第3話 決意のついでに、ドラゴンをワンパン



 森の中で出会ったのは、獣人国ネログーマの第一王女、ミーア・ネログーマ様だった。

 私は……その場で膝をついて、頭を下げる。


「王女殿下とは知らず、無礼な態度をとってしまい、申し訳ございませんでした」

「! そ、そんな! 頭を上げてくださいっ、アレクサンダー様!」


「いえ。王族相手に、失礼な口をきいてしまいました。謝罪で済まされる問題ではございません。不敬罪で投獄もやむなしかと……」

「しませんっ!」


 ミーア姫が膝をついて、私に視線を合わせる。


「命の恩人相手に、不敬罪で引っ捕らえるようなことはしません。それこそ、無礼です」

「ミーア様……」


「助けてくださったこと、心から感謝いたしますわ。アレクサンダー様」


 ……ミーア姫。なんとも慈悲深い御方だ。

 王族と知らず、無礼を働いていた私を許してくれるようだ。


「お心遣い、感謝いたします」


 私がそう言って立ち上がると、ミーア姫はホッ……と安堵の息をつく。


「アレクサンダー様」

「姫。様なんて付けないでください。私はただの、しがない剣士でしかありませんので」


 しかも婚約者と道場を、弟子に奪われた、情けないおっさんだ。

 そんな男に様なんてわざわざ付ける必要は無いだろう。


「謙虚な御方なのですねっ! さすがです!」


 ……今のやりとりのどこに、さすがと褒めるべき要素があったのだろうか。


「では……アレクさん」


 ミーア姫が真剣なまなざしで、私を見ながら言う。


「改めて、依頼します。どうか我がネログーマに来てください。王家に仕え、この国の未来のため、剣を教えてはいただけないでしょうか」


 剣を教えてほしい……か。


「もちろん、報酬はきちんとお支払いいたします! 望む額、ご用意するつもりで来ました!」

「…………」


 私はミーア姫を見て、すっ……と頭を下げる。


「大変ありがたいお話ですが、断らせていただきく存じます」


 ミーア姫は黙ってしまった。

 顔を上げると、ぽかんとしている。


 断られるとは思っていなかったのだろう。本当に申し訳ない。


「わ、訳を……お聞かせ願いますか?」

「はい。それは……私が剣を教えるに、ふさわしい人物ではないからです」


 再度、ぽかーんとしてしまう、ミーア姫。


「私は所詮、田舎道場でしか剣を教えてこなかった人間です。そんな人間が、王族の皆様に剣を教える資格なんてありません」


 私なんて、王家に仕え、剣を教えられる……そんな器ではないのだ。


「な、何をおっしゃってるのですか! あなた様は偉大なる御方! 王家に仕えるのにふさわしい人物ですよ!」


 ミーア姫は優しい御方だ。

 私が落ち込まないようにそう言ってくれてるのだろう。


 遠回しに言ってもミーア姫は引き下がらないようだった。

 だから……私は本心を語ることにする。


「はっきり言って……私は、もう、人に剣を教えたくないのです」


 村に居た頃、私には【師匠から受け継いだ道場を再建する】という野望があった。

 恩人たる師匠の、大切な道場を、守っていくんだ。


 そのために、私は人に剣を教えていた。

 ……だが、私は大事な道場を失ってしまった。


 道場再建のために頑張っていたのに、それを失い……。

 私には、人に剣を教えるモチベーションが、なくなっていた。


 こんな状態で、国に招かれ剣を教えたところで、かえってミーア姫たちに迷惑をかけてしまう。


「お誘い、大変ありがたく思いますが。このたびの話は、断らせていただきたく存じます」

「……そんな。こんなに強いのに。こんなに、凄い剣の使い手なのに……」


 と、そのときだった。

 上空から魔物の気配を感じたのだ。


 ちょうどミーア姫の居る場所に降りてくるのがわかった。

 ……いや違う、ミーアを狙っている!


「危ない!」


 私はミーア姫を抱きかかえて横に飛ぶ。

 ドゴォオオオオオオオオオオオオオオオオオン!


「な、なんですかっ?」

「トカゲですね」

「と、とか……え、ええ!? あ、あれが……?」

「はい。この近辺で頻繁に見かける、緑色のトカゲです」

「ええ!?」


 どうしてミーア姫は驚いているのだろう。

 ああ、確かに珍しいトカゲかもしれない。

 なにせ……。


 体長は3メートル。

 巨大な翼、金属よりも堅いうろこ、そして炎を吐く……。

 そんなトカゲ、外では見たことがないのだろう。


「どう見てもドラゴンですよあれ!」


 ……ドラゴン?


