第17話 密会乱入

「クグモリはそもそも、夜にも客が訪れやすい環境を作ってる。こんな時間だけど、訪れる客が『一般人』の可能性も十分にある」

「階段で二階に上がってすぐのところに窓があって廊下が見えるぜ。そこに上がってきたあたりで俺様達も入るってわけだな!」


 用意した物件で最終確認だ。


 そうしている間にも、クグモリに入ってくる人間はチラホラいる。


 ただ、階段近くの二階の窓には誰も見えない。


 まだ、確定とは言えない。


「……そう言えば、窓のところだけしゃがんで歩けば、こちらからは見えないわよね。それに、尋問したんだから、クグモリの密会がバレてると判断して、別の場所で開くとは考えられない?」


 アーティアがポツリとつぶやいた。


「生粋の暗躍部隊ならともかく、薬の開発者にそこまで気が回るものじゃない。それに……」

「それに?」

「今日の昼に、あの窓の上、『そこ』に集中力を発生させるように付与術をかけておいた。仮にしゃがんでいたとしても、窓の前を通ろうとした瞬間、身体を起こさざるを得ないはずだ」

「ああ。なるほど、既に付与魔法を残してたのね」


 そもそもアグリの付与魔法は、一つの組織の全員に使っていたとしても、それが一切バレないほ自然さがある。


 それを何年も何年も鍛えてきたため、少なくとも『バレない』ということに関してはアーティアからも信用がある。


「加えて、クグモリで密会をするかどうかだけど、尋問結果からは、『相手に変更を伝える方法がない』みたいだ。まあ、彼らの情報の伝達手段はこの場では割愛するとして……」

