第25話:人間不信。

正直言うと僕は親友と呼べる人も、普通の友人もいません。

麻美子ちゃんは別ですけど。


学生の頃から人見知りだから人と関わるととても神経を使うしコュニケーション

の取り方も下手でした。

社会に出ても、けっこう人から傷つけられてイヤな思いをたくさんして

人間不信に陥りましたね。

被害妄想とまではいなかくても、それに近い思いをたくさんしてきました。


おまけにお酒も飲まないから、飲み友達もできない。

酒でごまかすことをしないぶん、シラフで嫌なことを解消することも

耐えることも覚えました。

でも、打たれ弱いことには変わりない。

そんな繰り返しで人と関わるのがわずらわしい。


あげくに、あまりに仕事が忙しくて心をやられてストレス性障害なんて、

やっかいな病気になってしまうし・・・。

外科と違って人の心の障害を治すのに医者はあてにならない。


そんな僕を吸ってくれたのが麻美子ちゃんだし、健康管理のおネエさんに

精神的にいいよって進めてもらった自転車。

自転車と出会えたことで僕はなんとか障害を乗り越えることができました。


でも、人間不信ってのは今でも根強く残ってます。

だから、今も現実では友達を呼べる人は一人もいません。


ネットだから、なんとかコミュニケーション取れるかなって思って

小説、投稿してますが・・・それでもやっぱり誰かと関わるのは難しい

と感じます。


でも、できれば誰かと仲良くなりたい・・・それも活動する糧になるし、

楽しいと元気をもらえるから・・・。

ひとりになりたいって時もありますけど、結局、人間不信でも誰かと

関わっていないとダメなんですね。


つづく。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る