「何を言ってるのですか。ドラゴンと言えば、もっと大きく、強く、世界を滅ぼすほどの凶悪な存在だと聞いております」

「いや……え、え……いや……え、ええ!?」


 姫はトカゲを見て困惑してるようだ。


「あわわ……」「なんだありゃ……」「やべえ……」「こんなの勝てねえよ……」


 ミーア姫の護衛の剣士たちが、全員おびえていた。

 どういうことだ……?


 あんなトカゲに、何を怖がっているのだろう?


「GYASHAAAAAAAAAAAAAAAAA!」


 トカゲがミーア姫を狙って突進してきた。

 私は何も恐怖を感じない。こんなの一撃で倒せる相手だしな。

 しかし私は……気づく。


「!」


 ミーア姫は震えている。

 剣士たち、そして姫。みんな……。


 そうか。そうだったな。


 パシィイン!


「か、片腕で! ドラゴンの巨体から繰り出される突進を受けとめた!?」


 驚くミーア姫。


「ど、どうやってるのですか!?」

闘気オーラで体を強化しているのです」

「お、闘気オーラを使えば、ドラゴンの一撃を片手で防げるようになるのですか?」

「はい。誰でも、鍛えればこれくらいはできます」

「で、できます……?」


 ミーア姫が護衛の剣士たちを見やる。

 彼らはクビをブルブルと横に振るっていた。


「できますよ。鍛えれば……ね!」


 私はトカゲの顎めがけてけりを放つ。

 ドゴォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!


 トカゲが上空へと吹き飛んでいく。


「す、すごい! あの巨大ドラゴンが、まるで木の葉のように吹っ飛んでいます!」


 トカゲがくるくると回転しながら落ちてくる。 

 私は腰を落とし、構えを取る。


「【橙の型】。【斬鉄】」 


 闘気オーラが木刀の刃を強化する。

 トカゲはうろこが結構堅い。


 私は落ちてくるトカゲめがけて木刀を振る。

 スパァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアン!


 ばら……とトカゲがブロック肉となって落ちてきた。


「す、すごい! 緑竜グリーンドラゴンのうろこは、鋼鉄よりも堅いとされているのに! それをぬれた紙のごとく、たやすく切り裂いてしまうなんて!」


 まあ、普通に斬れば確かに堅いだろう。

 だが、橙の型の闘気オーラで刃の強度をあげれば、あれくらい簡単に斬れる。


 ……だが。


「君たちは、今のできないんですね?」


 護衛剣士たちに尋ねると、彼らはうんうん! と強くうなずく。

 ……そうか。


 そうだよな。

 あのトカゲは確かに弱い。が。そうはいっても、魔物。


 誰だって最初は、魔物を怖いと思ってしまう。

 ……この世界に転生してきた当初の、私もそうだった。


「私も、同じです。幼い頃は、魔物が怖くてしかたなかった……」


 だから、村から出れなかった。

 でも、師匠が剣を教えてくれたことで、その恐怖に打ち勝つことができた。


「…………」


 おびえていた、ミーア姫、そして剣士たち。

 彼らはかつての私と同じだ。魔物におびえ、何もできないでいた、私。


 そんな私に、師匠は、対抗策として、剣を教えてくれた。

 大義(道場再建)とか、金とか、そういう【何かのため】じゃない。


 ただ純粋に、弱い人が身を守る手段として。

 ……そうだった。


 剣術とは、そういうものだったな。

 私はすっかり、初心を……大切なことを忘れてしまっていたようだ。


「ミーア姫」

「は、はい!」

「一度断っておいて申し訳ないのですが、どうか……私を雇ってはいただけないでしょうか」

「! も、もちろん! もちろんですとも!」


 ミーア姫は私の手をつかんで、何度も頭を下げる。


「ありがとうございます、アレクさん!」

「お礼を言うのはこちらのほうです。ミーア姫。初心を思い出せました」


 か弱き人々が、自分や、大切な人を守れるように。

 私は再び、剣を教えよう。

 師匠に、教えてもらったように。


 こうして、私はネログーマ行きを決意したのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る