第捌幕 大団円
港に定期船が着いた。
今日は特別。珍しいお客様達の登場だ。待ちわびていた子供らが、
「ジェントル曲馬団が、やってきたわよぉ!」
キャーッと鋭い嬌声とともに、船から駆け降りた。手に手に持った籠から、紙吹雪が青空へと舞い上がる。子供らが皆、争って拾い集める。その小さな掌から再び、放たれる紙吹雪。
痩せた二人の少年が転がるような側転で、三ツ児の歩みを追い抜いて、港の広場の真ん中で、ピタリと止まる。よく似た二対の吊り目。口元を赤い布で覆ってあるせいか、恐ろしく目立つ。その後に続く少年と少女の、ささやかな列。揃って愛らしい装いで、それぞれ犬を連れている。
お客様は、まだ続く。細い渡し板を、髪を後頭部高く一つに結んだ大女にあやされて、太った青毛の馬がよろよろと降りてゆく。
「気を付けな」
船乗りが声をかける。
「あいよ」
大女が片目を
と、スラリと姿の良い若い馬が、隣に並んだ。こちらも青毛。
続いて降り立つは、青年。まだ少年の面影の残る滑らかな頬だが、どこか人を食ったような顔をしている。髪の毛で隠しているが、その耳には左右ともに汽車の切符のような切れ込み。
彼の名はプリンス
その後ろで、分厚いカイゼル髭を撫でつけているのは、団長のジェントル曲馬。金の巻き毛が陽光に
「お父様がお亡くなりになって、
見せかけの髭の下で、赤い唇が蠢く。
「名目上は貴方の
「――父様」
青年の眉根がギュッと寄る。
「ボクは父様を誤解していた。ずっと、ボクのことが邪魔だとばかり」
「しげ……、いえ飛駒。甍部様が、秘密裏に私に依頼を下さったお蔭で、こうして無事にあの女から貴方をお守りすることができました。あのままだと、遅かれ早かれ貴方は亡き者とされていたことでしょう」
「その恩は片時も忘れたことはない」
「なにを! 恩だなんて。私達は家族ではありませんか」
曲馬が、誰にも見えないように、青年の手をとった。
「貴方を正統なお立場へとお返しするのが、私の……いえ、お父様の願いです」
「じゃあ、ボクは」
「闘いになります。あの女と義弟君との。貴方はあの家に、甍部海運へと帰らねばなりません」
青年は答えず、曲馬の手をそっと外して歩き出した。
「まだ、駄々こねてんのかい」
曲馬の陰から、ぬっと老女が顔を出した。幅の広い黒い布で、目隠しをしている。
「時間の問題さ」
曲馬は、ひらひらと手を振る。花のような白手袋。
「それにしても、親父はさっさと死んだもんだね」
「早くてよかったよ。親父が生きてる間は、この嘘がバレる危険があったってもんだ。だいたい私ら、うっふっふ、顔を合わせたこともないんだしねぇ」
「あの女、絶対なんか手を下したね。毒かね、やっぱり。はぁ、怖い怖い。そこが突ければねェ」
「だから何度も言うけど、証拠がないさ。無駄なことはもう言いなさんな」
何度も繰り返してきた愚痴を吐く老女を、曲馬が掌で制す。
「なんとかなるさ。坊ちゃまを手に入れたときみたいに。あのときは丁度いい具合に、子供が死んでくれたしねぇ。なんて名前だったかな」
「そんなこともあったねェ。お陰で、苦もなく坊ちゃまが」
「簡単すぎて
「ヒッヒッヒッ。こっちには長男がいるんだ」
「そうさ。坊ちゃまがいるんだ。うっふっふ」
二人の見る先には、広場の真ん中で器用に五本のナイフでお手玉をしている、プリンス飛駒。
子供らの歓声。絶え間ない紙吹雪。はしゃぐ犬ら。仲良し【家族】達。
曲馬の視線に振り返った青年は、にっこりと笑顔を返した。
――閉幕
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます