますので」
「今なんと言いました?」
会話を遮るようにブリキはパーサーに指をさして、喜びます。
「漂白剤のことですか?」
「その前のところ」
「その前? 何週間も寝込んだ話ですか?」
「パーサー、偵察機の操作機を貸して」
パーサーはジェラルミンケースを渡すと、操作方法をブリキに説明する。
偵察機のスクリーンを地上図から上空、つまりは無人航空機の前方カメラ画面に切り替えた。
操縦スティックを握り、自動操縦システムを切った。
ブリキがスティックを倒すと、機体が大きく旋回し始める。
画面に映し出されたのは敵の陣営。
そして、その上を通過する大量の渡り鳥。
そのまま真っすぐ降下して、渡り鳥の群れに突撃する無人航空機。
激突した。
音声はないが、画面の映像から想像できてしまう。
おそらく、鈍い音と共に骨が砕けているのだろう。
脳内が真っ白になったのか、パーサーは無言だった。
沈黙? いや、唖然としてものも言えず、ただブリキの悪行を傍観するしかなかった。
まだ映像には鳥たちが慌てて空中で減速するも、容赦なく無人機が延々と衝突し続けている。
レンズには羽毛と返り血がどんどん付着する。
「これワイパーとかないのですか?」
ブリキは平然と言う。
パーサーは拍子抜けた声で、
「ご、御座いません。ブリキ様」
「こういう事もあるから、改修した方が良いよと調律師に報告お願いします」
「・・・・・・承知しました」
パーサーはそれ以上何も言わず、画面から目を離した。
逸らしたからと言って、何も変わらなかった。
パーサーの視線の先には、無人機が渡り鳥の群れを壊滅させていく光景が広がっていた。
数えきれないほどの衝突した鳥たちは、羽ばたけず地上に落下していく。
ほどなくして、向こうの山から敵兵たちの絶叫が渓谷に響き渡りだした。
聞こえてくるのは、「トリや! トリや‼」「HQ!! 落下物によって負傷者多数!」「ウワァァァァァァァァァァ!! 」
「ふふふ・・・・・・」
ブリキは笑った。
正常な人であれば笑えない状況だ。
だけどブリキはこの状況が楽しんでいる。
無人機が敵陣営を抜けると、
「さて、復讐は済んだし、帰ろうかパーサー」
無人機を発進地に目標設定して、自動操縦に切り替える。
二人は山を下りた。
駅に辿り着くまで、渓谷には絶叫が止むことはなく、ブリキも笑い続けた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます