花咲け令嬢、咲かせじ世界樹
第23話 花咲け令嬢、咲かせじ世界樹
──放課後。
ローンお姉様にメイクとコーディネートを手伝ってもらって、馬車で聖なる丘へ。
学校でもずっとエクイテスさんと一緒だったけれど、本来のお仕えはこれから。
わが身に纏うはメイド服……いえいえ、これは聖女の装束。
この都市でただ一人、世界樹に仕える聖職者。
そう言えば、エクイテスさんから拒絶されて枝で弾き飛ばされた子、お気の毒だったなぁ……。
クラッラお姉様から膝を付かされたエクイテスさんも、お気の毒だけれど。
……あらっ?
エクイテスさんが……人の姿ですでに待ってるわ。
「……リーデル」
「エクイテスさん、本日もよろしくお願いします。それから学校では、わが姉が大変失礼しました」
「あれならば、気にしていない。むしろいい経験ができたと思っている」
「そうなんですか?」
「ああ。世の樹木は、幹の内部を虫に食い荒らされて、朽ちることもある。わずかながらでもその痛みを感じられたのは、人間で言うところの『勉強』だろう」
ああ……よかったぁ。
クラッラお姉様のこと、怒ってないご様子。
けれど本当に、お姉様のあの一撃が効いていたのね。
その姉から……叩かれ蹴られて育ったわたしも、案外強いのかも──。
「……ところでリーデル。学校に株分けした世界樹は、枯らさなくていいのか?」
「あ……はいっ! 校長先生もあのまま鎮座を望まれていましたから、時々遊びに……あ、いえ。学びにいらしてくださいっ!」
「そうか。ならばそうさせてもらおう」
……そうなの。
校庭の世界樹は、校長先生諸手を掲げて大歓迎。
わたしたち姉妹を校長室へ呼び出して、こう言ったの──。
『いやー、きみたちスティングレー家のお嬢様方で、わたしの在任期間……いやいや、末永く校庭に鎮座してれるよう、お願いしてくれたまえ。さすればわが都立エクイテス南部学校は、世界樹を擁する稀有な学び舎となる。校区外からの越境入学も、保護者や卒業生からの寄付も増えるだろう。そうだ、校名を聖エクイテス本校へ改称するよう、都議会へ請願しよう!』
……だったし。
クラッラお姉様も、こう──。
『我が物顔で校庭使ってた練兵科の連中、いいざまよねぇ! これからは街外れの、あの荒れた第二グラウンドまで毎日ランニングで往復! あはははっ!』
犬猿の仲である練警科のクラッラお姉様は、おなかを抱えて大爆笑。
そしてユンユも──。
『そうですか。書庫への立ち入り権限をいただけますか。であれば、協力は惜しみません』
……って、珍しく私欲丸出しの反応。
この聖なる丘からも見える、わが校の敷地でそびえる株分けの世界樹……。
きのうとはただ一カ所だけ異なる、丘の上からの風景。
けれどそれは、大きな大きな違い。
なぜなら、エクイテスさんはこの都市中へ株分けできることが判明したから。
わたしへ会いに、当家の敷地へも株分けされたかもしれない。
先手を打ってそれを防いだクラッラお姉様は……さすが。
「……リーデル。少し花開いたか?」
「……えっ? な、なんのことでしょう?」
「学校で見た姿より、わずかに艶やかに見える。夕暮れ近くから咲き始める花もあるが、おまえもその口か?」
「い、いえ……。それはきっと、家で化粧を施してきたゆえの印象でしょう。でも……褒めていただけて、うれしいです。あっ、けれど……このお化粧は、きのうもしていたんですよ?」
「……ふむ。きょうは人間の子どもの顔を、間近でたくさん見た。意外に千差万別……。それでリーデルの顔のわずかな変化にも、気づけるようになったのだろう」
「なるほど……。お勉強、ですか」
見栄えの良さを、花開く……。
植物ゆえの表現なんでしょうけれど、おしゃれで、ちょっとキザな言い回し。
人間をたくさんお勉強されたとしても、その世界樹らしい感性は、そのままでいてほしい……かな。
それに、書庫帰りのユンユが、こう言った──。
『……リーデル姉。世界樹へあまり、人間の感情を与えないでください。世界樹は繁殖期になると、花を咲かせるそうです。そのとき世界樹は、
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます