第六話「レンチン」

 当然昼に寝たんだ……起きるに決まっている。俺は前世で言うところの深夜二時に目が覚めた。なぜ分かるのか。それは前世でよく夜更かししまくっていたから。特に夏休みの期間なんてよく、深夜超えて朝までモンスターをハンティングしていたものだ。

 そのお陰でだいたい今が何時か分かるようになっていた。体内時計と言うやつだな。前世の俺固有の能力だ。ちなみに前世でこの能力が活きたことは一度もない。時計があるのならそっちを見た方が確実だからな。だがこの世界は時計というものが無い。前世でハンターランクをカンストになるまでハンティングした甲斐かいがあったな。

 

「フィーレは……寝てるな」

 

 俺は隣で寝ているフィーレを起こさないよう、こっそりと部屋を出る。

 

「深夜の街もいいもんだな」

 

 いつも夜まで賑わっている『アレン王国』だが、流石に深夜となるとみんな寝ているのだろう。ほとんど人が居ない。

 

「まるでこの世界に俺しか居ないみたいだ! ひゃっほ〜う!」

 

 と思ったら人が居た。

 

「……さ、さぁ散歩でもしよーっと!」

 

 

 優しそうなおじさんにめちゃくちゃ変な目で見られた。

 

 

 ***

 

 

 やることも無いので街を出た。深夜ともなるとモンスターも入れ替わる。昼はゴブリンやスライム等が活発だが、今回はそれらとは違うモンスターが現れる。

 

「お! お前久しぶりだな!」

 

 マンティコアさんだ。ライオンのような見た目で巨大な爪を持っている魔物。俺がゴブリン狩りをしていた時に、たまたま遭遇したことがあった。あの時はビビって杖を振り回していたら、たまたま勝てた……そんな奇跡が起きたものだ。

 

「さぁ、今回は違うぜ! かかってこいライオン野郎!」

 

 俺は深夜テンションになっていた。

 

「…………つまらん」

 

 俺は最近気付いた事がある。それは、だいたいいつもワンパンで終わるということだ。いい事だとは思うんだが、こうもワンパンばかりだとせっかくの異世界なのに楽しくない。

 

「……もっと強いやつ居ないかなぁ。レベルも上げたいし」

 

 レベルが四十になったことで、必要経験値が更に増えた。以前の俺ならマンティコア一体で二は上がっていた。しかし、今は一すら上がらない。

 

「あとはなんだー? マンドラゴラに寄生されてない純粋なドラゴンとかか?」

 

 マンドラゴラゴンは森にいる。夜の森は流石に危ない。

 

「仕方ない……この辺にいるモンスターで我慢するか」

 

 ……

 ……

 …………

 

 結局何体かマンティコアを倒したものの一すら上がらなかった。

 

 

 ***

 

 

 冒険者ギルドに飯を食いに来た。冒険者ギルドはクエストの受注だけでなく、飲み食いもできる。俺が冒険者ギルドに入ると、周りから声が聞こえてくる。

 

「うわ……アイツだ。棍棒こんぼう野郎だ……」

「おいやめろ。聞こえたらどうする! 杖で殴られるぞ!」

「……こんな時間まで起きてるなんてやっぱりヤバイやつだ……」

 

 と様々な声が飛び交っていた。一応全部聞こえてるんだけどね。

 せめて聞こえないように喋ってほしいな。

 あと最後のやつ、お前それブーメランだからな?

 

「お姉さん、マンティコアの換金お願いします。あと、マンドラゴラゴンのソテーと……水お願いします」

 

 俺は財布の中身を確認しながら言う。

 

「かしこまりました。では、お席へどうぞ。換金後、お食事と一緒にお持ちしますね」

 

 ……

 ……

 …………

 

 暫く席で待っていると、お姉さんが来た。

 

「では、まずは換金についてですが、マンティコアの牙と爪、皮。合わせて三万ルピになります。そしてこちらがマンドラゴラゴンのソテーと……お水です。ごゆっくりどうぞ」

「ありがとうございます」

 

 三万か……数体倒してこれだけか。なんだか少ない気もするが……それにレベルも上がらなかったし……仕方ない。食べて忘れよう。

 

「ん〜相変わらず美味い!」

 

 マンドラゴラゴンのソテー。一食千五百ルピもするがこれがとにかく美味い。あのマンドラゴラに寄生されていたとはいえ、元はドラゴンだ。ワニの肉に似ている。……ワニ食ったことないけど。

 

「ん〜! 皮がゼラチンみたいにプルプルしていて、肉はジューシーで少し弾力があるが、これがまた噛みごたえがあって美味い!」

 

 前世でもし出されていたら値段次第では注文したいくらいに美味い。俺は深夜の夜食を堪能たんのうした。深夜に何かを食べるのはやはり罪悪感があってそれが美味さを倍増させる。

 カップ麺……美味かったなぁ。

 

「……ラーメン食べたいな」

 

 俺はふと思った。この世界にラーメンが存在するのかは分からない。もし無ければ作れないだろうか? 俺は詳しいわけじゃないし、作れても美味さは保証できない。ただ、シェフに適当にレシピ教えればそれなりのものを作ってくれるかもしれないな。

 

「今度受付のお姉さんにレシピ書いて渡してみよう」

 

 素材は代用出来るものがあればそれでしてもらって。多分、前世の調味料はここには無いだろうし。俺は基本、人任せだ。

 自分でやるよりその道のプロに作ってもらう方が確実だしな。

 

「……あれ? そういや、このマンドラゴラゴンのソテーって誰が作ってんだろ」

 

 冒険者ギルドを改めて見渡しても、厨房のようなものが無い。

 

「……まさかこれ冷凍食品か?」

 

 レンジでチンしたものを出してるんじゃないだろうな……?

 この世界にレンジとか存在するのか知らないが、冷凍技術くらいはこの世界にあってもおかしくない。魔法があるし。

 

 俺は水を流し込み、食べ終わった皿を持って受付のお姉さんのとこへ向かう。

 

「あの……これ冷凍食品じゃないですよね」

「ありがとうございました。また来てくださいね」

「いや、そうじゃなくて、これ冷凍食品――」

「――また来てくださいね」

 

 受付のお姉さんはこれ以上言うなという顔をしている。笑顔だが目の奥が笑っていない。なるほど。これは暗黙のルールというやつか。

 この世界にも存在するのか暗黙のルールってやつが……。

 

「ありがとうございました。美味しかったです」

 

 俺は冒険者ギルドを出て宿へ向かう。

 

「食べたら眠くなってきた……寝るか」

 

 冒険者ギルドの闇を垣間見た気がした……そんな深夜だった。

 

 

 

 ◇◇◇

 

 

 

 《ひいらぎ 奏多かなた

 Lv.40

 

 HP【4900/4900】 MP【0/0】

 

 STR【500】 ATK【500】

 

 VIT【50】 DEF【50】

 

 INT【50】 RES【50】

 

 DEX【50】 AGI【50】

 

 LUK【0】

 

 アビリティ:【不器用な魔法使い】

 アビリティ:【魔法使いのとっておき】

 アビリティ:【魔法使いの最終手段】

 アビリティ:【魔法使いの掟破り】

 スキル:【ミスディレクション】

 装備:【戦士のピアス】

 

 

 ◇◇◇

 

 

 【不器用な魔法使いLv2】

 ・与える物理ダメージ3倍

 【魔法使いのとっておきLv2】

 ・物理ダメージのクリティカル率100%+10%ダメージ上乗せ

 【魔法使いの最終手段】

 ・杖所持→未所持になった場合のみ、10秒間物理ダメージ5000%上昇

 【魔法使いの掟破り】

 ・魔法使いに与える物理ダメージが500%上昇し、魔法使いから受ける魔法ダメージを0にする。

 

 スキル【ミスディレクション】

 ・【MP消費0 相手の視界から一時的に消えることが出来る。

 ※ただし、相手との力量で効果変動

 

 【戦士のピアス】

 ・物理ダメージ5%上昇

 

 

 ◇◇◇

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る