「今さら変更はできない。これは確実だぜ」

「まあ、そこまでわかってるならいいわ」


 アーティアは頷いた。


「「「「「……っ!」」」」」


 誰かが見えた。


「外から来た密会の人か」

「第二王子は別の店との間に作った地下通路出来てるはずだ。もう来ていてもおかしくないぜ」

「じゃあ、こちらも始めるわ」


 ルシベスが兵士たちに指示を飛ばす。

 鎧を着た彼らの仕事は、外から出てきた人間を逃がさないことだ。


 関係者であろうがなかろうが、関係なく一人も逃がさない。

 まあ、関係者ではなかったら、迷惑料として金貨の一枚でも渡しておけばいい。


 その包囲の為に、多くの兵士を連れてきた。


 ルシベスが指示を出すと、あらかじめ決まっていた配置に全員が移動する。


「そろそろ、配置についたころかな。俺達も行こう」

「そうだな!」


 キュウビがアグリの頭に飛び乗った。

 すると、アグリが拠点の窓から飛び出して、そのまま近くの建物の上に飛び乗る。

 付与魔法を駆使して、一切足音が出ないようにするオマケつきだ。


「おもったより積極的ね」

「それくらいなら問題ない」


 アーティアとサイラスも、アグリと同じように窓から飛び出して、アグリと同じ屋上に、音もなく着地する。


「第二王女とは思えねえ身体能力だぜ。オマケにドレスなのに……」

「あら、私の支持基盤は冒険者よ? 分かりやすく私が上だと言い切るためには、叩き潰せるほうが手っ取り早いわ」

「物騒だぜ……」


 というわけで、屋上に着地したアグリ、サイラス、アーティアの三人は、そのまま進む。


 そのまま、屋根の上を飛ぶように移動して、クグモリに向かう。


「フフッ、たまにはこういうのも悪くないわ」

「冒険者だってやらんぞ」

「でしょうね。普通なら音が出るし、迷惑だから」


 あれこれ言いながらも、クグモリの近くまでやってくる。


「それで、アグリ、あなたが壁を破りながら入るという事でいいのよね」

「ああ、任せてくれ。こういうのは、最初に相手の度肝を抜くのがいいからね」


 密会が行われる部屋に面している廊下。

 そこにぶち破って入ればいい。


 密会が行われる部屋は、換気用の小さい窓が付いているだけで、逃げ場はない。


「さてと……」


 アグリは腰から刀を抜いた。

 そこに魔力をため込んで、一気に振り下ろす。

 それが壁に衝突すると、切断……いや、爆破されて、廊下がむき出しになる。


 そのまま、破壊した壁から中に着地。

 アーティアとサイラスも降り立つ。


「空中で派手な大道芸ね」

「集中力を強化できるからね。不安とか感じないからさ」


 廊下に降り立つと、そのまま走る。

 そして、密会が行われる部屋の扉を蹴り破った。


「うおっ、な、なんだお前は!」


 金色の髪を短く切りそろえた青年が驚いている。


 テーブルにはその青年と、フードを被った男と、白衣を着た男だ。


 ……フードの男がガイア商会の暗躍部隊。

 白衣を着た男が、王都の外の製造拠点で薬を作っている研究員。

 金髪の青年が第二王子。

 そんなところだろうか。


 そして、部屋の両端には、同じくフードを被った男たちが勢ぞろいしている。


「なんだお前は。なんて、家族に言う事かしら?」

「あ、アーティア。何しに来た!」


 アーティアは腰のレイピアを鞘から抜き放ち、不敵な笑みを浮かべる。


「何って、違法薬物取引の現行犯逮捕よ」

「い、違法薬物だと? 何の証拠があって……」

「少し静かに」


 研究者の男が第二王子を黙らせ……ようとして。


「俺に指図するな!」

「え、えぇ?」


 上手くいかなかった。


「フフッ、神輿みこしになる程度が限界なのに、その自覚もないの? ジュガル兄上」

「うるさい! 俺はこの国の王になる。そうなれば、どんな薬が取引可能になるか。それは自由だ!」

「でも、今はただの第二王子よ?」

「うるさい。この『グレイスハーブ』を……」

「おい!」

「はっ?」


 名前を出した第二王子、ジュガル。

 それに対して、フードの男が慌てた声を出すが、本人からはとぼけた声が漏れた。


「フフッ……クグモリで密会が行われることがバレてる可能性があるのよ? こうして踏み込まれる可能性があるのに、すぐカッとなる馬鹿な男を置いておくのは重大なミスね」

「……そうだな。それは私の不手際だ」

「俺は説明を受ける権利がある! 一番デカいスポンサーだぞ!」

「……」


 フード越しでもわかるほど顔をしかめる。


「ただ、ここまで踏み込んでおいて長々と話か。随分余裕だな」

「そりゃ作戦の内ですから」

「何?」

「あるじ、回収完了だぜ!」

「ありがと。キュウビ」

「はっ?」


 テーブルの上に置かれていた袋。


 それを、いつの間にかキュウビが持っており、アグリの傍に移動している。


 言葉にすれば簡単だ。

 彼らの意識を話をしているアーティアに集中させて、視野を狭くさせて、その間にキュウビが回収した。

 それだけのこと。


 アーティアに対しても、話をしている三人に対する集中力を上げて、裏で行動しているキュウビに目が行かないようにしていた。


 ……なんというか、こんな力があると知れ渡ったら、手品師マジシャンが発狂するかもしれない。


「んーと……うお、純度の高い奴だ。こんなの使ったら、女は二度と正気に戻れねえぞ……」


 葉っぱの束を一つ取り出して、キュウビがドン引きしている。


「……確定だね。今、このハーブの扱いは違法だ。あまりにも人間の精神に対する影響が大きすぎるからね」

「ちっ……こいつらを捕らえろ!」


 フードの男が指示を出すと、部屋の隅で待機していた男たちが、一斉に腕輪を見せて起動する。


「うおおっとっと?」


 アグリの傍に、いくつもの『渦』が出現。


 ジャラジャラと音を立てて、アグリの体を拘束した。


 四肢も、腰も首も、巻きつけそうなところに巻き付いて、締め上げていく。


「……いったい何本持ってんだよ」

「あ、姉貴が……」


 サイラスがナイフを取り出して、鎖に振り下ろす。

 だが、すり抜けて切れない。


「な、なんで……」

「これは霊的な素材で編み込んだものだ。物理攻撃は一切受け付けんぞ!」

「おい! なんで一人だけなんだ! 三人とも拘束し……」

「もう遅い」


 手首を捻るだけで刀を振って、傍の鎖を斬る。

 そのまま、自分に巻き付く鎖を全て斬り落とす。


 地面に降り立って、刀を構えなおした。


「馬鹿な。あの鎖を斬れるわけが……」

「こう見えて、転移街の深いところから色々持ってくるような冒険者だよ? 普通なら訳わかんないことを平気でするような、強い奴に決まってるじゃん」

「ぐっ、確かに強者だな……仕方がない」


 フードの男は指を鳴らす。


 次の瞬間……アーティアとサイラスは、目の前の光景に驚愕した。


 フードを被っていた男たちが、次々とその姿を変貌させる。


 赤い肌で、隆起した筋肉と、角を持つモンスター。


 赤鬼。


 身長も伸びて、全員が二メートル以上の体格となり、武器を構える。


「……フフフッ、ガイア商会モンスター研究部の力ですよ! ここに居るのが人間だと思いましたか? ハズレです! フードを被っている奴は、全員が『擬態モンスター』なのですよ!」


 研究員らしい男が興奮した様子で説明する。

 そして、サイラスを見た。


「おや、確かあなたは……ああ。確か擬態モンスターによって仲間と妻を失った方でしたねぇ」

「ま、まさか……」

「そう、提供させていただきましたよ。我々がね」


 研究員の男は、サイラスの逆鱗に遠慮なく触れた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る