第14話ダインさんとの再会

ギルドに戻り空いている3番窓口に、向かうと兎耳受付嬢がやっぱりおねーさんの所に来ちゃうんだといつものようにのたまう。


依頼の報告して余剰分の薬草も売ると依頼報酬を含め約銀貨170枚つまり金貨17枚近くの売上になった。


「あら珍しいわね、いつも200本持ってくるのに170本なんて」


「今日は、色々あったんだよ詮索しないでくれよな」


「まあ大人のおねーさんの、あたしはそんなことしないはよ」


「はい、金貨17枚」


「初日とあわせて、16日間と今日の働きで金貨367枚かひと財産ね」


「稼ぎ過ぎて、あなた薬草屋って言われてやっかまれてるから気をつけなさいよ」


いつの間にかなんか変な2つ名がついてて怖いんですけど、薬草ばっかり採ってたら薬草屋なんて言われても仕方ないかボロ儲けしてるなんて思われてんだろうな。


「でもエルザさんの紹介と、いうのが効いているから大丈夫ね」


「あの時ダインさんとも、知り合いと言ってたわね人気あるのよあの人」


ダインさんか確かに良い人だったよな、そろそろお礼に行ってみようかお土産なんかも持って行かないとな。


エルザさんとが知り合いだし、聞いてみよううかと宿屋に戻った。


「あいつに土産かい、ちょっと待ってな」


奥に引っ込んで行ったが、暫くすると大きなビンを持ってきてこう言った。


「この酒が好みさ、これ渡して晩飯ぐらいおごっとけば上機嫌だよ」


「いくらですか払います」


「金貨1枚いや銀貨3枚に負けとくよ、ただしダインが私の悪口でも言ったら一発殴っときな」


そんなこと、出来るわけないじゃないと思いつつ銀貨3枚を手渡した。


警備隊の詰め所の場所も、ギルドの座学講習で勉強していたので迷わずついた。


女子隊員にダインさんに、会いたいのですかと言うと丁度いるからちょっと待っててねと言われた。


あっ 出てきたと見たとき女性隊員を口説こうとして、思いっ切り頬を引っ張たかれているこうけいがみえた。


「アーム、久しぶりじゃないか元気にしていたか」


と言う彼の頬には、真っ赤な紅葉型の手形がついていて痛そうであった。


「ご無沙汰してます、これお土産ですが晩飯も一緒にどうですかおごります」


「これ俺の好きな酒じゃないか、さてはエルザに聞いたのかな晩飯もいいぞちょっとそこに座って待っててくれ」


「もうすぐ勤務終了ですからね、あの人スケベじゃなければ良い人なんですよ」


さっき華麗な平手打ちを披露してくれた、女性隊員がそう言いってお茶を運んできてくれた。


暫くお茶を飲みながら待っていると、ダインさんが出てきて店は選ばせてくれるんだよなと上機嫌で歩き出した。


女の子多い店かと思いきや、連れていかれたのは意外と普通の居酒屋だった。


リョウは、店の奥で料理を食べさせてやると言うことで連れていかれた。


この店はちょっと変わった串焼きが、美味いんだよと出てきた料理は紛れもなく焼き鳥だった。


甘辛いタレとマッチしいい味を出してるし、色々な部位の肉と冷えたエールを一緒飲むととてつもなく美味い。


「今日の土産を見ると、エルザとは仲良くやっているようだな」


「エルザさんの、手のひらで転がされている毎日ですよ」


「今ギルドでは、どんな仕事してるんだい」


「薬草採取依頼を、受けて毎日200本ぐらい売っています」


「ボロ儲けじゃないか、それより何故そんなに採取できるんだい」


「それは言えないんですが、悪い事はしてないですよ」


「それはそうとその丸盾、俺のと一緒だがガルムに剣を教わっているのか」


「はいガルムさんを、知っているんですか」


「昔5人パーティーを、組んでてなアームとは兄弟弟子だな」


そう言うと暫く談笑して、少し酔いが回った頃店を出た。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る